やつの名はドラバッキー
お嬢様に(親友Y子)もっと書きなさいといわれたので.一日2話できるようにがんばります(3日坊主で終わりそうよw?)あいかわらずひいろ視点ですね。
あたしらの平穏な日常を阻害した奴のなはドラバッキーというらしい。
え?王様なんだから奴とかいうなって?
ビッチだしむしろバッキーでいいんじゃないかな。
正式名はドラバッキーTメディッシュらしいけどね。
「で?あたしらは何で呼ばれたのでしょうか?」
良くぞ聞いてくれたという幹事でふんぞり返りながらやつは
「きまっておろう。ひまだからじゃ!」
こう、かえしてきた。
敵国と戦うとか魔王をたおすとかそういうのじゃなく?
暇つぶしかい(滅
「危機とかそういうのじゃないんです?」
エイジが珍しく的確な質問を!!!
長いひげを触りながらバッキーは
「うん?いたってわが国はへいわだが?」
と、のたまった。
「帰っていいですか?」
そう一言かえしてやるあたし。
もう無視してかえってもいいよね?
意味ないとかマジなめとるこの王様。
どうせさ夢だし帰って寝たら元の世界だろ?
家族を促しその場をさろうとしたとき、
「待ってください。このままじゃお返しできませんよ?」
そう.王様の横にいた大臣らしき初老の男にあしどめされた。
帰れぬとな?
なぜだ?
大臣は困惑してるあたしに
「お父上はけんざいかな?」
なんてことを言ってきた。
そういえば行方がいまだにわからんかったな…。
(すっかりわすれてました(えへ))
つまり勇者っぽいことしないと父は返してもらえない?
「人質ですか?」
そういうことですよね?
だがそうではないらしかった。
「お父上は召還する際にどこかにとばされてしまったようです。」
あ.わざとじゃないんですね?
なんとなく言いたいことはわかった。
「父親を探すため、にあたしら一家は旅をしろってことですかね?」
大臣はそれをきいてうなずいた…。
「危険はないんですか?」
おそるおそるきくと
「ないわけがなかろう」
とかえってきた。
ですよねぇ。
「んー.でもあたしら魔法もなにもつかえないですよ?」
はっきり言って死亡フラグたちまくりじゃ?
まさか丸投げじゃないでしょうね。
不安すぎる。
今回常ちゃまでてこなくてすいません。一応主役なはずなのにね。
常ちゃま次こそは活躍してくれるはずです!!