表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/32

1.入れ替わり生活は突然に

 

「じゃあな亮太りょうた! 着替えたらすぐグラウンドに集合だからな!」

「おう!」


 放課後。

 クラスの友人と別れ、俺は一人自宅へと向かう。


 荷物を置いたらすぐにグラウンドへ赴き、そこで野球をやるのが俺たちの日課だった。


 部活じゃない、ただの草野球だ。

 もちろん、俺たちの通う往来おうらい高校にも野球部は存在する……のだが、いかんせんレベルが低い。

 あんなやる気のない部活で嫌々トレーニングをするよりは、寄せ集めでもいいから純粋に野球が好きなメンバーでゲームをした方が楽しいんじゃないか――と始めたのがこの草野球だった。


 毎日毎日、飽きもせず独自のゲームを楽しむうちに、いつしか俺たちの腕はかなり上達していた。

 中でも俺は頭一つ抜きん出ているらしく、俺の入ったチームは必ずといっていいほど勝利を手にする。


 今日のゲームも楽勝まちがいなし――と足を弾ませて家の玄関扉を開けたときのことだった。


「ただい――」


 ま、と言い終えるより先に、俺は言葉を失った。


 扉の向こうは真っ暗だった。


「……え?」


 真っ暗というよりは、真っ黒と言った方がいいだろうか。

 目を開けていても閉じていても差がないほどの闇が、そこに広がっていた。

 たとえ雨戸やシャッターを閉めたとしても、ここまで家の中が暗くなるはずはない。


「な、なんだ? どうなってるんだ? 母さん……いるのか?」

「ほほう、君がリョータ君か」

「!」


 いきなり背後から声をかけられて、不意を突かれた俺は飛び上がった。

 すかさず後ろを振り返ってみると、そこにはなぜか鏡があった。


 鏡『だけ』があった。


 扉を開ける前までは見えていた、近所の風景はどこにもない。

 家の中と同じ、闇のように暗い空間が広がっているそこに、俺の姿を映し出す鏡がある。


「な、なんでこんな所に鏡が……? さっきの声はどこから――」

「鏡じゃないよ。ほら、僕がここにいるのがわかるかい?」

「!」


 さっきと同じ声で、鏡が喋った。


 いや、これは鏡じゃない。

 目の前に映し出されている俺の姿は、確かに俺と瓜二つではあるのだけれど、動きや表情がまったく違う。

 俺は口を半開きにして固まっているのに対し、目の前の俺はニコリとこちらへ笑いかけてくる。


 それによくよく見てみると、着ている服がまったく違う。

 俺は高校の制服姿だが、相手は奇抜な色彩の服の上に、ローブのようなものを羽織っている。

 耳や腕には金属製のアクセサリーが光り、なんとなく、どこぞの国の身分の高い人物のようにも見える。


「やあ、驚かせてすまないね。僕は『リョー・ブーゲン』。とある世界ではちょっとした有名人さ」

「りょ……? とある、世界?」


 一体何を言っているのか、俺には理解できなかった。


「いやあ、時間がないから手短に言うけどさ。実は今、僕の身代わりになる人間を捜してるんだよね。できる限り僕とそっくりのさ」

「み、身代わり?」


 あまり良くない響きを持つその単語に、俺は嫌な汗を流す。


「そう、身代わり。別に悪い意味じゃないよ。ただ少しの間だけ、異世界の住人である僕と入れ替わってほしいだけなんだ」

「な、なんでそんなことをするんだよ。入れ替わってほしいってことは、何か不都合があるからなんだろ? 何かから逃げてるとかさ」


 未だ混乱は残ったままだが、少しずつこの状況を理解し始める。


 いま目の前にいるこの男は、こことは違う別の世界の人間で、自分と瓜二つの姿をした俺を見つけて干渉してきた、ということらしい。


 夢でも見てるのか、と一瞬自分を疑ったが、ベタに頬をつねってみると地味に痛い。


「別に逃げてなんかないよ。人聞きが悪いなあ。それに、君にとっても悪い話じゃないと思うよ?」

「勝手なこと言うなよ。俺はこれから野球に行かなきゃいけないし、異世界なんか行ってる暇はないんだよ!」

「へえ、野球かあ。それは楽しそうだなあ」


 野球、という言葉を耳にした途端、リョーと名乗った男はなぜか嬉しそうに顔をほころばせた。

 そして、


「君が僕の世界へ行っている間、その野球には僕が代わりに参加させてもらうよ。なに、心配はいらない。僕はこれでも世界を救った英雄だから、運動神経には自信があるしね」

「はっ? 何言って……」


 マイペースに話を進めようとするリョーに、俺は段々と焦りのようなものを覚え始める。


「僕はただ、『英雄』として崇められる生活から少しの間だけ抜け出したいだけなんだ。その隙間を、君に埋めてもらいたい」

「冗談じゃない。俺は異世界じゃなくてグラウンドの英雄なんだよ! 俺がいなきゃゲームも負けちまう!」

「さっきも言ったけど、野球のことは心配いらない。僕は必ずゲームに勝ってみせる。……それに、君にとっては英雄の生活は魅力的だと思うよ。美味しいものも食べられるし、可愛い女の子だってたくさんいる」

「お、女の子……?」


 その瞬間、少しでもぐらいついた自分が憎い。


「交渉成立だね?」


 俺の迷いを見抜いたのか、リョーは俺の両肩をがしっと力強く掴んで微笑んだ。


「念のために僕の力を半分、君にあげるよ。いざとなったら適当な呪文を唱えるといい」

「ちょっ。呪文って、一体どうすりゃ――」

「何か困ったことがあったら、そのときはシェーラに聞いてくれ。彼女はいつだって君のそばにいるはずだから」


 そんな無責任な言葉を残して、リョーは不思議な光を全身から放ったかと思うと、


 次の瞬間には、少しのためらいもなく、俺を異世界へとすっ飛ばしていた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ