表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

いつも読んでいただいてありがとうございます。

あれから5時間未だ卵は、何にも変化なし。

普段だったら、そろそろ昼食を取り始めている時間。

そう言えば、数日の食糧はあるとか言ってたっけ・・・

朝も何も食べていなくてお腹も減ったし、何か食べよう。


さっき案内してもらったキッチンのほうへ移動して

(その間卵は籠があったので籠の中へいれておいた)

戸棚を見てみると、パンや卵、その他などホントに数日分?って言うぐらい

十分にあった。

せっかくなので、簡単に卵をスクランブルエッグにして

お肉もあったので薄切りで塩コショウ(事前に神様から調味料は一応聞いておいた)

をして、焼いて

野菜と一緒にパンに挟んで食べた。

ちなみに、フライパンやお鍋など一通りそろっていた。

さすがに、ガスや電気までは通っていなくて

火は魔力で点けた。

(チート能力の一部で魔力膨大にあるから想像するだけで何でも使えるよ☆

と言われ、指先にろうそくの火を思い浮かべたらホントに点いてちょっとびっくりしたけど)


ちなみに、家は水道(庭の湖から水を引いている)付き♪←これおまけだよ☆BY神様

普通の家庭は、村で2~3個の井戸を共同で使用しているらしい


朝食を取り終わると、お茶を入れ直しま卵を抱え温め始めた。


・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

(数時間後)


腕の中から、ぴきっぴききっっと小さな音が聞こえた

下を向くと卵に亀裂が!

(あれっ?そんなに私力強く抱きしめてたっけ!?)

ちょっとだけパニックになりながらも、

卵は抱えたまま。


卵の亀裂の音はさっきよりも聞こえ、しかも一部欠け始めた。

(あれ??もしかして孵化し始めてる?)

とりあえず、籠の中に一端置いて様子を見ることに。

すると、数十分後・・・

前に飼っていた猫とそっくりの黒猫が・・・

「お久しぶりです。」

「へ??」

今なんて?

「だから、お久しぶりです。おぼえてないですか?僕の事(泣)」

「えーと、君にそっくりの子だったら知ってるんだけどね?」

「え☆その子です僕」

「ナイナイ」

「あるある」

「ないない」

「あるある」

「ないないってホント、だってその子拾って1か月でしっ死んじゃったんだから~(泣)」

「はい、あの時アリガトウございました。その時は、勝手に飛び出して御免なさい。」

「えっ、なんで??」

「だから、さっきから言ってるじゃないですか~あの時のは僕だって。

神様が融通利かせてくれたみたいです。」

「じゃあ、ずっといっしょ?」

「はい。しかも僕も貴方と一緒で不老不死らしいですから先に死ぬなんて事もないですよ。」

「よかった~(泣)・・・でもこの世界の知識とか平気?かなり頼りたいんだけど」

「卵の時に詰め込まれたので平気です。」

「えっと、コレ言ったら怒るかもしれないけど、神様には人間でってお願いしたんだけど・・・。」

すると、いきなりテーブルの上に飛び乗りそこから一回転

一瞬で青年に・・・。

「これでOKですか?」

「はい、OKです。」




やっと卵孵りました。

神様は、後ろめたいのか会話が楽しかったのか

結構主人公に甘めでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ