表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅷ 愚劣かつ下劣な話  作者: 小宮登志子
第2章 バイソン市への招待
3/82

情報機関らしく

 今回は、いつもの風呂敷包みに伝説のエルブンボウのほか、葬式用に黒っぽい礼装(つまり喪服)を詰め、いつもと同じコースを通って帝都に飛んだ。宮殿の周囲に建てられた4本の尖塔や魔法アカデミーの塔は、例によって遠くからでもよく見えるけれど、何度も目にしていると、感動が薄い。

「退屈そうだね、マスター」

「分かる?」

 わたしは隻眼の黒龍の背中で思わず、大あくび。でも、隻眼の黒龍自身も退屈そうだ。次回から、手持ち無沙汰を紛らわすため、何か方法を考えよう。簡単によい知恵が浮かぶとは思えないけど……

 そうこうしているうちに、大河の畔に広がる帝都の町並みが目に入ってきた。


 隻眼の黒龍は、徐々に高度を下げ、屋敷の中庭に降り立った。屋敷の中からは、駐在武官として派遣された親衛隊員が次々に飛び出してきたが、わたしの姿を認めると、一列に整列。そして、そのうちの一人が(責任者だろう)、一歩、前に出て、

「お待ちしておりました、カトリーナ様!」

「えっ? わたしを待ってた??」

「はい、皇帝陛下が崩御され、近々、葬儀が行われるとの公式発表がありました。全諸侯出席とのことですので、カトリーナ様も出席されるであろうと考え、こちらでも準備を進めておりました」

「あら、知ってたのね。説明する手間が省けたわ」

「帝国政府が公に布告しましたから。それに、情報収集の類は、我々駐在武官としては当然の業務です。実は、その点で、少し気がかりなことがありまして……」

 その親衛隊員は、さらにもう一歩近づき、わたしの耳元でささやく。

「本当は皇帝陛下がかなり前に崩御されていたことは、帝都では公然の秘密です。にもかかわらず、今になって葬儀を行うということは、次期皇帝選出への目鼻がついたことを意味しているのですが……」

「常識的に考えれば、そうよね。それで?」

「この葬儀が終われば、帝国宰相を中心として、「次期皇帝選出委員会」なるものが設けられるようです。つまり、現在の皇族方の中から皇帝陛下としてふさわしい御方がどなたかを議論するというわけですが、これがまた、ハッキリ言っちゃいますと、いかがわしい限りで……」

 話によれば、ドラゴニア候への「仕置き」を済ませ、今や自分の権勢に逆らう者がいなくなった帝国宰相が、自分に都合のよい皇帝を即位させるための「手続」として設けるのが次期皇帝選出委員会らしい。ただし、見立てとしては、アート公、ウェストゲート公、サムストック公はじめ、内心では帝国宰相のことをよく思っていない人が委員の大多数を占めると予想されることから、なかなか簡単に次期皇帝が決まるとは思えないとのこと。

「へえ~、なかなかやるわね。なんとなく情報機関らしくなってきたわ。あなた、お名前は?」

「ジュリアン・レイ・パターソンです」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ