表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/32

第7章

「上空500kmへつきました。これから宇宙空間へ入ります。翌日には人工重力も無くす予定です」

嶋山が私に報告をする。

「了解した。あとで幹部会議をしてそのあたりのことを調整しよう」

私がそう答えると、船内放送用のマイクで放送をかける。

「ただいま本船は、大気圏外へ到着いたしました。現在の予定をお伝えします。船内時間の翌日に、人工重力を停止いたします。それまでの間、しばらくお待ちください。なお、シートベルトはご自由に外してください」

私が船内放送を終わると、すぐにシートベルトを外し、各部署長を船長室へ呼んだ。


船長室は会議室も兼ねており、20人が入れるようになっている。

もっとも、この船の部署長はそうだし3人を含め12人、さらに副船長と私を入れても14人であり、十分な余裕があった。

「では、これからのフライトプランを考えておきたい」

「予定通りでいいんじゃないですか」

保守長が私に言う。

「経路上に宙賊がいるっていう情報が政府から寄せられているのよ。さすがに、乗客の安全を考えると避けるべきだと思うのよ」

「そうですね。お客様のことを考えれば、そのほうがいいでしょうね」

スールが言う。

「フライトプランは、社内情報のみですので、船長による裁量が大きいです」

思い出しているような顔をしながら、法務局船内員としての知識を活用してスールが続けて言った。

「では、操舵手3人とサヴァンは残ってくれ。後のみんなは、船内時間の1週間後の幹部会議までに、フライトプランについては連絡を入れる」

「了解です」

私がそう皆に伝えると、船長室から出て、それぞれの仕事の場所へ散った。


操舵手3人と副船長のサヴァンと私が船長室で、これからの航路についての相談をした。

「それで、どうやって飛ぶかなんだが」

「予定している航路が飛べない以上、遠回りになります。その上で、現在宙賊の警戒情報が出ていないところを飛ぶとすれば、予定から半月はずれると思ったほうがいいでしょうね」

操舵主任の嶋山が、飛べそうな航路を考えつつ、私に言った。

「燃料、水、食料等はそれで持つか」

「十分です。予備として2ヶ月多めに載せておりますので」

サヴァンが持っていた電子手帳を見ながら答えた。

「では、それで決定ということで」

私が締めると、4人はうなづいた。

「嶋山は、航路について最終的な案を提示して。サヴァンは、その案について意見をちょうだい」

「分かりました」

4人にそう伝えると、それぞれが順番に船長室からでた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ