表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪殺剣生  作者: 朧ユ鬼。
6/189

旅の始まり

『じゃあ早速、行くとするか』



「ん」



 することが決まってしまえば行動は早かった。

 楓は俺を腰に下げながら、街の方向へと鬱蒼とした森の中を歩き出した。



 しばらく話しながら森を歩いていると、魔物に出会ったが、あっさりと楓が斬り捨ててしまった。



『やはり強いな』



 俺は会ったときから思っていたことを口にした。



「当然。これでも千年近く生きてる」



 少し誇らしげに答える楓。褒められたことが素直に嬉しいのだろう。



 だが、見た目通りの年齢ではないなとは思っていたものの、まさか千年近くも生きていたとは驚きだ。



『そんなに長く生きているのか』



「ん。私は妖狐族だから」



 妖狐族? 聞いたことが無いな。

 しかし、千年以上生きるとは、さぞ長命な種族なのだろう。



『どんな種族なんだ?』



 俺は好奇心から気になり聞いてみるが、楓は首を振って答える。



「分からない。他の妖弧族にあったこと無いから」



『そうなのか』



 まさか、他の同族に会ったことが無いとは思わなかった。

 もしや、千年近くずっと聖域を守護していたのだろうか。そうなのであれば是非ともこの世界を堪能させてやりたいものだ。



「ん。前、本で読んだだけ。いつか会ってみたい」



『会えるといいな』



「ん」



 今の所、特に目的のない旅だ。

 他の妖狐族を探すのもいいかもな。長命な種族なんだ、世界を回ってみればいずれ見つかるだろう。



 そんなことを思いつつも、その後は特に何事もなく森を抜けることができた。



「おー。森抜けた」



 森を抜けると、しばらく草原が続いており、その上には街道が整備されていた。

 その街道の先を見てみると都市を確認することができた。



『そこの街道を進んで行けば都市に着きそうだな』



「ん。早く行く」



 楓はそう言って早足で街道を進んで行く。

 楽しみなのか、心なしか楓の頬が緩んでいる気がする。



 都市には思ったよりも早く到着した。

 都市は頑丈そうな高い外壁で覆われており、こちらから見える門には槍を持った門番が立っている。



 門まで行き、都市内へ入ろうとすると門番に呼び止められた。



「おっと、お嬢ちゃん都市へ入りたかったら身分証を出してくれ」



 門番はそこそこ歳をとった顔つきで、装備等はあまり門番らしくない、むしろ傭兵や冒険者と言われた方がしっくりくる見た目だった。



「身分証?」



 楓が首を傾げる。



 身分証は持っていないはずだが大丈夫だろうか……というか先に言っておくべきだったか。失敗した。



 俺が後悔している間にも、二人の会話は進んで行く。



「なんだ、身分証を持っていないのか。なら通行料、銀貨一枚だ」



 門番はこれだと言わんばかりに、一枚の銀貨を見せながらそう言った。



「ん。銀貨一枚」



 楓はそう言いながら門番に銀貨一枚を手渡す。



 お金は持っていないと思っていたのだが、楓はお金を持っていたのか……でも、いつ手に入れたんだ?



「よし通っていいぞ。身分証を持っていないのならギルドで冒険者になるといい。果ての森から歩いて来たところを見ると、見かけによらず結構強いんだろう」



 門番は親切にそんなことを教えてくれた。



 ほう、見た目で侮ることなく、楓の実力を見抜くとはなかなかやるな。

 見た目が強そうではない奴が実は強いなどざらにあることだ。例えば弱そうなスライムがドラゴン級の強さを持っているとかな。



「ん。ありがとう。そうする」



 礼を言い、門を潜ろうとする楓を門番が呼び止める。



「待った。そういや、果ての森の方から凄い爆音が聞こえたんだが、何があったのかしらないか?」



 門番は楓に少しドキリとする質問をしてきた。



「知らない」



 楓は門番の質問に首を振ってそう答える。



 やはり、あの爆音はここまで聞こえていたか。

 だが、あの爆発と楓を結びつけられることはないだろうし、大丈夫だろう。



「そうか、悪いことが起こってないといいんだが……まあ、いつものことと言えばいつものことなんだが……悪かったな、呼び止めて」



 門番は楓を疑うなんてこともなく、すんなり門を通してくれた。



 ここらでは爆音などは日常茶飯事なことなのか……物騒だな。



「別にいい」



 楓はそう言って、今度こそ門を潜り歩き出す。



 俺は門番の助言通りギルドに行くことを楓に提案した。



『じゃあまずはギルドに行くとするか。身分証はあった方がいいからな』



 毎回通行料を取られるのもあれだし、身分証があった方が怪しまれずに済むだろう。



「後はお金が必要」



 楓は俺の発言に付け加えるかのようにそう言ってきた。



 それを聞いて俺は思い出したように、先程の銀貨のことを楓に聞いた。



『そういえばよく銀貨持ってたな。てっきり持っていないものだと思ってたぜ』



 ずっと聖域にいたと言っていたし、当然通貨なんて物は持っていないと思っていたが、スィーフのように聖域に来た俗から奪ったのだろうか。



 その質問に楓は、ばつが悪いように目をそらして答えた。



「……持ってない。あの銀貨は幻」



 その返答に、なぜか俺も目をそらしてしまった。



『……まじか』



 俺はただ、そう返すしかなかった。



「ん。まじ。とっさだったから仕方ない」



 とは言いつつも、やはり罪悪感があるのか、目はそらしたままだった。



『はぁ、次からはするなよ』



 俺はそんな楓を見て、諦めたように言った。



「だからお金が必要」



 まぁ、仕方がないか。

 悪いな、門番。いつか返すから、それで勘弁してくれ……そういう問題ではないか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ