強くて可愛いとか、人気者だね。
次の日…闇の日は、フラムちゃんと一緒にお仕事。
先週とした内容はそこまで変わらない…と思う。
イチャイチャが足りないから、隙を見て部屋に連れ込まなければ……
因みに孤高の花ブルークイーンは店長のテンション爆上げだった。ジョリジョリ戴きました……
珍しいし、帝都には出回らないからね。
売るとしたら、お値段金貨一枚。
売らずに、店長、フラムちゃん、特事班にお裾分け。ミーレイちゃんの家が解れば持って行ったけれど…まだ間に合うから聞いてみようかな。
その次の日…光の日は、フラムちゃんが帝都大会の予選…剣技大会に出場するから、訓練を兼ねてラジャーナでオーガ狩り。
「アスティちゃん…私に無元流を教えて欲しいの!」
何か火が付いたんですかね。
良いんですけれど、首狩りを試合で使われては困るので、何個か技を伝授しようかと思います。
帝国流剣術の癖があるので、調教……間違えました、矯正しながら。
何回も壁を越えているので、覚えは早い。というか才能がある。
最近は早朝の訓練に参加するくらい熱中している。
フラムちゃんが居ると、朝から目の保養が出来るので嬉しい。
店長…たまにマジでヤベえ時あるんで、精神がガリガリ削られるんですよ。
なんで乳首の部分に花がくっつくんだろう…花屋の店長だから出来るのか?
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
そんなこんなで週が明け、私は特事班の詰所に居ます。
「お願いだ!」
そして、目の前にはダグラス君。
「嫌です」
「あと一人なんだよぉ!」
「他を当たって下さい」
なんでも、帝都大会に出て欲しいというお願い。
面倒だからね。嫌ですよ。男子の部でしょ?
ダグラス君、帝都大会の騎士団枠らしく…12歳以下なら誰でも推薦可能でチーム編成出来るんですって。
一人辞退したらしい。
大変ですね。
「アスティ、恩を売るチャンスだな」
「レジンさん、またミリアさんに怒られますよ。出る理由が無いですし…」
「じゃ、じゃあ一試合だけで良いから!」
それ出る意味ある?
なんでも、絶対に勝ちたいチームが居るらしい。それ以外には負けても良いってどんな因縁?
試合形式は五対五の勝ち抜き戦。
そのチーム以外は四人でなんとかするというけど……
一試合だけなら良いかな…アレスで出れば学校の友達が増えるかも。
来年中等部だし…少しくらい目立っても…地味だけれどやる時はやる奴と思われるのも悪くは無い。…まぁ悩むくらいならやろうかな。人助けだ。
「今回限りですよ。あと、名前をアレスで登録してくれるなら、一試合だけ出ましょう」
「本当に!? 助かるよ!」
まぁ仕方無い。
今週は予選。
帝都大会は来週。
隣国の選抜チームはもう決まっていて、帝都に向かっている頃かな。
「ところで、勝ちたいチームってどんなチームなんですか?」
「フーツー王国のチームだよ! よし! これで勝つる!」
「…は?」
先に言えよ。
気まずいじゃねえか。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
腹いせにラジャーナで暴れ、少し平常心を取り戻したけれど…なんかモヤモヤするな。
まぁ…知り合いが出るとは限らないし、地味眼鏡しているからなんとかなるか。
「アスティちゃん! 予選突破したよー!」
「おめでとう。フラムちゃん。応援するからね」
早朝訓練で、開口一番…嬉しそうなフラムちゃん。
フラムちゃんは女子の部での出場。
フラムちゃんの晴れ舞台…応援しなきゃ。
「アスティちゃんは騎士団の推薦チームでしょ? 凄いねー!」
「ただの人数合わせだよ。しかも、相手がフーツー王国とか嫌だし…」
「知り合いなんて出ないでしょ?」
「そうだけどさぁ」
気の持ちようですよ。……爺や居ないよね? ……流石に居ないか。かなり忙しい人だし。
剣技の癖は直らないからなぁ…
来週の闇の日に初等部の帝都大会がある。
中等部の大会は次の日。
店長も応援に行くから、お店は店休日になった。
初等部の部門だから、直ぐに終わるし注目度は低いかなとは思う。
場所は騎士団の外訓練場。
騎士さんが準備に追われてた…
良かった闇光の日で…平日だったら当日は運営の手伝いをしなきゃいけない。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
学校では、帝都大会の話で持ち切り。
学校選抜に選ばれたフラムちゃんは、話題の中心になる事が多い。
予選は凄かったらしい。
可愛いくて強いとか、人気者だね。
またお友達増えるね。
良かったね。
ちょっとぐらい分けて欲しいな…
「おはよう、ミーレイちゃん」
「おはよう、アレス君」
「ミーレイちゃんって何処に住んでいるの?」
「私は中央区だよ」
「中央区かぁ…珍しい花を見つけたから…届けに行って良い?」
「へ? あっ、うん。き、今日?」
「うん。駄目かな?」
「駄目じゃないよ! 是非!」
ミーレイちゃん…あんまり大きな声を出すと…ほら、男子達が睨んで来る。
みんな真面目なんだからね。
…フラムちゃんどうしたの?
……私の手にクマさんを描いちゃ駄目だよ。
ミーレイちゃんが見ているからね。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
午後になって、お花を取りにお店に戻る。
ミーレイちゃんって髪が青いから、ブルークイーンが良く似合いそう。
お花を収納に入れて、教えて貰った住所に向かう。
来る時は地味眼鏡を取って来て欲しいと言うので、地味眼鏡はしていない。
中央区の南側…結構良い家が並んでますね。
因みにミーレイちゃん、ミーレイ・アズリードという名前。
少し迷いながらもなんとか到着。
庭付きの屋敷、アズリード家。
貴族じゃないけれど、良い所の商家だね。
お金持ちだ。
玄関の扉をノック。
「はい、どちら様でしょうか」
「アレスと申します。ミーレイさんにお会いしたいのですが…」
「……少々お待ち下さい」
ベテラン風のお手伝いさん。
少し緊張する。と言っても直ぐに帰るから家に入る訳でも無い。
……なんかドタドタ騒がしいな。
……
「あ、アレス君! 待っていたよ!」
「ミーレイちゃん、急にごめんね。お花渡したら直ぐに帰るから…」
…なんですか? そんな顔しても帰りますよ。急に家に行くって言っちゃったから、家に上がる訳にはいきません。
「い、いや折角お花を持ってきて貰って…直ぐに帰すなんて出来ないよ」
「大丈夫だよ、急だったし。これ…知ってるかな?」
ミーレイちゃんに鉢に入ったブルークイーンを渡す。顔が綻んでいるから、喜んでくれたかな?
「綺麗…なんてお花?」
「高山に咲く孤高の花、ブルークイーンって言うんだ。綺麗な青色のお花で、ミーレイちゃんに凄く似合うかなって……やっぱり似合う。凄く綺麗!」
「…あっ、う…嬉しいな」
良かった良かった。
青色の髪と青色のお花が良く似合っている。
眼福眼福。目に焼き付けておこう。
用事は済んだ、帰りましょう。
「じゃあ、また来週ねー」
「…えっ」
ご迷惑掛ける訳にはいかない。
喜んでもらえたから、それで良いかな。
出来ればお友達になって欲しいけれど、なってくれるかな?
言うタイミングが難しいよね…お友達になって下さいって言うの。
フラムちゃんに聞いてみようかな。
みんな、どのタイミングでお友達になって下さいって言うんだろうね。




