表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/226

己の価値、周囲の評価(後編)

「ジルヴェストは小さな頃から、次代の皇帝と(もく)されていました。決められた道に疑問を持つこともなく生きてきた彼が、初めて欲しいと思った人。それがソフィア様です。……貴女も、感じたことがあるでしょう? ジルヴェストは貴女が離れていかないように、細心(さいしん)の注意を払っていると」


真剣な表情のアドレイドから投げかけられた言葉で、ソフィアは以前感じた恐怖を思い出した。と同時に、彼女は頬を赤らめる。


「……アドレイド様やシェリル様も、お分かりになっていらっしゃったんですね」


「当たり前でしょう。私達は、彼の幼馴染よ。最初から分かっていたわ。……でもソフィア様。あなたはそれを、怖がらないのね」


シェリルが柔らかな微笑みを浮かべて言う。ソフィアは落ち着かない様子で、視線を彷徨(さまよ)わせた。


「怖いとは思います。でも、その。……あんなに求められたのは、初めてで。だって私は、女の子らしくないって……家族からも、町の人たちからも、そう言われて育ってきましたから。私を女の子として見て、求めてくれる人は、ジルが初めてなんです」


その言葉に。シェリルは笑みを深めて、言葉を落とした。


「そう。それならあなたたちは、お似合いよ。ジルヴェストもきっと、初めてだったと思うから。皇帝としての彼を見ずに、真っ直ぐに彼自身を見てくれるような人と会うのは」


「そうなのですか? でも、シェリル様やアドレイド様がいらっしゃるのに……それに、オスカー様も」


ソフィアは何も考えず、その名を挙げた。シェリルとアドレイドが、同時に目を伏せる。消え入りそうなほどに小さな声で、シェリルはそっと呟いた。


「……そうね。でも私達は皆、生まれた家からはどうしたって離れられないわ。コンドレンもミルワードもアッシャーも、皇帝のために……皇帝を支えるために存在している。その事実は変えられないの。私達がどんなに努力しても、ジルヴェストはその背後に家の思惑を感じてしまう。だから駄目なのよ、私達では」


ソフィアはその言葉で、ようやく気づいた。アドレイドとシェリルは彼女を信頼し、そして期待しているのだと。


「……私に出来るでしょうか。お2人にも、出来なかったことが……」


「難しく考えなくていいわ。あなたはただ、ジルヴェストの側にいてくれればいいの。そして時々は今日のように、あの人の背を押してあげて。あなたになら、出来るわ。私達も協力する。……忘れないで、ソフィア様。家の思惑とは別に、私達は個人として。あなたとジルヴェストの味方でいたいと思っているから」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ