49話 無力化できたと信じたいのですが。
5匹のトカゲの回収をした後、ギルドに持ち込む。金属製なので証拠品回収と称した部位持ち込みは……まあシーナのナイフや新しい剣があれば大丈夫とは思うけれども、刃毀れしたら替えが効かないからな。戦闘以外でロストするわけにはいかない。
それを考えたら、予備の剣くらいはあったほうがいいか……剣にこだわる必要があるのかと問われれば、刃物の心得のスキルがあるからだ。ガードしてばっかりだから伸びないけれども……いや、伸びないならなおさらこだわる必要はない?
幸いにしてドラゴンの鱗は独占状態だし、丸ごと一本削りだすのもありか。
「ちょっとマーク、ものすごくにやけてるけれど。どうしたの?」
「ああいや、新しい武器をどうしようかとね。壁役とはいえ、攻撃しないのは……と思って」
「ふうん……男の子ってそういうの好きなのかしら」
「新しいものがほしくなるのは割と普通じゃないか?」
そんなことを話しながら報酬を受け取る。金額にして5000万クラピ。稼げてるのか稼げていないのかいまいち良くわからない。
回収した機械トカゲどもは組合経由で研究機関の方に届けられるそうだ。
ムカデの方はほかのパーティが片付けたらしい。火炎魔法で溶かしつくして動かなくしたとかなんとか。
そういえば機械のあいつらは魔物なのか、それとも動物なのか。人間が魔物になったとかいう話はあるんだろうか?
神様が言うには何かのスキルが干渉している可能性あり……蒸気機関スキルを奪えば無力化にはなるみたいだが。
シーナが獲得した、蒸気機関のスキルも提供しておく。問題がおこらなければいいのだが。
依頼報酬や納品の行き先を確認してから、拠点の家に帰る。
狼がまだいるのを忘れていた。今日は粘土じゃなくてジャーキーをやろう。
はっは、もうないぞ痛ったいな噛むな俺の手は食品じゃない無効貫通して噛みつくのやめて。
どうしてお前は俺のことを格下に見てるんだ……ああ、もうないから一応粘土で我慢してくれ。
なに?買いにいけって?今の時間に開いてるところってあるのか?やめろ引っ張るな行くから。
そういえばお前に名前つけてなかったな。みんなで相談して決めるか?
そう問いかけると2回吠えた。肯定か否定か分らんな。
じゃあ、イエスなら1回、ノーなら2回吠えてくれ。いいか?
おい、そこで2回吠えるんじゃねぇよ。
じゃあ、みんなで相談して名前を決めるのは……2回。
誰かに決めてほしい?1回。
俺に……噛みつきながらも1回吠える。ふむ。俺に決めろと。責任重大だな。
ん?そのまえに食事か。
なぜか賭場にたどり着いた。