表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イケメンに婚約破棄されましたが面食いなのでぜってえ復縁してみせますわ!  作者: 田村ケンタッキー
【第3章】盗賊退治も淑女の仕事ですわ! ちょっと寄り道ソボク村

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/76

アナベルと家族とアレクシス嬢

 二人は盗賊たちを荷車から下し、商人に馬と共に返却した後に村長の家へと向かった。


「ふう、死ぬかと思ったわい」


 村長は袖で額の汗をぬぐう。


「誰のせいですの、誰の!」


 アレクシスは白いハンカチで顔を拭く。


「悪かったよ。お詫びに、さっきのお返しとやらは任せてくれ。村長権限ですぐに集めてやる」

「頼みましたわよ、この国の命運がかかってますのよ」

「これまた国の命運とは大きく出たな。お前さん、一体何者なんだ? 只者じゃないことはわかるが」

「名を名乗るほどの者じゃありませんわ。ただの通りすがりの()()ですわ」

「ふん、元気を取り戻したところで生意気には変わりないな。淑女とか気品ぶってるが、村を助けた見返りにイケメンが見たいとか頭どうかしてるのか」

「まあ、頭どうかしてるかなんてひどいですわ。至って普通のことではありませんか? いついかなる時も美しい物を見ていたい触れていたい感じていたいと思うものでしょう?」

「やはり貴族様だな。頭まで肥えてやがる。俺たちゃ平民は常に食い扶持が稼げるか不安でいっぱいなんだよ。つくづくいいご身分だぜ」

「んまー! 村長様ってば! ちょっと良い人かと見直しましたのに、つくづく嫌味な人ですわ!」


 仲良く口喧嘩を繰り広げていると村長の家の屋根が見えてきた。


「あーあ、ついに帰ってきちまった。格好つけて出てきた手前、帰りづらいな。あー、そういえば畑の雑草取りがまだ終わってなかったかな」

「村長様」

「あと友人とチェスの約束もしててだな」

「村長様。──盗賊の処遇についてですが」

「──小娘がそんな思いつめた顔すんな」


 アレクシスは村長の憎しみを知っている。家族の仇で殺意を持つことも仕方ないと理解している。


「わかってるよ、嬢ちゃん。命の恩人であるお前さんがわざわざ殺さずに捕まえた盗賊共を殺すような真似はしねえさ」


 気を失っている今なら命を奪うことは容易い。ナイフで一突きで済む。

 しかし村長はアレクシスの意思を尊重した。


「すみません、私にも譲れないことがあるんですの。もしも村長が気を失っている盗賊の命を奪うようなら私はあなたを止めなくてはなりません」

「他人のことに気配りすぎじゃ。シワができるぞ」


 村長は彼女の肩に手を置く。


「これで……これでいいんだ。そんな卑劣なことをしたら妻は許してくれない。何よりアナベルに顔向けできなくなる」

「ご理解いただけて何よりですわ」

「だがあいつらが家族に手を出すような不埒な真似をしたらその時は……」

「ええ、その時は……私に止める権利はありませんわ」


 家の前では村長の妻とアナベルが待っていた。


「あああよがっだあああがえってきちゃあああ」


 意外なことにアナベルは半べそをかいていた。鼻水を垂らしながら駆け寄ってくる。


「あーあー、あんな鼻水たらしちまって。嬢ちゃん、避けてやるなよ? それとドレスを汚しちまっても弁償は──」


 意外や意外。

 アナベルが真っ先に抱きついたのは、


「おぢじゃああああん!! どっかいっちゃやああああ!!」


 義父である村長のほうだった。


「あ、アナベル……?」

「しぬのやああやあああ!! さびしいいいのやああああ!!! ばかあああ」


 アナベルが華奢な腕で体中を叩く。叩かれたところはずきずきと芯まで痛む。

 痛みは子供の頃の古傷を起こし、親の使命を思い出させる。


「……ああ、馬鹿だったよ、俺ぁ大馬鹿だ……忘れてたよ……家族がいなくなるのって寂しいんだよな……」


 涙と鼻水は村長にも移った。

 父と娘は顔がぐちゃぐちゃになるまで泣き続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ