主な登場人物
人数が増えてきたので読者と作者用です
修正や追加していきます
【相澤 琴音/あいざわ ことね】
主人公andヒロイン
2年C組 副委員長
学年6-9位をうろちょろする成績優秀者
箏曲部の二年副部長 大会組
誕生日12月3日
家は両橋駅
父親 相澤恭二 プロの演奏家 作曲家
母親 相澤朝子 広告代理店勤務
祖母 相澤志津 専業主婦
祖父 他界
弟 律 海鳴中二年生 愛称はりっ君
(動画配信者 コンピューター部 小百合が好き)
Me Tubeの琴の音channel→律と祖母管理のアカウント
総合音楽家「Ritu」→律と父、祖母管理のアカウント。
【高松 小百合/たかまつ さゆり】
2年D組
成績は下め
誕生日 6月4日
箏曲部の二年部長 大会組
家族構成は両親、兄
【佐島 真由香/さとう まゆか】
2年D組
成績は30位前後
箏曲部 大会組
祖母 元ピアニスト
祖父 輸入会社経営
父親 世界的指揮者 『佐島真一』
母親 花さん 祖父の会社で働きつつ夫のサポート業務
姉 七菜香 ピアニストになるべく留学中
住み込みのお手伝いさんがいる
【橋本 美由/はしもと みゆ】
2年C組
成績は真ん中
誕生日5月21日
家族構成は両親(内科・小児科クリニック経営)、兄、姉
箏曲部 演奏会組
【東 麗華/あずま れいか】
2年C組
成績真ん中ちょい上
誕生日6月2日
箏曲部 演奏会組
親は大企業の会社員で共働き
※家族構成は決まってない
【箏曲部その他】
二年生 外部生三人 演奏会組
西園 梓/にしぞの あずさ
香川 結衣/かがわ ゆい
細谷 茉莉/ほそや まつり
赤津さん 生意気な後輩
【田中 一朗/たなか いちろう】
ヒーローand主人公
海鳴2年2組
剣道部
スポーツ特待生(S)
全中準優勝二連覇
成績は下め(英語だけ上位)
父親が「名前負けする名前」をつけられて嫌だったのでシンプルな名前をつけられた。
【田中家関係】
父親 蓮王 アルミホイルの会社勤務
母親 円 パート
二人とも高卒
妹たち
蘭 一朗と同い年の妹 バレー部
凛 一歳年下 高1年 料理好き
累 小6
礼 小4
花 2才
祖父その一 ひくらしの店主
祖父その二 勝次 元警察官 剣道強い
ジェイコブ(ジェイク)ひくらしの元居候
エイデン(エイド) ジェイコブの甥 アンカレッジに住んでいる
【藤野 颯/ふじの はやて】
準主人公
彼の恋に箏曲部員と剣道部員はそれぞれ振り回されていく
2年2組
剣道部
内部進学組
成績優秀 30位前後
家族構成は両親、姉二人
【一ノ瀬 涼/いちのせ りょう】
2年2組
剣道部
内部進学組
成績 学年5位前後
家族構成は両親
巌 いわお 大企業の会社員
照 てる 専業主婦
※照は田中一朗の妹とその友人と最近、親しい
【早坂 和哉/はやさか かずや】
2年4組
剣道部
高校受験組
兄、弟の三人兄弟
【佐藤 政道/さとう まさみち】
2年4組
剣道部
高校受験組
次の部長の予定
家族構成は両親、姉、弟
姉は聖廉三年生で吹奏楽部
【その他の登場人物】
⚫︎清田 敦弘/きよた あつひろ
藤野颯と高松小百合の元クラスメート(小学校)
高校は市船 野球部
⚫︎花山 拓馬/はなやま たくま
藤野颯と高松小百合の元クラスメート(小学校)
高校は青陵 相撲部マネージャー
小3の時の遠足チーム名は蜂
メンバーは颯、拓馬、小百合、紗南
⚫︎天宮 香織/あまみや かおり
颯のことが好きな聖廉の吹奏楽部生
⚫︎日野原 威生/ひのはら いお
美由に突然告白した田中一朗の幼馴染
家族は両親、兄夫婦と甥、弟
高校は市船 柔道部
⚫︎和太鼓部
海鳴高校 二年生は5人
一人は満島
⚫︎バレーボール部
海鳴高校 二年生は8人
一人は宮野 一朗の友人
⚫︎箏曲部の先輩
部長 遊佐 愛美 ゆさまなみ
副部長 真山 花織 まやま かおり
⚫︎剣道部の先輩
部長 松谷 勇吾 ゴリ先輩
副部長 山本 圭太
——————————————
聖廉クラス分け
A組 特進理系
B組 特進文系
C組〜G組 普通科 理系文系は各自選択授業
海鳴クラス分け
一組〜六組 普通科 理系文系は各自選択授業
A組 特進医歯薬理系
B組 特進国立文系
C組 特進