表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/98

盗賊少年と戦士の再会

「どうした? 久々の再会っていうのに言葉も出ないのか?」

「あ、いや、だって……」


……戦士オニスの言う通りだ、まず何を言っていいかわからないほど、疑問が溢れてくる。


 今まで何をしていたのか、何故こんなところにいるのか、どうして今会いに来たのか……?


「あれ……? お父さん直属の戦士隊長だった人じゃ……?」


 そうか、ずっと王宮にいたルビなら顔も知っているのか……


「……その人で間違いないよ。彼は戦士隊長で、サフィアや僕と同じで、魔王討伐に行った時の仲間だ」

「こ、この人も……!」


「おほっ、大事そうに抱えてんのがあのおっさんの娘か! 見ないうちに成長したなぁ!」


彼は不自然なほど自然に話しかけてくる。それが返ってとても不気味であった。煙を払ったなら、彼は敵になる……しかし、敵意を感じられない。それが余計に、頭が混乱してくる。


「今の今まで……貴方は何をしてたんですか……? どうして……どうして急にいなくなっちゃたんですか!?」


「おいおいなんだぁ、妬んでんのか?」

「そりゃあもう、たださえ一緒にいたときは迷惑かけられて……肝心なときにいなくなったし! あの後からも散々苦労して……! なんでか今出てくるし!!」

「落ち着けよ」


「な、なんか大丈夫シフ君……?」

「ハァハァ……色々思い出して急に怒りが……ごめん、取り乱した」


「くっはっはっ! 俺に劣らない変な奴しかいねぇからな!」

「笑い事じゃあないですよ! エメルは勝手に実家へ帰るし、イヤドは僕とサフィアを襲ってきたので倒したら、今度はサフィアが僕を襲ってきて……大変だったんですから!」


「なにそれウケる」

「……襲われすぎじゃない?」


……薄々わかっていたことだが、戦士のオニスに愚痴を言ってもこの様だ……まぁでもちょっとはスッキリした。少しは冷静になれたことだし、本題に入るとしよう。


「……それで、なんでこんなところに?」

「この状況で気付かないのか? この国にヘッドハンティングされたんだよ」


「えぇ!?」

「俺が旅の途中で消えたのもそれが理由。魔王と()れなかったのは、ちと惜しかったけどな」


「な、何故……おかしいですよ……! 代々戦士隊長として仕えてきた家系なのに……そうまでしてイントゥリーグ国に加担する意味は……!?」


「魔王軍壊滅させてめでたしめでたし、じゃあ世の中つまんねぇだろぉ?」


「……は?」


「だからぁ、平和な世の中になっちまうじゃねぇかってこと。魔王軍は好戦的な奴らが殆どで、楽しかったよなぁ……でもよぉ、ほぼ全滅させちったろ? 今後は遊び相手がいなくなっちまう。だから、作ることに決めたんだよ。それにこの国は、いい具合に相手を斡旋してくれるしな。うってつけって訳」


「……えぇ」

く、狂ってる……そんな理由で主君を乗り換えるなんて……元々イカれたヤバイ人だとは思っていたが、常軌を逸してる。


「……そうか、イントゥリーグ王の言ってた引き抜きって、既にやっていたことだったなんて……!」

「ルビ……?」

ルビの顔が苦虫を噛み潰したようになる。イントゥリーグ王といた際に、何か心当たりがあるみたいだ。


「お前が死んだって噂が流れてたが、良かったぜぇ生きてて。楽しみが減っちまう……姫様を盗んだのも、大方王の指示だろ。つい最近までせっせと護衛してたお前が大金目当てに誘拐した、なんてありえねぇしな」


最近までって何故知っ……いやもし、"白バラ"と通じているのなら……まさか狙いは王やルビじゃなく、僕の存在有無だとしたら、あの襲撃で何もしなかったのは説明がつく。


「さて、お喋りはここまで……っと」

「囲め!! 賊を絶対に逃すなっ!!」

 周囲に兵士達が取り囲んでくる。すっかり追いつかれていたみたいだ。


「ど、どうしようシフ君……!」

「いや、兵士達は大した問題じゃない。1番なのは……」


 最優先に警戒すべきは戦士オニス。イントゥリーグ国に属しているなら、明確な敵だ。はたして、ルビを守りながらここを抜け出せるか……


「あーお前ら、手を出すな。つーか、お前らが束になったところで敵わん。それに鬱陶しい」

「いやしかし……! 此奴は一国の姫を攫った大罪人! 何もせずいるのはーー」


「あ?」


ごく一瞬の殺気に一帯は凍りつく。本人にとってはただ苛ついただけにすぎない。だが、兵士達は命を取られるかと恐れおののいている。


「で、出過ぎた真似を……」

「というわけでシフ、帰っていいぞ」


「……はい?」

「お守りがいるお前と戦ったところで、面白味がねぇんだよ。またな」

「敵ながら、無茶苦茶ですね……」


 周囲の兵士達は驚き、物申したいところだが、さっきの殺気で完全に怖気付いている。


 逃げたところを狙う罠……には思えない。楽しければ何でもいい主義のオニスだ。こればっかりは嘘はついてない。


「行こう、ルビ」

「え、うん……でも大丈夫なの?」

「戦闘にならないよりは断然いい。迂回して行くよ」


 そう言ってルビを担ぎ、引き返すように離れていく。どのみち、素性がバレてしまった以上、任務は失敗だ。それでも、ルビだけでも無事届けねばならない。


「……オニス様、大変差しでがましいご意見になりますが、貴方様の存在がカンダル王国に知られたら、我が国はとんでもない非難を……」


「そしたら戦争じゃん。やったね」

「えぇ……」

「し、しかし、イントゥリーグ王からはカンダル王女の暗殺命令も……」


「ハハ、殺ってみろ。そしたらあいつカンカンに……いや待てよ?」


「ど、どうされました、オニス様……?」

「……姫様死んだら、シフも全力でかかってくるか……!」


「っ!?」

背後からの邪気を感じ、全身から冷や汗が吹き出る。急いで後ろ振り向くと、オニスが斧を振りかぶり、こちらに飛びかかって来ていた。


「なんーー」

問おうにもオニスは止まらない。気づくと同時に回避していた。


振り下ろした斧は空を切る。その影響で建物は半壊し、地をえぐる。


直撃せずとも、その衝撃は凄まじい。たちまちルビを庇い、なんとかその場で踏み止まる。


「ーーもう!! 本当になんなんですかアナタは!?」

「さっきまたなって言ったな。ありゃ嘘だ」

「見ればわかりますよ!?」


「いや〜な、考えが甘かった。お守りが死ねば、お前も全力で戦れるだろ?」

「……イカれてるとは思いましたが、ここまでとは……」


せっかく戦闘せずに済んだと思ったら、気分屋にも程がある……


 向けられてるのは敵意じゃなく殺意、それもルビに向けてだ。


本気のオニス相手に、守るべき人がいる。圧倒的不利ではあるが、もうやるしかない。説得するのもどのみち力づくだ。


「うっし! ひっさびさにとことん戦ろうぜ!」

「やれやれ……これは骨が折れそうだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ