表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/112

第86話 桃色の協奏曲-2-

「こうやって会うのは何年振りかな。別れたときはお互い子供だったけど……綺麗になったね、ミオ」

 構えたボウガンを降ろして右肩にかけ、言葉を失い、立ち尽くすミオに微笑みかける。

「『大いなる意思』に言われて、ずっとこの付近で魔物の討伐を続けてたんだけどさ。ミオと会えるとは思わなかったよ。生まれて初めて、心の底から神様に感謝したね」

「? どういうことだ? 君は……ミオと会っていたんじゃないのか? 君に、俺の居場所を話したのは……」

 向かい合って立つ二人に交互に視線を移し、レヒトがそう問いかけると、ミヤは顔だけをレヒトのほうに向けた。

「アハハ。誰もそんなことは言ってないよ。僕は確かにミオから、お兄さんがここにいることを教えてもらった。けど、別にミオはお兄さんたちを裏切ったわけじゃないし、僕と接触したわけでもない」

 だからミオは責めないでね、とミヤは続ける。レヒトが頷くと、ミヤはにこりと無邪気な笑顔を見せた。

「僕が勝手に情報を手にいれただけさ。……ミオと精神を同調させてね」

「精神を同調させた……?」

「そう。ミオが他人の心を読めるのは知っているでしょう? なら、僕にそれと同じか、それ以上の力があるってことくらい、想像できない?」

 レヒトから視線を移し、まっすぐにミオを見据えて。

「ミオは、僕の妹なんだから」

 その言葉に、ミオが目を見開いた。もちろん、驚いたのはミオだけではない。

「妹!? ミオが、君の?」

 レヒトが聞き返すと、ミヤは頷きつつも首を傾げた。

「そうだけど……ミオから聞いてないの? お兄さんとミオが一緒にいたから、僕のことミオから聞いて知ってるかと勝手に思ってたんだけど」

「……ミオには、記憶がないんだそうだ」

 沈黙したままのミオの代わり、レヒトが答える。

「記憶がない? ……そっか。あの時に『大いなる意思』が消したんだな。もう……記憶を消すのはわかるけど、僕のことくらい思い出すようにしてくれればいいのに。気が利かないなぁ、ほんとに」

「ま、待ってくれ。『大いなる意思』が……ミオの記憶を消した?」

「そうだよ。もう、どのくらい前のことになるのかも、わからないけど……。僕とミオが小さい頃、心ない人間たちのせいで死にかけていたところを、『大いなる意思』が救ってくれたんだ。その時に『大いなる意思』が、ミオの記憶を消したんだろうね」

 その時レヒトの脳裏に、いつか見た夢の光景が蘇った。雨の中、救いを求める幼い兄妹と、二人を救った白髪の男。あれが、幼き日のミオとミヤなのだとすれば――。

 レヒトはミオのほうへと視線を移す。状況を理解できないのだろうか。ミオはやはりその場に立ち尽くしたまま、ただ呆然とミヤを見つめていた。

「……どう、して……」

 しばしの沈黙の後、ミオは小さく言葉を紡ぐ。

「どうして、私を置いて行ったんですか? 一人ぼっちで、自分が誰なのかもわからなくて……」

 俯いたミオの頬を、一筋の滴が伝った。

「……本当に、寂しかった……!」

 ミオの傍に移動したミヤが、うつむいたままに涙を溢すミオの肩に、その右手を置いた。

「ごめんね。僕も、ほんとは一緒にいたかった。けど、ミオを巻き込みたくなかったんだよ。ミオはなにも知らないまま、どこかで平和に暮らせばいいって思ったんだ」

 ホーリィ・クロスの柄に手をやったまま、レヒトはガルヴァと顔を見合わせた。命を狙われている以上、油断はできないのだが――ここで仕掛けるほど無粋な神経は持ち合わせていない。

「『大いなる意思』が、ミオの安全は保障してくれたし。目的を果たしたら、ちゃんと迎えに行くつもりだったんだよ」

「目的を……?」

「うん。あの頃はね、ただ『大いなる意思』に恩返しがしたくて、僕は『大いなる意思』について行った。あの頃の僕はまだ幼くて……どうしようもなく、無知だったから。けどね、今は違う」

 その顔には、やはり笑みが浮かんでいたが――瞳には、ごりっとした冷たいなにかが潜んでいる。

「『大いなる意思』から、いろいろなことを聞いたよ。どうして迫害されなければならなかったのか。どうして逃げ続けなければならなかったのか……いろんなことを、ね」

「ひとつ、聞きたいんだが……」

 レヒトが声をかけると、ミヤはレヒトに顔を向けた。

「君とミオは……名もなき小島にいたんじゃないのか? 片翼はレイ様によって流刑にされて……大陸との交流を、断たれていたんだろう?」

「まぁね。けど、事実はそうじゃない。それだけがすべてじゃないんだよ、お兄さん」

 ミヤの言葉に、レヒトの無知を嘲笑するような響きはなかった。ただ、寂しそうに、悲しそうに細められた瞳だけが、レヒトの心に残った。

 ミオが時折見せる、悲しげな微笑みと――同じ。

「……レヒトさん。片翼は、名もなき小島にいるだけではないのです」

 隣に立つガルヴァが答える。

「天魔大戦で敗れた片翼たちは、確かに、レイによって名もなき小島に流刑にされました。しかし、刑が執行される前に、逃亡した人々がいたのです。……おそらく、それが……」

「そうだよ。僕たちの先祖さ。僕とミオは魔界で生まれた。辺境の山奥で、身を寄せ合って、ひっそりと隠れるように暮らしてたんだ」

「それじゃあ……私の、本当の両親は……今も、そこに?」

 小さな声でそう問いかけ、自分より少しだけ背の高い兄を見つめるミオ。失われた記憶の中の両親――期待に胸躍らせる妹に、しかしミヤは視線を逸らして、もういない、とだけ呟いた。

「いない? どういうことですか? どこか、別の場所に……?」

「違う。……魔界へ逃れた片翼たちは、僕とミオを除いて、もう誰も生き残ってはいない」

「え……?」

 声に出したのは、誰だったのだろう。ミオだったかもしれないし、レヒト、あるいはガルヴァだったかもしれない。

「あの悪夢の日――僕たちの住む隠れ里の存在を知った人間どもは、魔界の辺境にあった里を襲い、そこにいた片翼を皆殺しにしたんだ。僕とミオは、なんとか逃げることができたけど……それからどうすればいいのか、僕にはわからなくて。過労と栄養失調で倒れたミオを、僕は人間の村まで連れて行った。あの頃は無知だったから……きっと、助けてくれると思ったんだ」

 ふぅ、と小さくため息を吐き、ミヤは首を横に振った。

「実際はどうだったかなんて、説明するまでもないよね。……誰も、ミオを助けてはくれなかった。助けを求めた僕を、足蹴にして嘲笑った。……どうして、そんなことをされなきゃならないんだ?」

 嫌な思い出が蘇ったのか。左の拳を握り締め、唇を噛み締め――ミヤは必死に感情を抑えていた。

「おかしいと思わない? 罪を犯したのは、ずっと昔の先祖だっていうのに……どうして僕たちが、その罪を負わなければならないんだ?」

 その問いに、レヒトも、ガルヴァも、答えることはできなかった。言葉に詰まった二人に構わず、ミヤは一方的に言葉を続ける。

「僕とミオがなにをした? 片翼の子孫として生まれただけ。ただ、それだけだ。人間どもは、偶然、人間として生まれただけじゃないか。望んで片翼として生まれたわけじゃないのに。どうして僕たちだけが、ただ片翼として生まれただけで、辛い目にあわされなきゃならないんだ!?」

「……それで、復讐を?」

 意外にも、冷静な口調でそう問いかけたのはミオだった。

「そうだよ、ミオ。……となれば、わかるだろう? どうして、僕がここに来たのか」

 瞳の中、激しく燃え上がる憎悪の焔。それを見たミオが辛そうに胸を押さえた。

 抑えきれなくなったミヤの激しい感情が、ミオの心に流れ込んだのだろう。

 ミヤがずっと感情を抑えていたのは、妹の身を気遣ってのことだったのだと、レヒトはこの時、初めて悟った。

「……僕はすべての元凶――僕たちが苦しむ原因を作った、レイ=クリスティーヌを殺しに来たんだ」

「なんだって……?」

「アハハ。人間どもはあいつを崇め奉っているからね。打ち砕いてやるのさ、そのくだらない希望とやらを!」

 ミヤが吠える。憎悪と歓喜、相反するふたつの感情を、その瞳に宿らせて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ