表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/22

【第十一限】 突破口!

はい、おはようございました☆


気分屋の紅傘です^^ノ



今回も気分要素入ってますのでご注意を・・・・

ではではどうぞ^^

『ボォオウゥ!!!』


怒り狂った『UNKNOWN』が前脚だか前ヒレだかを振り上げ、地面を叩いた。


ズズズズズズズズ・・・・・・・・


「地震!?」


「み、身動きが・・・・」


これは地上戦は不利か・・・・!?


「飛べる人は上空に退避! 残りは地上から援護にまわって!!」


すると俺・一ノ瀬さん・先生を除く全員が空へ舞い上がった。

誰も羽を動かさずに飛んでいる上に、落ち武者とアリサに関しては羽すらない。

もうこの世界に一般の知識は通用してくれないようだ。

完全に重力を無視している。


なにはともあれ、もう地震は(一部を除いて)効かない。

相手が地上型一本ならこのまま完封『フヴォウッ』・・・・・・?


飛んだ。『UNKNOWN』飛んだ。不定形化した胴体から翼が生えて飛んだ。


「空中戦か、おもしれぇ!! 雷撃斬・地墜!!」


「援護するわ! フレアリング!!」


アリサが放った火の輪で『UNKNOWN』の動きを封じ、そして落ち武者が上に回りこみ、下突きを叩き込んだ。が。


ぼふっ


「うおっ!?」


落ち武者は『UNKNOWN』を貫通し、その勢いのまま地面に突っ込んだ。


「痛った・・・・くはないんだよなぁ、霊体だから」


のんきなもんである。

上から追撃すべく『UNKNOWN』が降ってきているというのに・・・・

・・・・え?


「上からくるぞ気をつけろ!!」


「しまった・・・・下忘れてたわ」


ゼノがどっかで聞いたようなセリフを口にする。

そしてアリサ。それでいいんだ。そうじゃないと今頃落ち武者は火あぶりの刑である。


「あぁ? ・・・・っと!? いかん! サークルカッター!!」


ズズウウウゥン!!!



「落ち武者ああああああああああッ!!!!!」


まさか・・・・まさか!?


「うるせぇ、俺は無事だ・・・・あとな!! 俺は落ち武者じゃねぇ!! 刹那だ刹那!! 雲斬 刹那くもきりせつな!!」


「・・・・え? どこ? WHERE? 幻聴か?」


「下だ下!! あ し も と だ」


下を見ると、落ち武sy・・・・刹那が地面から生えていた(?)


「おお! 生きてたか!! ・・・・いや死んでるか? どっちでもいいかこの際! しかしどうして・・・・」


「地面を斬って穴を開けた。モノは咄嗟の判断力だ」


「なるほど・・・・しかし、攻撃が通らないとなるとなぁ・・・・」


「そこを考えるのが『コマンダー』の仕事だ」


「だよなぁ・・・・」


思案にふけっていたその時。


『ヴォウウウウウ!!!』


「蒼ちゃん!! そっち行った!!!」


『UNKNOWN』の胴体の側面から触手が生え、こっちに向かって・・・・


「うえっ!? うえええええ!?」


「下がってろ人間!!」


刹那が俺の前に立ち、刀を構える。


「瞬斬・居合!!」


ザシュッ


ドズゥン!!


『ウヴォオオオオオオオオオオ!!!!!!!』


「斬れた!?」


『UNKNOWN』が悲鳴をあげ、たった今まで俺たちに迫ってきていた触手は、しばらく目の前でトカゲの尻尾のごとくのた打ち回った後、消えてしまった。


「・・・・ん?」


その時、俺の腐敗した灰色の脳細胞に異物が混入し、ある考えが生まれてしまった。


その名も”作戦K”・・・・

Kは可能性のK、かもしれないのK、希望のK、カンのK。そしてあわよくばKILLのK。


内容はというと、あくまで憶測に過ぎないが、

まず第一に刹那が貫通した時。そのときは本体に突っ込んだためダメージにはならず、貫通した痕跡すら残らなかった。つまり本体を攻撃した場合は効かないということになる。


第二に今、居合い斬りで触手を切断したとき。この場合は本体と部位を完全に切り離したらダメージになり、挙句その切断された本体ではない部分は消滅した。証拠に、奴本体の切断面からは絶えず黒い煙が立ち上り、一向に収まる気配がない。先ほどより奴の息も荒いように思える。


そしてもし奴に心臓のようなものがあるとすれば、切断された場合ほぼ必然的に心臓側が残るだろう。


つまり、奴をひたすらちぎり続け、心臓を探して、そこを停止させれば恐らく『UNKNOWN』ごと消滅し、俺たちの勝ち。

心臓が存在しなければ、また残る方がランダムなら俺たちの負け。


かなりの大バクチだが、みんなを信じて賭けてみるしかない。


ただ、俺らは今日が初対面。

どこの馬の骨とも知れない奴がいきなり賭けに走っても、それを信じてくれる保証はない。

それは例え俺がみんなを信じていたとしても起こりうることだ。


なら・・・・どうすればいい?



「・・・・一ノ瀬さん、先生」


「あ・・・・はい!」


「・・・・どうしましたのですか?」



「あいつ・・・・心臓みたいな部分・・・・ある?」


わからないことは知ってる(であろう)人に訊くのが一番SA☆

そして答えを聞いて可能性を0か100かに絞ればいいだけの話だ。

0だったときは・・・・気合いで何とかする!


「それは・・・・今聞く必要があるのでございましょうか・・・・?」


「ある。大有りだ」


「ふむ・・・・あくまで例外を除く、なのですが・・・・無きにしもあらず、といったところなのです」


「・・・・といいますと?」


「大体の『災獣』や『UNKNOWN』には『コア』と呼ばれる心臓と脳を一緒にしたような」


「一旦全員退避だ!!! 作戦の説明に入る!!!」


「え、ちょ、まだ私が話して・・・・」


「どんとまいんど、でございます、先生・・・・」



突破口は・・・・開けた。





~例の空間~



「ただいま戻りましたわ」


「ああ、フリギア。ご苦労だったね」


「いえ、あのくらいどうということはございませんわメシア様・・・・それで、向こうの様子は?」


「どうやら気づいたようだよ。今回の彼らは楽しませてくれそうだ・・・・」


「あら、それはそれは・・・・」




「・・・・戻っていたか」


「おーう! フリギアじゃねぇか!」


「まぁ、リオン様にヒュウガ様・・・・お二人ともいらしたんですの?」


「別に行く所も用事もないし」


「・・・・・・フン」


「そうでしたの」


「あ! そうだフリギア!」


「?」


「土産話聞かせろよ! 向こうの連中おちょくってきたんだろ?」


「リオン様のような野蛮なお方に聞かせるお話はなくってよ?」


「んだとコラァッ!!」


「まぁまぁ、二人とも落ち着いて・・・・フリギア、僕にも聞かせてくれないかな」


「まぁ・・・・メシア様がそう仰るのなら・・・・」


「・・・・・・メシアには甘いな」


「・・・・余計なお世話ですわ」


「ま、んなこたぁ置いといて、土産話土産話っと」


「わかりましたわ・・・・・・」

今回の気分要素


後半の異空間の会話


・・・・でかくとりすぎましたねw



では次回もゆっくりまっていってね!!!


ということで^^ノシ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ