表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

第9章

元カレがどこの部屋にいるのかというのは、すでにわかっていたため、すぐに向かった。

「船長のエル・サリーナです。伊川神戸さまの部屋でしょうか」

「一人だけだよ。どうぞ入って」

間違いなくあいつの声が聞こえてきた。

私は、マスターキーで、扉の右の壁に埋め込まれているICカードのタッチスペースに触れると、すぐに入った。

「やあ、なんだか久しぶりな気がするよ」

伊川は、部屋の端にあるテレビを見ながら、ソファに深く座っていた。

さらに、すぐ前にあるテーブルには、赤ワインと薄く切られたチーズが盛られた皿が置かれていた。

ワイングラスは2個置かれ、片方はすでに半分ほどワインが入れられた状態だった。

そのすぐよこには、錠剤が2粒置いてあった。

「エルなら一人できてくれると思ってね。久しく話さなかったし、こうやってゆっくり離しておこうと思ったんだ」

私はこれからの会話を聞かれないようにするため、部屋と廊下の境界線から部屋へと一歩足を踏み入れた。


伊川は、私用にワインをグラスに注いでいたが、私はそこには近づかず、ドアを背中のすぐ後ろにして立っていた。

「それで、レクリエーションが少ないと文句を付けたそうね」

「そうだよ。でも、本当は嘘だ」

「やっぱりね」

彼がソファに座りながら、私に振り向いて言っていたが、私は大体分かっていた。

「私と話したかったんでしょ。どうせ」

「大正解。さすがだね」

彼は、笑いながら言った。

そして、ソファーから立ち上がると、私のところへ近寄ってきた。

「なあ、どうして別れようとか言ったんだい」

「当たり前でしょ、私のことぐらい知ってるくせに」

「でも、もう一度言って欲しいんだよ」

彼は、私から2mぐらい離れたところに立ち、私に話しかけ続けた。

私はため息をついて、前にも彼に話したことを繰り返した。

「だから言ったじゃない。私は、あなたがあれやこれや指図してくるのがイヤになったって。それに、何をするにも、あなたの許可がいるとか言ってたでしょ。それもヤだったの」

「それについては言っただろう。そんなことはもう言わないって」

「でも、信用はできないわ」

私は、彼にそう伝えて、外に出ようとした。

すると、彼は私がドアへ振り返った途端に、後ろから肩を掴んできた。

「待てよ。話はまだ…」

「これ以上引き留めるようでしたら、正式に抗議します」

私はできる限り、声に表情を出さないようにして彼に言った。

彼は、ため息にも似た息をはくと、ゆっくりと手を離した。

「…何かあれば、呼ぶからね」

「こちらから呼ぶ時だけ来て」

私は言いたいことだけ言うと、部屋から出た。

その途端、電子手帳がメールの着信を知らせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ