表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/75

1月11日 高田真波

 今日は、真波と会う日だった。真波とケンカしてから、約1年が経過しようとしていた。真波とは、高田真波のこと。中学校の時に仲良くなり、いろいろ話をしていた。しかし、私たちが高校2年生の時、問題が起きた。

 ケンカの理由は、真波が私たちの集まりに来なかったからという些細なものだった。集まりに来る来ないなんて些細なものかもしれないが、私にとっては大きなものだった。というのも、集まりに来る日は、明日花の誕生日だったからだ。

 ただ、真波にも来なかった事情があった。それが、あんな理由だなんてわからなかった。というか、その理由にすら気づかない私は、とんでもなくバカだった。

 そんなことを考えていると、真波が待ち合わせの場所に来た。真波は、少し、走りながらやってきた。


 私 「元気?」

 真波「うん、優衣は?」


 真波は、いつもよりスッキリした顔をしていた。


 私 「受験勉強疲れたよぉ」

 真波「そうだよねぇ。どこ受けるの?」

 私 「んーと、光華女子大学」

 真波「そうなんだあ」

 私 「真波は、どこ受けるの?」

 真波「私は、受験しないよ」

 私 「えっ‥‥?」


 真波の発言に驚いた。


 真波「ふふふ」

 私 「どういうこと?」

 真波「そんなに深い意味はないよ」

 私 「受けないんだったら、何するの?」

 真波「したいこと探すの」

 私 「えっ、どういう意味?」


 真波の言っていることがよくわからなかった。


 真波「だから、したいこと探してるの」

 私 「働いたりするの?」

 真波「うーん?どうだろ?」

 私 「‥‥」

 真波「したいと思ったらするし、したくなかったらしないかな」


 大学に行くわけでも就職をするわけでもないが、真波は、とても輝いて見えた。12月頃までは、どこか迷っている様子にも見えたが、なにか踏ん切りがついた様だった。


 私 「そうなんだぁ。なんか、真波って昔と変わったね」

 真波「そう?」

 私 「うん。今までの真波だったら、そんなことしなさそうじゃん」

 真波「どうかなぁー」

 私 「変わったよ。なんか、あった?」

 真波「変わったのかなぁー。自分では自覚ないけど」


 真波は、窓の外を見ながら答えた。仲直りしてからも、真波は、私たちに対して少し距離をとっていた。


 私 「昔は、尖ってる感じあったけど、だんだん丸くなってきたよ」

 真波「そうなんだね」


 少し、照れくさそうにしていた。


 私 「うん」

 真波「やっぱり、颯希と七海の影響かな」

 私 「あの二人ね」

 真波「結構、影響受けちゃってるからねぇ」


 真波にとって、颯希と七海は、とても大きい存在だった。中学校の時にずっと一緒にいた私たちよりも影響力が大きく、私は嫉妬していた。

 今日は、真波と2時間ほど話をして、別れた。私は、もうすぐ試験があるということもあり、帰って再び勉強を始めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ