表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/20

サイダーランド 四

 

 色とりどりの人間が行き交う中、俺たち三人は変に際立っていた。主張しない似たような服装の俺と梅、特にぼろぼろの格好をした老人は余計に目立っているように見える。そこでふと気付いた。不潔で汚い格好をしているホームレスなのに、この老人からは全く臭いがしてこない。


「さて」

 球状の建物方へ老人が歩きだしたので、二人で後ろについた。

「そういえば、梅はなんでサイダーランドを知っていたの?」

 と聞くと、梅が後方に振り向いて、鮮やかに広がる空を指差した。

「ここへ落ちて、気が付いたときにすぐ見つけたの。感動して周りを見てたら、すぐそばで浮いてた気泡があって。さっきの門番兵と同じ格好をした人と一緒に、大きなドアが立ってたの。不思議だなあと思ってずっと見てたら、ドアの中から羽の生えた人が出てきてね、その門番兵がさっきと同じように言ったのが聞こえたの。『サイダーランドへの入場を許可』って。それで分かった」

 梅の話に老人が頷いた。

「気泡の中には大抵扉がついておる。わしらが入った気泡がたまたま無かっただけなのじゃが……おっと、時間が迫ってきておる」

 時計を身につけているわけでもないのに老人はぼやいた。

「わしはいつまでもここにおれる訳ではない。君たちを友人に任せるとするかのう。外ほどじゃないが、ここにも危険はそこらじゅうに溢れとる。だが、わしの信頼出来る友に君たちを匿ってもらえばまず大丈夫じゃろう」

「……なんで」

 俺の呟きに老人が振り向いた。

「なんで、そこまでしてくれるんだ」

 見ず知らずの他人なのに、と言うと、老人は優しく笑いながら「まあのう」と言ったきり、それ以上答えようとはしなかった。


 街の真ん中に堂々と建つ球はまさにどでかい真珠のようだった。気泡のように光を受けてはきめ細かに反射し輝いている。その球のいたる所に様々な色や形をしたドアがついて、気泡に乗った人々(の形をしたもの)が、出たり入ったりしていた。一見すると、深海に落ちたひとつの真珠にまとわり付いた泡のように見える。

 老人はその地面近くについているひとつのドアへ近付いた。ドアノブも蝶番もあるがそのすべてが透明で、水のように波打っている不思議なドアだ。橙色の淡い光が中からぼんやりと見える。老人が軽くドアを三つ叩くと、二つの気泡が一つになった時のように叩いた箇所からさらさらと穴が開き、みるみる消えていった。ドアの先には螺旋状の階段が続いていた。老人、梅に続いて中に入り階段に乗る。振り向くと、消えていた水のドアはもうすでに戻っていた。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ