表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それぞれのLife  作者: Ryo
1/1

プロローグ

「人は辛い時こそ伸びる」


誰かがそう言ったらしい。

たしかにそうなのかもしれないしそうじゃないのかもしれない。

結局物は言いようだといつも感じてしまう。


いつからだろうか人に期待されることを期待し、人に失望されないように生きようとし始めたのは。


自分では自分のやりたいようにしていたつもりがいつしか周りの目ばかり気にするようになっていた。


小学校で野球、中学校で卓球部に入り監督や顧問に言われた言葉が気づいたら素直に受け取れなくなっていた。やっていても楽しくないし、むしろストレスが溜まる。中2の秋から卓球部でありながら部活の大半の時間を他の部活に遊びに行って過ごすようになっていた。


そんな時俺はテレビでハンドボールってものを見た。知ってる人もいるかもしれないが宮崎大輔選手がやってるやつだ。初めて見たのに何故か俺なら出来る気がして高校に入ったらやろうって即決した。


そう、これは高校に入ってハンドボールというマイナースポーツを始めた俺、西川遥雅の話…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ