表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/98

盗賊少年と終戦

「ゲホッ……途中からクソ強くなったな……何をしたんだ?」

地に伏すオニスは、息も絶え絶えながら話しかけてくる。あれだけやられて、命どころか意識があるのは、呆れるほどの生命力だ。


「自分でもよくはわからないですが……生きるために死ぬ気で闘おうとして……」

なんだか矛盾している気がするが、こう説明するしかない。


「つまり、気合いか……負けるとは、な」


「……2対1でこの辛勝なんです。実質は貴方の勝ちですよ」

「ハハッ……次はぜってぇ勝つ……!」


「もう勘弁……それ以上喋ると、いくら貴方でも死にますよ」

「へっ……」

そのまま気を失った。風前の灯火だが、この人が死ぬイメージがつかない。一応止血だけして、とりあえずこのまま引きずって帰るとしよう。


「っと、その前に……」

上空へ信号弾を放つ。オニスへ勝利した狼煙だ。他の戦況も気にはなるが、上手いことやってるだろう。バンさんの元へと向かう。


「バンさん! 大丈夫ですか!」

「……ぬぅ、飛んでたか……奴は?」

「コレです」

掴んでたオニスの足を見せる。どうやら平気そうだ。


「ほ〜、やりおるわい……割と元気そうだけど、ひょっとして儂いらんかったんじゃ?」

「いえいえ、体力を削って囮になって技まで借りパクして、やっと勝てたんですから」

「ワッハッハッハ! なら結構結構っ! しかし、また勇者以外に負けるとはなぁ……元魔王も名乗りとうないな……」


「安心してください、実力以外の人間性とか倫理ならウチのパーティーはボロ負けですよ」

「それ魔王的にどうなん?? 人類大丈夫?」


危機は去った。他愛のない会話をしながら、この場所を去る。何も不安なく話せるのが、久々に心地いいと感じた。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


手綱をされたイントゥリーグ王は、アメトと共にカンダル王の元へと連れて来られていた。


「どうもイントゥリーグ王よ。こっから逆転の策はあるかね?」


「いえ……兵士達はおろか、オニスですら打ち負かすとは……完敗です。この首好きにしてくだされ」


イントゥリーグ王は顔に冷や汗をかきながら、ひざまずく。散々カンダル王女のルビを狙い、オニスを裏切りさせ、戦争ともなった。死を恐れど、覚悟はできていたのだ。


「ハァ〜前も言ったけどさぁ、処刑する気ないよ? 血生臭いのヤダし。何でそこまで目の敵にしてたかは知りたいけど」


「あ、あれ? なんかキャラが違っ……まぁ理由はよく言えば野心、悪く言うなら嫉妬ですよ。偉業ある国を、屈服させたかった……ただそれだけのこと」


「じゃあ別にいいや。だけど、めいいっぱい使っていくから、覚悟しておいてちょ」

「……お優しいというより、甘いですね。それでいて、したたか……勇者様が肩入れするのも納得ですな」


「甘いとはまだわかりませんよ」

会話に割って入っていくのはルビ。物怖じせす、イントゥリーグ王に近づいていく。


「おやこれは、カンダル王女……貴女に関係が……? プロポーズがまさか受理されたとか?」


「ち、違います! 王族育成強化の件です! 率先して参加してもらいますよ! ビシバシッ鍛えていただきますから!」


「フッ……なんと太々しい、見違えましたな」

「修行の成果です」


ルビはにっこりと笑って、イントゥリーグ王に握手を求める。余裕すら垣間見えるその動作に、イントゥリーグ王は敬意を持って応じた。


「そんじゃ今日はもうお開きにしよか、早く宴したいし。有益なことあればどんどんつまみ食いしてくから、またね」

「んなっテキトーな……」


「お送りします、イントゥリーグ王」

カンダル王はそそくさと帰路の準備に取り掛かり、側にいたアメトが馬車へと案内をする。


「……敵わんな、王としても人としても」

「そうでしょう、これに懲りたらせっせと働いて、我が国に貢献してください」

「何で君そんな馴れ馴れしいの?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ