表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/11

やっちまってる女

「玉鋼あるか。」


「ほえ?」


「いや、剣作るためにはそれないと無理だろ。」


「へえ、私チョコレート使ってた。」


「そんなんで作れるか。」


「だって食べたいじゃない。」


「食べたくねえよ」


飽きれた俺は、店の中を勝手にあさりだした。

多分、倉庫の中に玉鋼はあるだろう。


「ちょっ、レディの部屋をあさらないでよ。」


「いや、玉鋼を探してるだけだから。」


なぜか、急に焦りはじめた。

あの子も、あんな感じでもちゃんと女の子なんだと感じることができた。

ここかな。倉庫らしきものを見つけたので、扉を明けてみた。


「なにこれ」


「えっ、チュパカブラだけど。」


「なんで燻製にしてんの」


「鑑賞のため」


俺は勢いよくその扉を閉めた。

彼女の言葉に従わなかったのはなぜだったのか。

後悔に後悔を呼ぶ後悔を感じた。]


「もういいよ。俺の家に玉鋼のあまりがあるからそれを使うぞ。」

ため息をつき、肩を下に落として、自分の家に向かった。


まずは火を起こすぞ。

火を持ってきてくれ。


「はい、火持ってきたよ。ファイアーソーサラーのサラマンさんです。」


「どうもサラマンです。」


「いや誰だよ。」


「サラマンです。」


「いやそうじゃなくて誰だよ。」


「あっさっき道で見つけたサラマンさんです。」


そんなに、明るく言われても突然の展開に理解できるはずがない。

親戚だと思ったけど、タダノ通行人だと、どんなコミュ力だよ。

そういうところは、感心するな。


「サラマンさん、ありがとう。」


本当に火をつけてくれただけで帰った。


「今度からはマッチを使ってくれ。」


なんか怖いから。


「分かった―」


こいつは本当に分かっているのか、サラマンさんはいい人だったが、そうじゃないやつもこの世界にはおおい。

少しばかり、彼女の天然に心配間を感じた。


「こうして玉鋼を熱するんだ。そして適温になったら、この大づちと小槌でしっかり叩いていくんだ。これには力がいるからがんばるんだぞ。」


「なんか縁起がよさそうだね。なんかやっちまったって言いたい。」


何を言っているのか、さっぱり理解できない。

やっちまってるのはあいつ自身だ。


「やっちまった、やっちまった、やっち―まったー。」


やっちまったを掛け声のように使ってる。

でもそのおかげで玉鋼がいい具合に薄くなっている。

やっぱこいつ才能の塊なんじゃ…。


「やっちまった。やっちまった。」


やはりアホだ。

さっきのモノローグは記憶から跡形もなく抹消しよう。


「さあ次の工程にいくぞ」



最後までご覧いただきありがとうございます。

この作品を気に入っていただけた方は、

ブックマークと、下欄にある☆☆☆☆☆をタップして、評価の方をお願いします。

評価をしていただくと良し悪しがはっきり分かり反省し次に繋げることができます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ