表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界探偵 京二郎の目糸録  作者: 水戸 連
終章:執念と情熱の讃美歌
90/96

34 友二人

 向き合う二人は、しばし無言の時間を迎えて。


「先生」


 ぼそりと、つぶやくように、ロビンが会話の口火を切った。


「なんだい」


 ロビンは無音のままうつむく。

 次の言葉を出そうとして顔を上げたかと思えば、すぐにその口を閉ざしてしまう。

 探偵は微笑んで、その様子を見守る。


「無理に話題を探す必要はないさ」

「すみません。どうしても、言葉に詰まってしまって」

「いいんだ。言葉がなくても十分だろう」

「――ええ。顔を見るだけで、息遣いを聞くだけで、目を合わせるだけで、伝わる物はたくさんあります。ですが、このさきは、もう」


 ロビンの言葉はしりすぼみに、小さくなっていく。

 探偵は温かい笑みを浮かべる。


「そうだね、この街に探偵と言う役職がなくなる、という寂しさはあるかもな」

 おどけたように首をすくめて見せる探偵に、ロビンはもつられて笑みをこぼした。


「先生がいなくなった後、この街で真実を探す方はいなくなりますね」

 寂しげなロビンの声に、探偵は空を眺めながら口を開く。

「真実なんてものは、いずれ誰もが探し出そうとするさ。手段や目的は少々違えるかもしれないが、いずれ行くべきところには行き着く。――それに、だ」


 流し目をロビンに向ける。

 期待のこもった瞳は、夜の闇の中では浮かぬように眩い。


「君という後任がいるから私はどうとでもなるだろう、と思っているよ」

「買いかぶりすぎですよ」

「君は私以上に、真実と言う物に真摯だ。私以上に、真実を明かすという行為に意味を持たせられるはずだ」

「先生は真実には興味がない、と?」


「そうだね。私はきっと、謎そのものの方が好きなんだろう。隠された秘宝や、守るべき正義よりも、覆い隠すベールの意思を知る方が私好みなんだ」


 ロビンは思い起こす。

 ずっと、探偵は犯人を、犯行を、謎を見つめ続け、追い続けてきた。

「暗い、暗い闇の奥を眺め続けるのが趣味なのさ」

 自嘲するような言葉に。


「そんなこと言って、その先を見たいというだけなんでしょう」


 ロビンは笑う。

 本当に視たいものは、闇の奥の光だと知っている。

 そのくらい、隣で見ていれば、わかるものだ、と。


「――ああ、そうかもな」


 探偵も思わず、薄っぺらい仮面を捨てて、朗らかに笑う。

 それを見たロビンの胸中に、少し思うところはあった。

ここしばらく、張り詰めた物しか見ていなかった。

 もう少し、この顔を眺めていたかったけれど。

 もう、そうはいかないのだろう、とは。

 鋭い眼が、語っていた。


「君に語っておきたいことがあった」


 微笑みの中で、心地よい声。

「地球が丸いことも、魔術の原理のほとんども、天体の移動法則さえこの世界の人類もまた導いてしまった」


 語る言葉は、もの悲しく、過去を見るように。

 そのくせ、その眼は、どこまでも、輝かしい未来に向けられている。

「だがね、ロビン君。この世界には未知がまだまだ山ほどある」


 ロビンはただ、うなずいた。

「どこにでも、誰にでも、いつだって、謎と言う物はあるものだ。君の前には、きっと、また別の謎が立ちはだかるだろう。宇宙の法則や世界の果てまで知り尽くせる、などとは言わないけれど」


 眼があった。

「どんな謎も、人が作ったものなら人に解き明かせる。間違いなく、君にも」

 希望に満ちた声。

 耳の奥に染み込むよう。

 ランプから香る油の匂いと、揺らぐ灯りが、なお、この場を優しく包むようだった。



 

 カタン、と木片が机をたたく。

 探偵が受け取った、クルビエが魔術の仕込みを終えた時に探偵を呼び込む仕掛けの音。


「先生」

「なんだい、ロビン君」


「話してるうちに、お話ししたいことをたくさん思い出しました」

「うん」


「仕事のことも、なんでもない日常のことも、あるいは先生自身のことも、そして僕の話も、二人で共通する友人の話も、それ以外のことももっと話したいことはありました」

「――今、話す時間がないわけじゃあないよ」


「行ってください。クルビエさんを待たせるわけにもいきませんし」


 ロビンは、その背中を押すように語り掛ける。


「使命なんでしょう?」

「君は強いな。安心して任せられるよ」

 探偵はくすりと笑うと、背を向ける。


 次の一歩を踏み出すのにたっぷりと時間をかけて。

「さようなら、わが助手(とも)

「悔いのないように、わが先生(とも)

 ロビンは、影も音も消えるまで、見送っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ