表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/149

36話 眠れるはずだと思ったのですが。

土日以外は1日3話の投稿を目標にします。

内容は短いですけどね!!

麻袋の上で横になった途端眠気が来たが、「神託」で呼び出されたらしい。


「おにーさんはとんでもないことをしてくれるね、毎度毎度……」


「シーナのことか?そっちは仕方ないと思「それじゃなくてね。機械化加工のスキル、使っちゃったでしょ。たぶん、あれ【原因】に見つかっちゃうよ?」


「ん、ああ……そういう可能性は考慮してなかったな、申し訳ない。あ、でもそういう言い方するってことは理由が分かったのか?」


「うん、一応ね。おにーさんは、私の部屋に来る前に何をしてたか覚えてる?」


「ん、アー……寝てた、んだったか?」


「私はちょっと記録を確認してたんだけどね。パソコンのゲーム、やってたわ」


「ふむ、それが?」


「パソコンが一緒に壊れていて、あなたと一緒に死んだとみなされたみたい。あなたと一緒に私の空間に来た。でも私もおにーさんも気づかず、そのまま世界に送り出した」


「んん?つまり原因はパソコンの幽霊っていうことか?」


そんな馬鹿な。いや、異世界に送られてることを考えたら馬鹿なことではないか。でも、元の世界に幽霊がいたかもわからないんだし。


「ということは俺のパソコンが原因?」


「ええ、何かしらのスキルがあるものに対して知恵を与えている。ネットに接続、閲覧するっていう形でね」


パソコンが世界移動の時に自我を持ったってことか?よくわからん。


もしかしたら虫みたいな反射的な行動かもしれないが。まあ、それが原因だと考えておけばいいのか。


「それでも15000じゃない、700万馬力の蒸気機関はおかしいと思うんだが」


「そのあたりはどうも良くわかってないんだけどね。あなたの世界の科学知識を利用してる……のは間違いないと思う。どのスキルが知識を寄せているのかは分からないけど。それに、元の理屈より強い力が出てるのもなんでなのか……とにかく、何がきっかけになるかは分からないんだからね?実験用とはいえ世界を廃棄するってことはできないんだから。問題あったら原因精査!」


「あー、それで聞きたかったんだが。あの機械化した行商人、どこから情報を手に入れたんだ?やっぱりスキル経由でネットに?」


「それは見てないけども」


「もしかしたら、原因になるスキルを広めてる人がいるんじゃないかって思ってな」


「じゃあ、変なスキルを配ってる奴とか、習得したりは気を付けてよ。あなたは運がかなり高いから大丈夫だと思うけど」


「移動前は運が普通とも言えないくらいに悪かったけどな。まあ、気を付ける」


「あなたには守り守られの関係の仲間がいるの、しっかりやりなさい」


「あ、最後に一つ」


「なに?」


「ラーメンが食いt」言い切る前に殴られて夢に落ちた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ