表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/98

盗賊少年と勇者の手料理

 厨房へとやって来ると、奥でサフィア項垂れていた。


「ハァ、上手くいかんか……」

「諦めて来たらどうですか?」

「うっひゃあ!?」


「何情けない声出してるんですか、貴女らしいですけど」

「し、失礼なっ、いくら私がクールオープンスケベとはいえ、急に現れては驚くとも!」


「クールの要素は?? 変なこと言ってないで、早く来ないとルビの料理が冷めちゃいますよ」

「まぁ待て、完成までまだ時間がかかりそうでな……」


「どうせまた失敗しますって。食材がかわいそう」

「ちょっとは応援してくれてもいいじゃないか!?」

「だって料理のセンスがないでしょう。どうしてそこまで拘るんですか?」


「それは……祝いのケーキでもこしらえたくてな……特にシフには、あのオニスを止めてくれた1番功労者だしな」


「……お気持ちだけで充分ですよ。大体、そういうのは専門の人にやってもらえばいいじゃないですか。貴女は勇者なんですから」


「……いや、勇者の出番などもう少ない。バン殿から聞いたが、魔族の現世代はオニスがほとんど討ってしまったため、100年近くは大人しくなると。他国絡みの揉め事も、大国を破ったことでこれ以上大きなことはないだろう。


残すは”白バラ”のみ。まぁ気になることはあったが、1人捕獲したことで手がかりはある。そう考えたら……少しは女性らしさを磨きたいのだよ」


「全く、貴女は磨くよりも削ったほうが良くなりますよ」

「フッ、そうかもなぁ……」


冗談として言ったつもりが、落胆したように笑うサフィア。少し言い過ぎてしまったか……


「……失敗したのはこれですか」

キッチンに置かれている、ホール型のケーキを指摘する。取り分けた後がみられるが、すでに形が傾き、生地がもうまともではないと判断できる。


 思考を放棄し、おもむろにケーキを口にする。生地は想像通り、いや想像以上にべちゃべちゃで焦げて硬いところのおまけ付き。クリームからは強烈な甘さの後に油臭さと酸っぱさが後を引いてくる。控えに言ってゲロまずい。


「うん……舌に喧嘩を売ってるような食感に、脳に反吐をかける風味だ」

「お、おう……」


「ま、草や虫に比べればマシかな」

「……フフ、懐かしいな」


このセリフはサフィアの手料理を初めて食べた時に言ったものだ。当時としては食べられればありがたいほうだったので、悪気なく言ったつもりだったが……正直今でも感想としては変わりないかもしれない。


「ありがとうシフ、でも無理して食べずともーー」

「じゃあサフィアも食べましょう」

「えっ」

「おや、勇者ともあろう人が食材を悪戯に消費しておしまいと?」


「いやすでに私は、味見を終えてな、うん、もういいではないかと……」

「そう遠慮しないで、ほら食べさせてあげますから」


「ほ、本当かっ!? いやしかし、マイナスが大きい……!」


捨てるのは勿体ないと思う反面、1人で平らげるのはしんどい。餌付けにはエメルで慣れている。何より彼女相手なら不思議と……


「はい、あーん」

「むぐっ……ぐはっ!? ダ、ダメだ、妄想力でカバーしきれん、我ながら恐ろしい物を作ってしまった……」

サフィアは吐き気を催しながらも、なんとか飲み込んだ。


「クス、お仕置きとして使えそう」

「自業自得とはいえ、それは嫌だな……絶対に上達してみせよう……!」


「そっか、期待しないで待ってるよ」

「……ん? シフその話し方……?」


「あれ……?」


無意識にタメ口で話してた……?


「いいな……敬語を勧めたのは私だが……可愛い」

「じゃ戻します」


「あぁ! いいんだぞかしこまらなくても! 私が最初に勧めたのは、慣れない敬語を精一杯背伸びして使ってたのを、愛でていただけなんだ!」


「それは聞きたくなかった」

「今では知性がぐっと身についたから、逆に子供っぽくなるとギャップが際立って良い!」


「僕はギャップなんて求めてないので、せめてサフィアは良識な部分だけの人間でいれば……」


「気にするな」

「するわっ!!」


「ま、仕方ない。料理はまた今度鍛えるとしよう。わざわざ呼びに来てくれたわけだしな」

「み、皆んなが気にかけてたから別に……」


「……またこうして、やりとりできるのは幸せでしかないな」

「そんな大袈裟な……!?」


サフィアの顔を見ると、静かに涙を流して笑っていた。不覚にもその姿が、綺麗と感じるほどに。


「大変だっただろうに……」


ゆっくり抱き寄せられ、顔がサフィアのお腹に埋もれる。


「わ、わわ、サ、サフィア……!」


見惚れていたのもあって咄嗟に動けなかった。呼吸をする度にいい匂いが鼻腔を通過し、頭頂部には柔らかい感触が……!


「っと、すまない。つい感極まってしまってな……」


先に冷静になったサフィアが、パッと離してくれる。だがこちらはそう簡単に切り替えられない。火照った顔を伏せ、そのまま背を向ける。


「み、皆んなが食べられているので、我々も待ちに行きましょう……」


「ど、どいうことだそれは!?」


この後も当分、会話がまともに成立できないまま、皆んな元へ戻って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ