表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンタジー小説を書いていて  作者: 皆麻 兎
短編のあれやこれや
18/20

震災後に書き下ろした「誰かを助ける理由」

この章では、過去に書いた3作品の短編の事を書きます。

●タイトルについて

 この作品におけるタイトルの由来は、物語に出てきた見知らぬ男性が言っていた台詞にあります。

「誰かを助けるのに理由なんているのかな?」

この台詞は、某有名RPGの主人公が口にしていたのを思い出してつけました。

人助けするのには、ある意味必然的な言い方だと思います別に、人命救助に見返りを求めてやる人は(いる場合もあるかもしれませんが)あまりいません。


●書くきっかけ

 内容からしてわかるかもしれませんが、こちらは東日本大震災が起きた後、ボランティアの意味合いもあって執筆した描き下ろし作品。短編にあまり挑戦したことのない皆麻としては初の試みでもあり、自分で思った事もあるので、すごく書きやすかったのを覚えています。

そのため、本編内に出てくる救援物資を運ぶトラックなどは震災の当日に私自身も見た事。体験した事を元に描いています。当時は会社で多くのトラックが出入りする会社に勤めていたため、地震が起きた際はトラックがおきあがりこぼしのように普通に揺れて、今にも事務所に倒れてきそうなくらい揺れていたのをよく覚えています。


いかがでしたか。

この作品を読み返した際、やはり震災時の事を思い出していた皆麻でございます。

うーん…明るい物語だから、あまり深く書き込めないのが難点ですね。。。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ