表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/375

美少女グランプリ…おいヘンリエッテ、目が死んでいるぞっ

 

 部屋に備え付けられた映像魔導具で、グランプリの様子を眺める。

 決勝は六名。

 鉢合わせないように順番に呼ばれていく仕様だ。


『それでは最初の美少女の登場です!』


「おっ、始まったねー」

「あれ? なんか年齢高くないですか?」


「今年は二部門で初等部以下とそれ以上ですよ」


 へぇーそうなんだ。

 今映っている人は十八歳くらいに見える。


『わたくしは帝国公爵家メイサヤ・ニードルと申します。わたくしの特技は帝国舞踊です』


 一番目に相応しいね。

 伝統的な帝国舞踊で美少女グランプリの雰囲気を作り上げる…しっかりと格式ある服装で帝国美人そのものだ。


「ヘンリエッテは何番?」

「最後よ。恐らく最後というプレッシャーを掛ける気ね」


 おっ、終わった。

 凄い拍手だなぁ。


『これにて、わたくしの特技を終わります』


『はいありがとうございました! 審査員に話を伺いましょう。メズールさん』

『ええ、伝統的な帝国舞踊は素晴らしいの一言ね。そのドレスは王立工房かしら?』


『はい、帝国工房に依頼して特別に用意して貰いました』

『帝国工房に個別依頼出来るなんて流石ねぇ』


 ほうほう。審査員と会話するのか…そこでコネクションやらを公開するのね。

 帝国工房の話なんて一般人にはよく解らんけれど、揚げ足を取られるような服装だと減点なのかね。


『ありがとうございました。続きましてこちらの方です!』


「これ審査員が解るコネクションじゃないと減点ですかね?」

「見るからに凄ければ良いと思うよ。一応コネクションを詳しく姫に教えてあげなよ」


「そうですね。審査員には…ドレスはゴン・ジーラス作『表と裏』。靴はヒルデガルド・ルイヴィヒさんに貰った『ダイヤモンドの華』。ストールは女神アラステア様から貰った『女神の布きれ』。イヤリングはアラステア様の友達の神宝石師イツハ様作の『煌めきの涙』。ネックレスは天使様から貰った『神器スーゲイ』とでも言っておいて」


「突っ込み所しか無い説明をありがとう。別の意味で行きたくないわ」


 嬉しいだろう嬉しいだろう。

 あっ、二番目の人は終わっちゃったな。帝国侯爵家の女子…なんか魔法で色々やっていた。


『ありがとうございました! さて次は…なんとっ、この方が生きていたのですっ!』


 おっ、アレスティアさんの出番かな。

 真ん中の順番とはズルいねぇ。

 アレスティアさんが出てきて、会場がざわざわしている。

 誰だ誰だという声や、アレスティアという声も聞こえてきた。


『みなさん、わたくしはアレスティア・フーツー・ミリスタン…皆様にお会いする為に…死の淵から舞い戻って参りました!』


『『『おぉぉぉおお!』』』

『『『キャーー!』』』


 おー、歓声が凄いなぁ。

 私大人気だなー。

 今まで生きていた経緯は省くのかね? 盛り上がっているから良いか。


「おぉ、アレスティアに似ているねっ」

「あぁ…実際は顔のタイプが違い過ぎて似ていなかったから、私が整形メイクをしたんだよ。私凄くね?」


「いや、何してんの? 敵だよ? 敵を手助けしてどうするのさ」

「だってさ…ヘンリエッテの足元くらいにさせてあげないと可哀想じゃん」


「アレスティア…そんなに褒めても駄目だぞっ」

「あざといから減点」


『それでは、わたくしの特技をご覧下さい!』


 何するんだろうなぁー。

 おっ、光魔法だ。光のお城が現れ、キラキラした花火が上がり城に虹が掛かる。

 おー凄いね。全属性に適性が無いと出来ないぞ。


『おぉ…美しい…』『流石はアレスティア王女…』


 凄いじゃん。自信があるのも頷けるねー。


「なんか去年ヘンリエッテがやっていた奴に似ているね」

「お城を造形するのは難易度が高いから高得点らしいよ」


『皆様との懸け橋をわたくしが作って参りますっ! ありがとうございました!』

『『『――ワァァァァ!』』』


『素晴らしいものを見せて頂きありがとうございました! それでは審査員に話を聞きましょう、ゴーメンさん!』

『はい、素晴らしいものを見せて貰いました。それに秘宝ムージェラのドレスではないですかっ、この目に焼き付けたいと思います!』


『私も良いかしら? その靴もエルメシアとの友好の証フィーンの靴…アクセサリーに至っては国立工房秘蔵の一品…アレスティア王女が着けるに相応しいわね』


 おー、その距離でどこの品物か解るのかー。審査員凄いなー。

 やぁー、全員グルなんだろうなー。


 発表が終わった参加者は舞台の端に居るんだけれど、流石というか存在感が凄いね。


『それでは次の方です! どうぞ!』


「ヘンリエッテ、出来レース感が凄いね」

「まぁ…そうね…差別が凄いものね…」


 次の女子はなんと一般帝国民…審査員があまり興味無さそう。


『よっ、よろしくお願いします! 国立工房見習いフリシア・エムです! 特技は魔導具作りです!』


 ……なんかこの子…凄い可愛いな。

 同じくらいの歳で金髪ポニーテールに八重歯が良い…

 作業着だし…完全に浮いているけれど。

 何故決勝まで来たのか謎だ…国立工房だからか?


「ヘンリエッテ、この子可愛い」

「言うと思ったよ」


「アスきゅんっ! この子可愛い!」

「あっ、リアちゃんいらっしゃい。私と趣味が同じですね」


 リアちゃんが幼女を抱っこして転移して来た。

 幼女はダランと寝ている…どうしても伝えたかったんだね。解るよその気持ち。


 おっ、フリシアちゃんが鳥型の魔導具を飛ばした。

 パタパタと羽ばたいて飛んでいる…飛ぶ魔導具を作れるなんて凄いな…


『おぉー凄い…』『魔導具であんな事が出来るのね』


 観客も感心して…その歳でここまで出来るのか。…なるほど、帝国の技術力を見せ付けたのかな。


『私の夢は、最高の魔導具を作る事です! ありがとうございました!』

『はい、ありがとうございました。それでは審査員のリーラさん』


『はい、えーと…どうして作業着なの?』

『はいっ、私は魔導具を作っている時が一番楽しいからです!』


『うん、でもここは美少女グランプリよ。可愛い服で来ないと』

『この服が一番好きなんです…駄目でしょうか…』


 なんかドレス至上主義の人に質問攻めにあっているな…

 誰もフォローしないし…フリシアちゃんが泣きそうだ。


「ヘンリエッテ、後でフォローしてあげて」

「うん、解った。あれは無いよ」


「ところでリアちゃん、この汚職グランプリをどう思いますか?」

「うーん、もう私の手を離れているから帝国の勝手なんだけど、酷いようなら考えるかな」


「例えば?」

「帝国との契約更新をしないとか」


「契約って?」

「転移ゲートのメンテナンス契約。あれ旧式だからメンテナンスしないと消費が数十倍になるのよ」


 うわ…地味に経済制裁じゃん。

 Aランク魔石で一ヶ月保つらしいけれど、メンテナンスを怠ると一日しか保たなくなるらしい。

 これはかなり痛い…リアちゃんの中で美少女を虐めるのは重罪らしい。


 ん? 扉をノックする音。ブリッタさんが対応すると、係員の人が入ってきた。


「失礼します。そろそろ出番……」

 あっ、ヘンリエッテを見て硬直しちゃった。

 幼女の布切れで神気垂れ流しのヘンリエッテに圧倒されている。


「ミズキさん、私達はここで待機ですかね?」

「関係者席で観覧出来るよ。あのー、大丈夫ですか?」


「はっ…あっ、あの、先ずはこちらに、記載をっ」

「何これ? あぁ、ドレスは誰の作品とか書く紙ですか。これを審査員は見ていたんだね。レティ、書いて」


 ほいほーい。

 正直に書いていこう。

 カキカキ…よし、これで良いか。書き換えや消されないようにエナジーセーブっと。


「あっ、ありがとうございま……えっ…」

「嘘偽りは無いですよ。女神アラステア様の承認印でも押しましょうかね。アテアちゃん、判子貸して下さい」


「んぁ? ほれっ」


 はーい、ポンッとな。

 エナジーセーブっと。


「えっ…これは…女神…さまの…」


 この判子は見たら女神の承認だと強く認識してしまう効果がある。だから信じざるを得ない。

 悪用したら新しい宗教でも作れそうだな…やらないけれど。


「という事で行きましょう。ヘンリエッテ、頑張れー」

「うん、見ててね」


 ヘンリエッテは待機場所へ行き、私達は関係者席へ。

 場所は前の方…会場は熱気が凄いね。


『はいありがとうございました! では次の方!』


 前の人が発表中に席に座る。リアちゃんと幼女も座った…審査員がチラチラ見ているな。

 近くの女子がミズキに手を振っている…朝居た女子かな。


「リアちゃん、私達のせいで発表の邪魔になりましたね」

「まぁ仕方ないわ、見るからに怪しい団体だからね」


 幼女を抱っこするヒルデガルドさんと、全身白鎧の怪しい奴、女子達に手を振る勇者ミズキ…


 あっ、ヘンリエッテの番が来た。


『それでは最後の方の登場です! どうぞ!』


 ヘンリエッテが登場した瞬間…会場に静寂が訪れた。

 おーすげー、息を呑むとはこの事か。

 装備品がキラキラしてスポットライトいらずだよ。


『みなさんごきげんよう。ヘンリエッテ・アース・ユスティネと申します。みなさんには、私の国のシンボル…アース城を紹介しようと思います』


 ヘンリエッテが魔力を練り上げ、大きな氷の城を形成。

 おー…完全再現アース城だ。

 城の中から小さな兵隊さんがゾロゾロ現れ…あれ? ヘンリエッテってあんな事出来たっけ?


 あっ、ヘンリエッテの顔が引きつっている……もしかしてスゲーネックレス改の効果か?


『姫さま万歳!』『姫さま万歳!』『姫さま万歳!』『姫さま可愛い!』『姫さま世界一!』


 うわ…喋った…ヘンリエッテが泣きそうだ。

 兵隊さん達はそれぞれ楽器を取り出し…鳴らしながら舞台を練り歩く。やりすぎでしょ…お城の窓からも兵隊さんが顔を出してラッパを吹いているし…

 暴走した兵隊さんの演奏会…ヘンリエッテの目からハイライトが消えていった…



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ