表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/98

隠密部隊長の王手と盗賊少年の危機

 "白バラ"の捕縛と逃走、死霊マスターの再起不能。これらの報告を受け、イントゥリーグ王は焦りを隠せなかった。


「なんてことだ……犯罪集団はともかく、あの死霊マスターさえ敗れるとは……しかも、オニスは2人がかりでやられてる……まずい、奴が負けたらもう後が……いや、まだ魔獣使いがいる! こちらも守りに専念して、魔獣を主軸に攻め入れば……」


項垂れるイントゥリーグ王に、1人の女性兵士が駆けつけ、片膝を付く。


「ご報告を、魔獣使いが魔獣共々腹を下し、動けそうにありません」

「戦争だってのに、病欠とは何をしとるんだ!! 至急治療させろ!」


「国王……もう降参なされてはどうですか?」

「一端の兵ごときが、私に進言など……待て貴様、見ない顔だな……何者だ」


「おや、流石に側近兵の顔ぐらいは見分けできますか。隠密部隊の長……と言えばわかりますか?」


「……なるほど、隠密部隊長アメトか。ここまで容易く侵入できたのも頷ける。よくもまぁ、散々嫌がらせをしてきたものだ」

「それはこちらも、先に色々と痛い目見ましたからね」


「フン、まぁよい……王手というわけか」

「えぇ、ご理解早く助かります。既に包囲していますので」


「ふむ、ならば……酒でも飲むか」

「はて……? 降伏せずに酔って現実逃避ですか」

「私が降伏したところで、あの戦闘狂は止まらん。何より負けず嫌いだ。奴に委ねるしかあるまい。元同僚ならわかっていよう」


「……痛いところをついてきますね。クソでも王族なだけはあって賢明です」

「クソ言うな」


「ではオニスが敗北するまでここでお待ちください」

「……奴の強さを知ったうえで断言するとは。余程あの盗賊を信用しとるか……それともその化け物達に介入している猛者に、余程自信があるのか」


「えぇ、私も助っ人の詳細は知りませんが……オニスとまともに闘えているので大丈夫でしょう。それに盗賊……あの子こそが勝利の鍵です」

「ほう……1度会ったが、そこまでの素質は感じられなかったがな」


「それは見る目がない鼻垂れカスですね。あの子は理不尽に対して、火事場の馬鹿力が超絶発揮されるので」

「誰が鼻垂れカスだ」


(後はもう頼みましたよ、シフ君……!)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 オニスとの闘いは泥沼と化していた。一撃を与えれば、一撃を喰らう。それでも徐々に追い詰めることができていた。


「ゼェゼェ……まだ倒れんとは、人間にしては強靭よ……」

「泣き言は後です。この調子でいきますよ!」


 バンさんは疲れからか、大剣を地に突き刺し、もたれかかっている。魔王を退いての久々の死闘だ、無理もない。だが、彼がいなければここまで戦い抜くのは不可能だった。


 この場にいる全員が、血と汗と泥にまみれている。中でもオニスが1番の手負いのはず、なのに1番元気そうに笑っている。


「フーッ、ずっとこうしていたいなぁ、オイ」

「血みどろなのに、何エモく言ってるんですか」

「……まぁ気持ちはわからんでもないが」


「ちょっとバンさん!? 毒されてますよ!」

「いやなに、こうも全力で闘え続けると気持ちが良いもんさ」


「わかってるな、魔王のおっさん! 定期的にやろうぜ!」

「それはちょっと」


「全く……でも僕は、平和に暮らしたいですよ」

「ハァ〜、相変わらずだなオメェは……じゃ、続きといくか」


会話は終わり、また殺伐とした空気になる。


「『十字閃』!」

「シャッラァ!」


バンさんが放った十字の斬撃を、オニスは一振りで強引に破壊する。その隙に『雷歩』で裏をとり、バンさんと挟むように攻め入ろうとする。


「『円波(えんば)』」

察知したオニスは、一回転しながら斧を振り回すと、輪状に衝撃波が広がっていく。


バンさんと自分は寸前でしゃがみ、なんとか回避する。そして、この体勢だからこそ発揮できる技がある。


手刀ではなく、呪いの短剣を握りしめ、立ち上がりざまに最速の突きを繰り出す。


『噴槍』


ブシュ! と音を立てながらオニスの右肩をえぐる。急所は外したものの、オニスはあえて避けなかったのだ。何故なら、タックルしてバンさんに掴みかかり、


「フンッ!!」

「うおっ!?」


一本背負いして、こちらに投げてきたのだ。


「くうっ!?」

投げられたバンさんをキャッチするも、勢いを殺しきれず、そのまま後ろへ転んでしまった。


「ってて、すまんなシフ……」

「僕は大じょ……やばっ」


返事とともにオニスを視認したが、もう既に遅いと気づいた。斧を両手で高々と挙げ、上半身を限界まで捻っている。街を半壊させた、災害級の一振りが来る……!


言わずともバンさんは直感したのだろう。同じく技を繰り出そうとしていた。逃げるのも阻止するのも不可能。ならば少しでも対抗するしかない……!


『大地烈斬』

『風薙車』


「『災撃』」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ