表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
御先祖様…いつか、お会いできることを楽しみにしております  作者: はぎま
終章・叶えてやるんだ
310/375

いやだから喧嘩すんなよ…

 

「……」


『クックック…我を倒せると思っているのか?』

『倒せるかじゃない…倒すんだ』


『面白い。我を倒せたら、母と名乗る事を許してやろう』

『お前の許可なんかいらない! 破滅の月歌!』


 なんかルゼルがラスボスみたいだな。

 天明の影がどんどん薄くなっているけれど、一応攻撃の手は緩めていない。

 単に私の主観がルゼルとルナリードに向いているというだけだ。

 因みにディアは天明に手一杯。天明よりも影が薄いのは仕方ない。


『ほほう、精々足掻いてみせろ。エナジーバレット』

『くっ、速い…』


 ……ルナリードがエナジーバレットを弾き、私の真横にエナジーバレットが飛んで来た。

 底の見えない大きな穴が開いて、私の半身は埃と土まみれになった。


『ふんっ!』

 ルゼルが上空から墜ちてきた破滅の月歌を片手で抑え、掌からエネルギーを放出。

 ボロボロと破滅の月歌が砕け、大きな音を立てて弾けた。

 そして破片が私の上半身に次々と激突した。


「……」

「……ご主人、さま? 当たっていますよ?」


『流石に強いか。ディバインセイヴァー』

『良いぞ、得意分野で戦ってやろう。来い、黒霊剣ドゥエゴ』


 あっ、ルゼルがまともな剣を持っている!

 そういうの頂戴よー。


「喧嘩はやめて下さいよー! 私そろそろ限界です!」

『仲間割れしている隙にアレスティアを消してやろう。金剛槍弾!』


「あっ逃げて下さい! 光華斬!」


 なんか強そうな槍が飛んで来た。

 ついでにディアの光華斬が合わさり、威力が増した。

 助けてー。


『む? 卑怯な。エナジーバレット』

『アレスティア! 月光弾!』


 ちょ……なんで私に総攻撃するんだよ。

 攻撃飛ばすんじゃなくてさ…来てよ。

 助けるってそういう事じゃないの?


「ぐふっ…」

「ご主人さまー!」


 案の定お腹に加速した槍が刺さり、更にエナジーバレットで槍が押されて貫通。

 トドメの月光弾でお腹の穴が拡がった。

 何故避けないかと言うと、雌豚が私を後ろから拘束しているせいで動けないんだよ。

 全員完璧な連携をありがとう。

 雌豚も槍が貫通したみたいだけれど、気持ちよさそうな声を出しているから大丈夫みたいだな。


『『「あ……」』』


「……エナジー…ヒール」


 ……体調悪いから力を使わないようにしていたのに。

 何やってんだよ。

 いい大人が喧嘩して……


「さ…さぁて、処女達の様子でも見て来ますね!」


 雌豚は空気を読んで逃げた。


「……」


「だ、大丈夫ですか⁉︎」

『ア、アスティ…狙った訳じゃ、ないんだ』

『無事、か? いや、あの、すまない…』


 何故みんなで来る…天明放っておくなよ……

 命懸けで戦ったのに…みんなにとって、そんなもんなんだな…

 もう知らん。


「……もういい、帰る」


『まっ…待ってくれアスティ! 直ぐに終わらすから!』

「直ぐ? 倒せないのに?」


『もう一度封印するから!』

「じゃあ早くしてよ。今してよ。直ぐしてよ」


「じゃあ! わ、私が今やります! ルナ様動きを止めて下さい!」

『わ、分かった! 聖光縛翠!』


 ……ルゼル、何見てんの? 手伝いなよ。

 帰っちゃうぞー。

 良いのかー。

 引き篭もる準備は完了しているんだぞー。

 引き篭もりモードに入ったら幼女と同じ生活になるから、月単位で外に出ないぞー。


「……」

『…我も、手伝うかな』


 シュンとしても許さんぞ。

 その後チラ見したからシュンとした振りなのはお見通しだよ。

 ったく、これで封印出来なかったらどうすんだよ。


 天明はルナリードの聖なる光の輪に拘束され、更にルゼルの網目状の結界に閉じ込められた。

 そういえばルナリードは破壊神なのに聖属性が使えるのか。私は使えないからなぁ…教えてって言えば教えてくれるかな? でもルゼルママンが妬いちゃうからなぁ。それに私が聖属性を使えるようになったら、聖女のヘルちゃんが拗ねそうだし。


『くっ、流石に破壊神と黒金の拘束は解けぬか』

「凄い…これなら私が柱にならずに使える! 天明覚悟! 完全封印禁術!」


『これは…封印の規模が違う…くっ! まずい!』


 おー…完全と言うだけあるなぁ。

 卵の入ったみたいに真っ白い球体に包まれた。

 封印解除条件が無い隙間無しの封印。力と技術のバランスが申し分無い。良いね才能があるって。力でねじ伏せる私にゃ出来んな。

 ちょっと手伝うか……



『ほう、中々やるな。天異界でもここまでの封印が出来るものは居ないぞ』

『ふっ、自慢の娘だからな』


『…ディアが居るならアスティは我だけの娘だろ』

『私と血が繋がっているから私の娘だ』


『我もアスティと血は繋がっているぞ』

『嘘だ』


『本当だ。我の魔法は血が繋がっていないと使えない』

『……どういうことだ』


『アスティの先祖にキリエという者が居て、我の血を飲ませていた。アスティに届くように魔力を込めてな』

『……アレスティアは、知っているのか?』


『ふふっ、それを答える義理はない』



 ……またヒソヒソ話している…仲良いじゃん。

 あ、やっぱり体調悪いや。

 私がやらなくても良いか、任せよう。


『が……ぎ……い…せい……き…か』

「天明、これで終わり…」


 ディアが拝むように手を合わせると、天明を包んでいる球体が収縮。

 五十センチ程の白い石に変化した。

 ……おっ、封印出来たみたいだな。


『…終わったみたいだな』

「じゃあ、帰りましょうか」


『待ってくれ。礼をしたい』

『報酬は後日請求するから安心しろ』


 ルナリードの言葉にルゼルが被せるように答え、ルナリードが凄く嫌そうな顔をした。

 まあでも天異界が介入せずに事態を収めた訳だから、報酬は必要だよね。友達という訳ではないんだし。

 ……そういえば、何か言い忘れているような…んー。

 あ……封印出来たからいいのか?

 いやでも言わなきゃ駄目か。


「おかぁさん、天明は、破壊神の力を使って封印耐性を得たと言っていました」

『封印耐性? ……おいルナリード、最初の封印はどんな封印だ?』


『……コ…ディアの封印禁術を私が強化した』

『はぁ、封印耐性を持っているなら、またいずれ復活するだろ』


『そんなことは……』

「ルナ様!」


 ディアが何か落ち込んでいるルナリードに向かって叫び、ディアの方を見ると困ったようにオロオロしていた。

 何かあったのか?

 近くへ行ってみると、白い石がウネウネしていた。

 ディアとルナリードが抑えているけれど……

 これ、封印解けそうだな……


「解けそうですね」

『ああ、そうだな。耐性が時間を追う毎に強くなるなら、時間の問題…か』


「どうします?」

『……会うのは少し早いが、仕方が無いか。アスティ、頼みがあるんだ』


「はい、なんでしょう」

『我の剣を、持って来て欲しい。今、裏世界の王が持っている』


「……咎星剣ですね。分かりました。王は今どこに?」

『城に帰って来ている。だからアスティを持って出掛けたのだがな…あっ、ヘルたんの方が危険か…』


 あぁ、だから仕事中に私を抱っこしていたのか。

 変態だから会わせたくなかったんだね。

 でもそうも言っていられない状況なのは確か。


「じゃあ、行ってきますね。次元転移」



 ロンドの力が馴染んでいるから、自力で次元は超えられた。

 行く前にチューしたかったけれど、したらいけない気がしたから出来なかったな。


 よし、成功。

 ルゼルの部屋に次元転移出来た。

 お? ツインテール。


「アスティ、待っていたわ」

「あっ、ヘルちゃーん!」


 ヘルちゃんが待っていた!

 やったぜ!


「どうしたのよそんなクソダサい格好して」

「自覚はあるから言わないで…強くなればなる程ダサくなる呪いなんだ」


「……仮面くらい取りなさいよ。チュー出来ないじゃない」

「取ったら負の力が垂れ流しになるよ。なんか解除出来なくてね……」


「はぁ、使い過ぎよ……ばか」

「ヘルちゃぁん」


 慰めておくれー。

 使いたくて使った訳では無いのだよ。


「土まみれじゃないの…綺麗にするから動かないで」

「うんっ、ありがちゅ!」


「何このキモイ人形、邪魔だから取るわね」

 ぶち…あっ、藁人形ちゃーん!


『アレ…スティ…ア……さよ…なら……』

「藁人形ちゃーん!」


「……なんかごめん。付け直すわね」

『アレス…ティア、ただいま』


「藁人形ちゃーん!」


 良かった良かった。ヘルちゃんに殺される所だったね。

 あっそうだ、王に会いに行かないと。


「ふぅん、とりあえず説明しなさい」

「うん!」


 急ぎじゃないみたいだから、説明してから一緒に行こう。

 藁人形ちゃん、ヘルちゃんを呪っちゃ駄目だよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ