第2話 追う者たち①
#第2話 追う者たち①
太陽が真上に差す、煌都の裏路地。
コンクリの照り返しに熱が滲み、どこかから罵声が飛んだ。
飲食街と雑居ビルの狭間に、乾いた足音が連なる。
「──おい、待てって!」
先頭を走るのは、黒ジャケットの若い男。
髪はぼさつき、呼吸はもう限界ぎりぎりだった。
その数歩後ろ、やや離れて──
「……厄介だな。」
ナオはため息まじりに呟いた。
背には、黒の刀袋が一振り。
街の雑踏に馴染まないそれは、
それが“抜かれたら終わる”と、誰の目にも分かる背中だった。
シャツの袖を捲りながら、追跡に入る。
動きは速いが、焦りはない。
さらに後方。
ルカが頭を緩く掻きながら、のんびりと走ってくる。
「昼間っから、街中で全力疾走って、恥ずかしくね?」
そう言いながらも、口元は笑っていた。
障害物を軽く避けながら、どこか楽しげに、
だが視線はしっかりと堀井を追っている。
「……なあ、ナオ。」
ナオの背中に声を投げる。
「先に捕まえた方が、ラーメン奢りってどうよ。」
「状況見て言えよ。」
ナオは振り返らない。
けれど声には、微かに呆れたような色が滲んでいた。
「えー、反応薄。その方が面白ぇじゃん。」
軽口を叩きながら、ルカは地面を蹴る。
足取りは軽快。
ネクタイが風を受けてはためいた。
堀井は直進──細い裏道を突き抜け、繁華街の裏路地へ差し掛かる。
その瞬間。
ナオが、ふいに脚を止めた。
「……ん?」
分かれ道を前に、ルカは眉を上げる。
堀井はなおも直進。
だがナオは、ルカの姿を確かめると、
何も言わず、左の路地に身を滑らせた。
──回り込む気か。
「……ふーん、俺を陽動に使うつもりだな?」
苦笑まじりに、ルカが肩をすくめる。
でも、止まりはしない。
むしろ楽しげに、ほんのわずか速度を上げる。
「……ナオに回り込まれる前に、捕まえてやろっかね。」
金茶の髪が跳ね、腰に括り付けられた鞭が揺れる。
交錯した──まるで、それすら遊びの一環であるかのように。
駆け抜けるその音が、街の膿を踏み鳴らしていた。
---
──その数時間前。
太陽がまだ天井に昇る前の、昼過ぎ。
煌都の片隅の雑居ビル。
《ルクシオン》の事務室に、二人はいた。
ガラスの割れた窓から差し込む光が、床に斑を落とす。
その部屋に、気だるい空気が漂っていた。
芹原ナオは、机の上の端末に静かに目を落とす。
指先だけが、書類の端を無駄なく捲る。
整えられた前髪の奥、その目は常にどこか張り詰めている。
「……おやおやー、もうお仕事中とは。
勤勉ですね、ダーリン。」
がちゃり、と扉が鳴く。
緩く撫でつけた金茶の髪。シャツのボタンは外れたまま。
寝癖混じりの鷹宮ルカが、片手で口元を覆いながらあくびをかみ殺す。
「重役出勤だな。」
「昨日遅かったんだよ。昼まで寝かせてくれよ。」
「俺の目の前でそれ言えるの、強いな。」
ナオが書類の角を、ぴしっと揃える音が小さく鳴った。
「それ、俺もやらなきゃいけないやつ?」
「やるんだよ。」
「うわ、即答……。」
渋々手を伸ばすルカに、紙束が無言で突きつけられる。
ルカはふてくされたように眉をひそめつつ、素直にソファに沈み込んだ。
──そのとき、天井のスピーカーから声が降る。
『おつかれー。今日も漫才ありがと。』
「せっちゃん、おはよー。昨日の動画、助かったわ。」
ルカが軽く手を挙げて、天井に向かって笑みを送る。
雪。
ルクシオン所属のハッカー、“雪月花”。
半地下にこもりきりで、姿を見た者はほとんどいない。
だがその声は、いつだって一番近くにいる。
『今日の案件、ちょっと気持ち悪い。レーヴァ絡み。』
「……あー、やだやだ。」
ルカがぐいっと頭を掻いた。
「あいつらって、“運ぶ”って単語に倫理がねぇんだよ。
薬でも人でも、壊れたら取り換えりゃいいって顔してる。
……まぁ、レーヴァらしいっちゃ、らしいけどな。」
『最近このエリアで流れてる薬物。
普通じゃない、新規の流通経路があるみたい。
で、それに関わってるのが“堀井”っていう、フリーの情報屋。』
雪の声が続く。
それに合わせるように、ルームモニターに情報が投影されていく。
通話履歴、支払いデータ、匿名アカウントの接続元──
それらが雪の手で編まれ、“堀井”の輪郭が蜘蛛の巣のように浮かび上がる。
『レーヴァの管理外で勝手に動いていて、それが“巨人”──上層部の怒りに触れたみたいね。』
「……こいつの投稿癖、雑だな。これなら張れる。」
ナオが一瞥して呟く。
『うん。“LOOP”ってカフェ、ここにほぼ毎日来てる。
支払いもそこだけ現金、監視カメラにも顔が映ってた。』
「よし、じゃあ張り込みデート決定っと。
……パフェ食えるかな。」
「仕事中だろ。」
「ひっでぇな、ダーリン。」
軽口を叩くルカに、ナオは表情ひとつ変えない。
その空気が崩れかけたそのとき──
「ちょっと待った!あたしに回しなさいよ!」
ドアが勢いよく開き、飛び込んできたのは蘭子だった。
ゆるくパーマのかかった髪に、スーツすら色っぽく着こなす、ルクシオンの武闘派オカマだ。
表情と声の温度差に、一瞬空気が跳ねる。
「何よ、“カフェ張り込み”って。
あたしだって優雅にシャレこみたいのよ!
なのにいつもカチコミ案件ばかりじゃない!」
「……俺たち知ってるよな、ナオ。」
「うん。いつも拳一発で沈めて、即解決。」
蘭子は机に頭を打ちつけ、うなだれる。
だがその目の奥には、微かに刺があった。
「まぁいいわよ。……でね、あたしがこの前潰した現場もね。
似たのがいたの。――薬物。しかも、新しいルート。」
その言葉に、ナオが視線を落とす。
「……増えてるのか。こういうの。」
「まるで気づくか気づかないか、試してるみたいな……ね。
気のせいなら、それでいいんだけど。」
ルカはソファで寝転びながら、天井を見つめたまま呟く。
「だから俺、薬物だけはほんと無理なんだって……胃が痛ぇ。」
「あんた、何でも嫌いでしょうに。」
「ちげぇよ。薬物は“別腹”で嫌い。ほんと、反吐が出る。」
一瞬、ナオの指先が、わずかに止まる──まるで躊躇のように。
ふぅ、と蘭子がため息をついたそのとき、
ルカはふざけたように手を挙げて見せた。
けれど、その仕草だけが、妙に丁寧だった。
「……じゃ、俺たち、カフェでデートと洒落こむんで。」
「あームカつく。さっさと行きなさいよ!」
「はいはい、行こうぜハニー。
お上品な昼メシタイムに、ちょっと毒味でも。」
「言い方。」
ナオは端末を閉じ、ゆっくりと立ち上がった。
――扉が閉まる音を聞きながら、蘭子は口角を上げた。
視線は、誰もいない空の椅子をじっと見つめている。
「……それでも、あたしらは、
ひとつずつ潰してくしかないのよね。」
『……カッコいいよ、蘭子ちゃん。』
スピーカーの向こう、温度のない声が、そっと撫でた。
「やだぁ、聞こえてた?
あたし達はガールズトークでも楽しみましょ、せっちゃん。」
---
カフェ“LOOP”は、雑居ビルの一階にひっそりと佇んでいた。
木目調のテーブルと控えめな照明が、午後の柔らかな陽光を受けて、ぬるい温もりを滲ませている。
「なぁ……来なかったら、今日はパフェ食って帰ろーぜ。……チョコバナナな。」
メニューをめくりながら、ルカは空気を和ませるような声を出す。
けれど、その目はどこか焦点が合っていなかった。
逃げ道を探すような、妙に空っぽな響きだった。
対面のナオはというと、ストローも刺さずにアイスコーヒーを見つめたまま動かない。
「……毎度、レーヴァの依頼は性に合わねぇんだよなぁ。」
「だな。お前はいつもぐずる。」
「アルゴスなら“契約が絶対”で済ませるし、ヘリオスだったら“義がどうのこうの”で説教コース。」
ルカはわざとらしく肩をすくめた。
「ほんっと……この街は、三大勢力の性格がそのまま“病気”みたいに広がってんだよ。」
──ちょうどそのとき、耳に仕込まれたインカムが小さく鳴った。
『──来た。入口から入って、カウンター右側。黒ジャケット。端末いじってる。』
ルカの指がメニューをめくる手を止めた。
何気なく視線を横に流す。
ナオもそれを感じ取るように、無言で頷く。
──いた。
髪はぼさつき、目の下にクマ。
やけに手が落ち着かない。
まさしく、狙っていた“堀井”だった。
「さて……ご挨拶、してくるか。」
ルカが笑みを浮かべて腰を上げかけた──そのとき。
『待って。堀井のスマホに通知来た。開封する。
“余計なの、連れてきたな”、って……。』
通知を聞くや否や、ナオは椅子を押しのけて立ち上がった。
「バレたな。」
次の瞬間。
堀井が顔をこわばらせ、席を蹴るようにして立ち上がる。
ルカも椅子を飛び越え、路地へと駆け出す。
「誰だよ……察しの良いのがついてんなぁ……!」
ルカが小声で毒づく間に、
ナオはすでにドアへと向かっていた。
「遅ぇよ、ハニー。」
「待てよダーリン……じゃねぇな、あのガキ!」
雑踏の奥に、堀井の背が見えた。
「……ゲーム、開始だ。」
ルカがニヤリと笑い、足元を蹴った。
ふたりの影が、煌都の街を裂いて駆けていく。