表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/89

恐怖のアプデ

あれから約30分、、、、、


象ミタイナノとか、ワニミタイナノとか、ライオンミタイナノとか、、、、色々大集合してきた。


近くの動物園で大脱走でもあったんだろう。、

きっと園長は首だな。


動物たちは、一瞬のうちに別の形の何かになっていった、、、、



一瞬で、、、、




だから、   そう、


余り、 良く、


見えなかったんだ。





頭が二つあったり、四つあったり、二足歩行したいたり、口から火を噴いたりしてたのは、


きっと見間違いだ。



偉い人は言った。「記憶に御座いません。」

また別の人は言った「その件につきましてはノーコメントで。」



いい言葉だ、実に都合がいい。




頭の片隅の暗がりでサングラスをかけた男が呟いた気がした。

「次はあなたの番かもしれません、、、、。」






フルフルと、頭を振る。

つまらない見間違いで話を広げても仕方がない。


今、私たちは噴水の脇で休憩している。

岩だらけの殺風景な荒れ地には似つかわない、

とても美しい噴水だ。

水は中央部から10メートル程吹き上げられ、

霧状になって辺りに降り注ぐ。

小姉さんがこの水は聖水だとか、それが結界にとか、色々説明してくれていたが、ごめんなさい、

今ちょっと、そんなファンタジーを聞ける余裕がない。

兎に角この噴水には動物たちが近づいて来ない、それでオッケイです。




噴水の向こう側に巨大な岩山に取り付けられた、これまた大きな門?扉?が見える。

残念ながらお昼休みに入ってしまったようで、その門は閉められていた。

小姉さんが

[「今日の移動はここまでだからゆっくりしてね」]と伝えてくれた。

今日はこの国の土曜日なんだろうか?

午前中で営業終了とは、

お役所仕事は世界共通なんやな、と

少し笑えた。


皆で軽めの昼食を取る、4人は明日からの行動計画でも打ち合わせているのだろうか?

私は特に呼ばれていないので、少し離れたところでスマホを弄る。


通知欄に新しい通知を発見する。

[アリアンデロンは、新しいバージョンにする準備が調いましたOKを押してアップデートを開始しますか?]

(OSのアップデート?いつの間に電波拾ってたんや?)

アンテナを見るが今は圏外だ。

(こんな状況でスマホが文鎮化したら命にかかわる、当然保留。)

サッとスワイプして、通知を消す。


「あ、、、、、」


OKボタンが反応しやがった、、、、、、、、、、、、、、、、、、






「失敗しませんように、しませんように、しませんように、しませんように、」




バージョンアップは、5分ほどで終わったが、永遠にも感じる5分間だった、、、、、


意味もなく正座してスマホを頭上に両手で掲げ、ひたすら祈った。



再起動完了後の音を聞いたときは

「神様ありがとぉぉぉぉ」

雄叫びをあげながら立ち上がった。


四人は一瞬で武器を構え私をみた。


真っ赤に赤面しながら深々と頭を下げた、、、、、、


キット変人認定された、

少しで良いから言い訳したい、、、、


教えて先生、、、。


翻訳を起動しようとした時

ピロン♪と通知音が鳴る。

[利用可能なアップデートがあります]


(今はそれどころじゃないです)

再び翻訳を起動する


(うぅ~わ、、、、)


[お知らせ:最新バージョンへアップデートしして下さい]


アップデートしないとアプリが起動しない奴だ、

電波は相変わらず圏外、、、、、、


(これ、詰んだ、、、、?)


取り敢えず、ゴーゴロアプリストアを立ち上げ、アップデートの確認


○アシスタント

○MAP

○ポソクレジット


この三つしかない、、、、、

(翻訳何処行った、、、、

アシスタントは、オーケーゴーゴロの奴やったよな?

ポソクレジット??こんなんしらんよ?)


(それよりも、圏外でもアップデート出来たっけ、、、、?できひんかったら、本気で終わるんですけど、、、)


本日二度目の祈りのポーズ、


(お願いします!)と、全て更新ボタンを押す


眼をつむりスマホを掲げる、、、、


画面を見るのが怖い、、、、、


永遠の時間、、、、、、、さっきも思ったなこれ、、、、


腕時計を見る、、、5分もたっていない、、、、


でも、気分的には二年はたっている、、、、


勇気を振り絞る、、、、


ソッと覗きこむ、、、、、




[アップデート完了]

[アップデート完了]

[アップデート完了]






「きっ!!!」

        (たぁぁぁぁぁぁあ!!!)


同じ過ちは犯さない。

皆に背中を向けて小さくガッツポーズ

圏外とか圏内とか関係なかったらしい。

このスマホ作った人マジ偉い。


兎にも角にも、翻訳ソフト!



アプリ一覧から、翻訳を探す。

OSアップで、アプリが対応出来なくなったのだろうか?

一覧には先程の三つしか残っていない、

いろいろ集めた便利アプリが全滅だ、

何より、翻訳アプリがない。

(アップデートせぇて、いうたやんか、、、、)




困ったときのゴーゴロ先生。


「オーケー ゴーゴロ」


ピロン♪


[はい、どんな御用でしょう]


「翻訳アプリ起動して」


ピロン♪


[翻訳昨日はアシスタントに統合されました。以降私がお答えします]



(おぉぉぉ~)


翻訳残ってた、紛らわしいことホントやめてほしい。




そういえば、さっきのアプリは何や?


入れた覚えのない、ポソクレジット というアプリを起動する。


どうやら家計簿系のアプリのようだ。


所持金 0ps

所持資産金 248500ps

所持経験値 16000exp



(なんやこれ、、、、?

所持金?  あ、財布無くしてるわ、、、

資産金?  銀行のお金のこと?いやいや、もっと入ってるし。

経験値????? 私の経験はそれこそプライスレスやで、、、、、。)


訳わからない。


「はぁ、ゴーゴロ先生どーなってんのこれ、説明してよ、、、、、」


ほんの独り言の愚痴のつもりだったのだが、


ピロン♪


[ポソとはペトーワ大陸全土で使える共通通貨の単位です。ポソクレジットではそれらを一括して管理運用できます]


答えてくれた先生。


「しょ、、所持金ってなに、、、、?」


ピロン♪


[戸田冬子様の貨幣としての所持資金をあらわしています]


(おぉぉ、答えた。)


「んなら、資産金の説明おねがい」


ピロン♪


[戸田冬子様の物品適な所有物の資産価値をあらわしています]


(すごいな先生、流れるような会話や)


「最後、経験値ってなによ」


ピロン♪


[戸田冬子様の経験に基づく精神的成長価値を数値化したものです、なおこの値はポソクレジットアプリ内で貨幣資金との相互変換が可能、変換レートは1ps=1exp、変換しますか?]


え、、と、、、、、


経験がお金になる?

のは、まだ判る、、、


お金で経験が買える?

なにそれ、人生舐めてない?














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ