表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/26

第5話 問題解決②

今から農家の人達に、肥料の作り方を教えに行く。

事前に聞いていた感じだと小麦を育てている農家が圧倒的に多い。

今回は肥料を初めて使うという事で、負担が少なくなるように小麦農家の人達とその他の作物を育ててる農家の人達、それぞれ1種類ずつしか肥料を使わない予定だ。

後々様子を見ながら肥料の種類を増やそうと思っている。


馬車を降りるとジャックと瓜二つの顔をした女性が立っていた。


「貴方が新しい領主さんかい?うちの愚息がお世話になっております!」

「ジャックのお母様ですね?こちらこそいつもジャックにはお世話になっております。」

「今日はヒリョウ?という物の作り方を教えて頂けるとジャックから聞きましたが、、。」

「はい、肥料ですね!では早速作り方を教えますので、、小麦農家の人達は前に集まって下さい!」


小麦農家の人達とその他の作物農家の人達で肥料がそれぞれ違うので、小麦農家の人達は前・その他の作物農家の人達は後ろに別れてもらった。


「作り方は結構簡単です。」

「①卵の殻を用意します。

②砂の粒よりも小さくすり潰します。」

       


「えぇ、、これで完成?ですか、、」

「これで完成です!あとは土に混ぜて使えばしっかりとした小麦に育ちます!」

「まぁ、すぐには分からないと思うので、しばらく様子を見るしかないですね。」


「次はさっき残った方々に作り方を説明するので前に来てください!」

「皆さんには"有機肥料"という肥料の作り方を説明します !」

「まず、

①米ぬか・油かす・籾殻を用意します。

② ①で用意したものを混ぜ合わせます。」

「完成です。」


「ここで注意して欲しいのが、さっきの小麦農家の方々と違って土に混ぜないで撒きます!」

「こちらもすぐには今までと違いが分からないと思うので、しばらく様子を見てみて下さい。」


「皆さんこの前伝言で伝えたとは思いますが、同じ作物を作り続けている人は土地を回さなければいけません。」

「まだ、やってないという人は早急にやるようにして下さい。」

「あと今日作り方を説明した肥料ですが、撒けば植物が必ず元気に育つという訳ではありません。」

「あくまでも栄養を少しでも補給するためにやっている事なのでそこは注意しておいてください。」




「では皆さん、今日はありがとうございました!」

「また、今度畑の様子を見に行きたいと思っているのでその時はまたよろしくお願いします。」


──その後畑では、、。


「レオン様って良い人だよな。俺達平民にも丁寧にお礼を言ってくれるなんて、、。」

「ほんとにそうだよな。普通の貴族だったらお礼を言うどころかむしろ馬鹿にしてくるもんな、、。」

「さっき聞いたんだけれど、レオン様があの道を魔法で直してくれたそうだよ。」

「あの道ってなんだよ?」

「皆んなが避けて通ってる道の事だよ!」

「あの渡れなかった道か!?全然直らなくてもう10年は放置だったよな、、」

「皆んなもう直すことは諦めてたからな、、」

「そうだよな。道の事もそうだしさ、畑の事も領主が変わるとこんなにも違うんだな、、」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ