表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/149

58話 ラミアの集落で、雑談を交えた会議です。

食事を注文して出てきたものが、ヒドラの肉の唐揚げだった。


ラミアにとってヒドラとは家畜らしい。不死スキルのお陰でヒドラも餓死する事はなく、回復スキルのお陰で無限に肉が取れるとか。


ヒドラにとっては地獄なんじゃないだろうか。


「頭を落とすと料理しても逃げ出すから出せないの。ごめんなさいね?」

暴れる肉を食う趣味はないのだが。


「この前ヒドラが逃げ出してしまってね?どこかで人に迷惑かけていなければいいのだけれども……」

フロアボスのヒドラがそれ、という設定なのだろうか。まあ設定に口は出さない。


「上の方の階層には、喧嘩早い、こういう暮らしに合わなかったラミアがいるから気をつけて。それでも、リーダーのところより上には行かないはずだから」


ラミア達が割と情報をくれるのだが、信用してもいいのだろうか。


「まあいいんじゃない?里があるのは情報に無かったけど、あまり敵対してこない、というのは聞いた通りだし」


「まあそうなんだけどさ。でもやっぱり、少し変な気分になる」


ヒドラのゆで卵……煮卵?を食べながら話を続ける。


……なんか経験値入ってる。いいのか。


「それでなんだけど、上のラミアは敵対的、フロアボスはラミアリーダー……まあリーダーといっても種別名だから複数いたりするわけだけど。回復系のスキルはあるだろうけど、不死ではないわ。まあ一対多数なら大丈夫だとは思うけども」


「そういえば声魔と呼吸魔法ってどんなものなんだ?」


「声魔は音による攻撃ね。衝撃波出したり幻惑作用があったり。呼吸魔法は単純に自己強化かしら。どっちも息をすることが条件だから、喉を潰してしまえば封じれる。ただまあ、回復スキルがあるからそのあたりは適宜対応かしら」


「不死身じゃないなら喉を突けば一撃のような気もするけどな」


「まあそれは十分あり得るけれども。でも、一応切り落とした後でも油断はないようにね?」



上の階層のラミアが敵対的だとは言ったが、それでも遭遇や敵対は少なかった。


戦闘が少ないから、と油断が起きるようなこともなく、たまに蛇の襲撃があったり、トカゲにしか見えない蛇が噛みつこうとして来たり……それでも、ラミアとの戦闘は片手で数えるくらいにしかなかった。


わりとあっさりと次のボスフロアにたどり着いた。少しの打ち合わせをして……周囲の確認をして、少し休憩をとってからボスのラミア、リーダーラミアに挑むことに決めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ