表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

K兄ちゃん

新連載始めてみました。

多分低頻度更新ですがたまーに覗いてくれたら嬉しいです。

ブックマーク、評価、感想の方、よろしくお願いします。

「またね!K兄ちゃん、また来週もいるよな?」

「いるよ。さっき言ったアドバイスを参考に君たちのキーモンスターを組み合わせてまたおいで。土日ならいつでも待ってるから」

「うん!」

「気をつけて帰れよ!」


自分は神谷啓介。春から社会に出た新人サラリーマン。仕事もぼちぼち慣れてきて休日の予定が趣味に戻るだけの余裕も出てきた。


ここは都会ではないが、山の中というほど田舎でもない小さなおもちゃ屋。肝心の玩具の品揃えはあまり良くないがカードゲームなら大抵パックやガチャが揃ってて、店内にはカードバトルができる机がある。


「ふぅ…」

「小学生相手に一度も負けようとしない。啓介ちゃんには手加減の文字はないのかい?」

「おばちゃんだって途中から参加してただろ。」

「あたしだって若者とたわむれたいからねぇ。

それにしても、よくもまぁその歳まで続いてるね」

「別にいいでしょ。楽しいんだし」

「褒めてるんだよ。継続は力なりって言うらしいしね。店主としても子供達が楽しそうに遊んでるのが見られて嬉しいけどね」

「啓介ちゃんもついこの間まで小学生だったのに今やその小学生の師匠だもんねぇ」

「そう考えるとおばちゃんも結構な歳じゃないの?俺が小学生の頃ってまだ杖持ってなかったでしょ」

「そうだったかね?あたしも永遠の18歳だと思って今までやってきたけど、なかなか現実は厳しいもんだよ。」

「18だとしたら自分と同い年か一個下じゃん」

「こんな女でよければいるかい?」

「いらないよ。おばちゃんにはあの頑固じじいがいるだろ?」

「まぁね、あの人も亡くなって4年になるかどうかだけど未だに箸と茶碗を2つ用意しちゃうんだもん。あたしにはあの人しかいないんだろうね。」

「なんだかんだでうまくやってたもんね。」

「何ガキンチョが人の夫婦事情に探り入れてんだい。

まぁ寂しくないと言っちゃ嘘になるけどね」

「…。まぁまぁ…おばちゃんが店やってる間は俺も通うからさ、またきたときに元気な姿見せてよ」

「ありがとうね。でもいいのかい?そろそろ帰らなくて」

「なにが?」

「ちょっと前に始まったカードゲームのアニメが始まっちゃう時間じゃないかい」

「あああああああああ!!やばい急がないと!」

カランコロンっ

「じゃあねおばちゃん!また来るっ!」




「まだか…この交差点、大通りに贔屓すぎるんだよな。よし!信号青!」

パパパーーーー!キキーーーっ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ