表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/74

36:知らなかったこと


『フッた男と顔合わせるのって、後ろめたいことがなくても気まずいじゃん?』

なんて、どこかで美少女が言っていたのを思い出す。

まさかこの私が。取り立てて良い所もないこの私が! その言葉に同意する日が来るなんて思ってもみなかった。


「ごめんね。オレと話すの、嫌だよね」


「あ、いえ、すみません。そう言う訳ではないんですが…」


整った優しい顔立ちに苦笑を浮かべて、一つ年上のノックス先輩が軽く頭を下げる。薄緑色と言う変わった色合いの髪が、動きに合わせてサラリと揺れた。

とりあえず訂正はしたものの…正直なところ、ものすっごく気まずい。後ろめたいことはないけど、これは確かに気まずい。悪いことはしていないのに不思議なものだ。


微妙な空気、それも男女での会話と言うことで、(さと)い生徒は気付いたのだろう。

先ほどまでざわめいて居た待ち合わせ用の柱から、少しずつ人が離れて行く。待って行かないで! 空気を読んでくれるのは有難いけど、今はそう言う気遣いいらないから!


「……えっと」


私の心の叫びもむなしく、生徒たちはやや重い空気を残して去って行く。ちらちらと目で追えば、ノックス先輩もまた苦味を深めて微笑んだ。

『ごめんね』と繰り返される穏やかな声が、ますます気まずさを強くしてくれる。ああ、ギルベルト先輩はまだだろうか。


「とりあえず、お話ですよね。ここで話して大丈夫なことですか?」


「あ…一応言っておくけど、告白とかそう言うのじゃないから。構えないで聞いてくれると嬉しいな」


そりゃそうだ、こんなところで告白なんてされても困ります。そもそも、割りと自由に動けているとは言え、今は公式の試験中なのだし。


「出来れば手短にお願い出来ますか? 私、人と待ち合わせをしてまして」


「それは知ってるよ。そんなに時間はとらせないし…」


そこまで口にして、またノックス先輩の眉がスッとつり上がった。怒っていると言うよりは、真面目な話をする時のような……




「…彼は、足止めさせて貰っているから」


「…………え?」




続いた想定外の言葉に、体温がいっきに下がった気がした。


ノックス先輩は今“彼”と言わなかったか? 私は『待ち合わせ』としか言っていないのに?



「君が待っているのは、クラルヴァイン先輩だろう?」


「……ッ!!」


そのまま、ハッキリ答えとなる言葉が続く。

この人、何で私と彼が一緒だと知っているの? 視界が悪くて気がつかなかったけど、さっきの実技場に居たのだろうか。

それに『足止め』って、一体どう言うこと? 良い意味で使われる言葉だった?


「な、んで……」


ぐるぐると回り始める疑問に、声がついて行かない。

わかるのは、向かいあった彼がとても真剣な表情で、色恋と言った浮かれた話ではないと言うことだけだ。


「心配しなくても、彼に危害を加えるつもりはないよ。それが出来る相手でもないし」


「だったら、どうして足止めなんて…ッ!!」


ようやく口をついて出たのは、私にしてはかなり低い声。焦っているのか、慌てているのか。

目を逸らしたくなくて、応えるように彼を強く睨みつける。


「君と話をしたかったんだ。単刀直入に聞かせて貰う」


けれど、私の威嚇など意にも介さず、力強い腕が私の右手をしっかりと掴み取った。





「彼にあの補助魔術を使ったのは、君だね?」




「……補助魔術?」


強い、ハッキリとした口調。なのに、問われた内容は想定外もいいところだ。

補助魔術? それはもしかして、あの気休めにもなっていない魔術のこと? なんでそんなことを聞くの、この人?


「た、確かに私がかけましたけど」


つい返す言葉から力が抜けてしまう。あんなあってもなくても変わらないものを、何故この人は真剣な表情で聞いているのだろう。まっすぐに向けられた視線は、依然こちらを射抜いたまま。目を逸らせない。



「………やっぱりか」


やがてこぼれた呟きには、ハッキリとした落胆と、何故か怒りがにじんで聞こえた。

落胆はわかるとしても、なんで彼が怒る必要があるの? 右手首は掴まれたまま、私の頭の上には疑問符ばかりがふってくる。

数秒間をおいて、深い深い溜め息の音。


「あの、一体なんなんですか? あんなのなくたって、ギルベルト先輩は元々強い人ですよ?」


「君はそれを本気で言っているの?」


居たたまれなくなって問いかければ、返って来るのはやはり怒った…いや、どちらかと言えば苛ついた声だ。

何でノックス先輩にそんな返され方をしなきゃいけないのか。私は告白を断った以外、迷惑をかけた覚えはない。顔を見たのだってあの放課後以来なのに。

理不尽な行動ばかりで、なんだか私の方まで胸がムカムカしてきた。


「本気で言っています。彼はとても強くて、凄い人です。私なんていなくても。とにかく、手を離して下さい」


「君は……」


グッと力を込めて、握り拳を作ってみる。が、悲しいかなノックス先輩に通じた気配はない。

『離してくれ!』と意思を強めて睨んでみるものの、何故か今度は哀れむような目を向けられてしまった。

本当に何だと言うんだろう、この人。単刀直入にって言いながら、意図が全く読めない。


「とにかく、離し…」


「フォースターさん、補助魔術が一つしかかけられないって、知ってる?」


「………何言ってるんですか?」



だから、単刀直入に、言って貰いたいのだけど!!

さっきから補助魔術・補助魔術って、それが一体何なのよ。演習試験において、そんなものに何の意味があるのか。

何で彼は、真面目な顔でずっとこっちを見つめているのか。


一つしか使えないなんて、聞いたことも………



「…………?」




聞いたことは、ない。補助は私の唯一の得意分野だ。

点数が稼げる魔術教科もないし、こと今回の演習において、そんなものを重要視する必要なんてない。


だけど『同時にいくつも使える』とも、聞いたことがない気がするのは、何故だろう。




「使えないんだよ、フォースターさん。少なくとも、君以外はね」



(もや)がかかったような頭に、ノックス先輩のハッキリとした声が響いた。

いやいや、そんな馬鹿なことはないだろう。だって先輩には、四つ同時にかけられたじゃないか。

もしかして、効果が薄すぎたから重複出来たとか? 皆が使う補助魔術は、もっと濃くて、もっと効果が強いとか……



「オレも、さっきのクラルヴァイン先輩で初めて見たんだ。あんなにしっかりと強化出来てる補助魔術なんて」


「しっかり…?」



繰り返す自嘲の言葉に、思いもよらない否定の声。

この人はふられた腹いせに人をからかっているのか? そう思おうとしても、まっすぐに私を映す濃い青眼には、ふざけている様子など微塵も見えない。


……よしんば、私の補助魔術に意味があったとして。

どうして彼はこんなに真剣に私に伝えて来るんだ? 彼とは戦っていないのに、牽制?

いいや、それなら絶対言わないだろうし。何より、こんな表情で私を見つめる意味がわからない。


(もしかして、彼はまだ、私に好意を持ってくれて………?)


「どうして」と、問おうとした声が、空気に消えた。




「……ッッ!?」


ピリッとした一瞬の痛みと共に右手が解放されて、驚くよりも速く顔が何かにぶつかった。

ぽすん、と。少し固くて温かい、今日はとても長い間触れているそれは、顔を確認するまでもない。



「クラルヴァイン先輩…ッ!!」



私が待っていた人物の名が、驚愕と共に呼ばれる。

引き寄せるように、肩にしっかりと腕を回して……ただし、服ごしでもわかるほどに、空気を張り詰めさせて。



「お前は振られた筈だろう。見苦しい真似は止めておけ」


頭上から降って来る声には、明らかに怒気が篭っている。足止めされていたと言っていたけど、ちゃんと無事なんだろうか。

確認しようにも、私を抱き締める腕が妙に気持ちよくて抜け出せない。…もしかしたら私は、ノックス先輩が怖かったのかもしれない。


見えないなりに二人の会話に耳を澄ませれば、彼の口からは予想外の言葉が飛び出した。




「……貴方はやはり、彼女を利用しているんですね」と。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ