表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

第1話 「嫌いな幼馴染」

新作です。

評価のほどよろしくです。



 椿木由利つばきゆり、通称ユリとは長い付き合いである。

 家が隣同士で幼いころからずっと一緒にいる。

 一心同体の関係と言ってもいい。


 彼女の両親は完璧主義だ、共働きなため家でよく一人でいる。

 そんな時は毎回のようにウチで世話になるために転がり込んできたりしていた。

 食卓、お風呂、布団なんて飽きるほど一緒にいるほどだ。厳密に言えばユリが離れてくれないのだ。

 しかも、それが現在進行形でも行われているという。




「おはようソラ!」


 朝の登校時間。

 自宅の玄関を出ると最初に会ってしまう人物がいる。銀の短髪を靡かせながら嬉しそうに青い瞳を向けてくる幼馴染のユリだ。


「なんで毎度毎飽き足らず待ち伏せすんだよ」


「だって、朝はあたしが一番乗りでいたいの」


「一番乗りはいつだって俺の両親だ」


「一緒の布団に入る許可をすれば待ち伏せは辞めますけど〜?」


「もっと酷くなるじゃねぇか」


 家から出ると急にユリは腕に抱きついてくる。

 頬を擦り付けられながら、耳元で意味不明なことを囁かれるのだが適当に受け流す。

 抱きつくユリの腕から逃れ、通学路を先に歩く。


 後ろでユリが頬を膨らませ文句を言っていたが、やりとりを続けたら遅刻しそうだ。

 早々の騒がしさに面倒くささを感じながら俺は彼女を無視しながら学校を目指した。





「おはようユリ!」


「やあっ、おはよ」



 正門前にいる同級生がユリに挨拶した。

 俺へのマシンガントークが当たり前なのに。

 その時に限って彼女の返事はいつも軽い。

 挨拶をしてきた知り合いへの適当な挨拶を終わらせるとすぐ居ない存在かのように目をそらしてから俺へのお喋りを再開する。

 こっちは会話をしているつもりはないが、その光景を見て内心不気味がっていた。

 




「あ、おはようユリちゃん」


健人けんと先輩、おはようございます」


「こないだの練習試合観たよ。追加点を決めたクロスシュート、すっごい格好よかった」


「それほどでもありませんよ、偶然です」


「いやいや、そんな事ないよ? 試合が近いといつも夜遅くまで居残り練習をしてるじゃないか。努力が実を結んだのさ」


「えへへ……どもです、ではっ」



 二年の下駄箱前になぜか立っていた男子サッカー部の主将、健人先輩がユリに声をかける。

 ユリは邪魔をされて不服そうにしていたが表面では笑顔をみせていた。


 女子サッカー部に所属しているため男子サッカー部との接点があるユリはよく話しかけられる。

 俺がいるときは控えめな接し方をするが。

 まだ話ださそうにしている健人先輩から逃げるようにしてユリは手短に別れを告げると俺の手を引いた。


「……チッ」


 去り際、健人先輩に睨まれたがコッチも不可抗力だということに気づいて欲しい。


 周りからは美女と野獣? 

 と揶揄されていた。

 ユリは「ただの幼馴染だよ〜」などと言い張っているが、本人は明らかにそれ以上の関係を望んでいるような行動ばかりをする。


 彼女は可愛い。

 今まで見てきた女子の中でも最たる容姿を兼ね揃えた彼女に振り向かない男はまずいない。

 幼馴染というよりかは「兄妹」に近い関係で共に育ってきたからこそ彼女のことは誰よりも知っている。


 だからこそ俺はユリのことが————







(……嫌いなんだよ)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ