表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拳銃の記憶  ケルテックCP33  作者: かばパパ
24/29

独楽

  伊達はフォークリフトで飛び出すと(フォーク)を一旦、目線の下まで下げる。


 一番高そうなメルセデスAMGの後部座席に山下の姿を確認すると(フォーク)を上げてメルセデスAMGのドアガラス(ウインドウ)に突っ込んだ!


 ガシャーン!っとウインドウの割れる音と共に、後部座席にいる山下の悲鳴が聞こえる。


 そのまま(フォーク)を上げながら前進した、目の前にプロロジの転落防止の為の壁が見える。


 車路側はトラックの排気ガスが溜まらない様に、また日中などの彩光利用の為、胸の高さまでの壁があるだけだ、下は一般道路になる。


 そしてプロロジはワンフロアがビルの二階程度の高さがある、倉庫として使う為に高さを確保する為だ。


 つまりここ、5階はビルなら10階程度の高さがある。


 伊達はメルセデスAMGを壁の高さより高く上げて、そのまま外に出した。


 メルセデスAMGが10階相当のビルと高さに宙吊りになる、山下が車の中で悲鳴を上げながら。


「やめてくれ!(いや)!やめてください」


 メルセデスAMGがゆらゆらと揺れるのが解るのだろう、慈悲(じひ)を乞う悲鳴が聞こえた。


 伊達は無言でリフトのマストを前方に傾斜させる、(フォーク)が手摺りのコンクリートに乗ったのを確認するとギアを後進(バック)に入れた。


 ピーッ!ピーッ!っと電子音が鳴る、その音を聞いた山下は伊達の意図を察すると。


「おっ!俺が悪かった!手を引くから」



 助けてくれ!っそう言いかけた時、伊達はアクセルを全開にして真っ直ぐに後進(バック)する!


 (フォーク)とコンクリートが擦れて焦げ臭い匂いが辺りに立ち込める。


 火花を散らしながら(フォーク)の先端がメルセデスAMGから抜けた瞬間、落下が始まった!



「あ!あ!あ!あ!あああああああああ〜!」



 山下がそう叫んだ瞬間、山下の心臓がストレスに耐えきれなかった。


 突然、心臓が止まると山下が口をパクパクさせながら左の胸を鷲掴みにした。



 そして、リフトの(フォーク)から抜けた瞬間、メルセデスAMGは横にクルクルと回転しながら下に落下し出した。


 まるで独楽(コマ)の様に。


 伊達はリフトを後進(バック)させるとギアを低速のまま(うしろ)から他のヤクザ(チンピラ)が乗って来た、日産シーマのエンジン部分に突っ込んだ。


 リフトの(バラスト)は全てが後輪部分に集まっている、そのためシーマのエンジンに半ばまで突っ込んだ、もちろん再起不能だ、オイルやガソリンが漏れ出した車を一瞥すると伊達はギアを前進に入れた。


 その時、下の道路で破壊音が響いた。

 

 



 独楽(コマ)の様に横回転したメルセデスAMGは、下の道路に着いた途端に轟音と共にバウンドした!


 そしてその時、山下の身体が外に放り出された。






 メルセデスAMGの破壊音を聴きながら伊達はスロープに向けてリフトを走らせた。




 その時、屋上に向かって居た別働隊が帰って来た、スロープを降りて5階の車路を走るとリフトがこっちに向かって来た!




 伊達は(フォーク)を目の前の高さまで上げると射線を遮る、右手をポケットに入れると拳銃(コルトローマン)を取り出した。





リフトとヤクザ(チンピラ)達が乗った車が途中で交差する!

 



 その瞬間、伊達は拳銃(コルトローマン)から6発を次々と発砲した。



 その瞬間、伊達は腹部に。


 焼け火(はし)を当てられた様な痛みを感じた!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ