表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍神様はムべの香りがお好き   作者: 鈴音あき
10/23

10

人は小さな群で暮らす。


その小さな群は大人と子供が一緒にいて、家族と呼んでいた。


家族が集まって少し大きな群となり、家族ごとの住処も集まる。


人にはそれぞれが呼び方が決まっているのを知った。

名前である。


龍は羨ましく思った。


自分には名前がないのだ。


ずっと孤独だ。


人の言葉が分かるようになってから今までの自分は孤独だったことに気づいた。


龍は人の群のなかに交じりたい、仲間になりたいと思った。


しかし、言葉を話せない未熟な子供にしか龍を見ることが出来ないのは龍も知っているので、やはり誰とも話せない龍は悲しく寂しく人の群をみているしかなかった。



笑っている人の顔を見ると龍も楽しい気分になった。


泣いている人の顔を見ると何があったのか心配した。


怒っている人の顔を見ると嫌な気分になるので、その人に近づくのはやめた。


人の顔が感情とともに変わるのが龍には不思議だった。


何故怒るのか、龍は遠くから観察することにした。


その人は別の者に対して大きな声を出して怒っていた。


相手は子供だった。


子供は泣いている。


大きな声で泣きながら謝っているようだ。


大人たちが何事かと集まってきた。


集まってきた者の内の一人が出てきて、泣いている子供の頭を撫でた。


子供が群の中で何かしてはいけない悪い事をしてしまったらしい。


大人は子供を叱って、子供は謝って、別の大人が泣いている子供を慰めて。

そして、それぞれが住処に戻っていく。


遠くから見ていた龍にはそのやり取りの内容がこんな感じなのだろうかと想像した。



泣いていた子供はもう泣き止んでいる。


龍はホッとして湖の中に戻った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ