表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第一話 出逢いは鼻血(椎名 瑞夏作)

以前、某サークルで企画したリレー小説です。事情により、サークル活動が出来なくなり、サークルも閉鎖されるので小説だけいただき、もう一度投稿しなおしました。

参加されたのは、椎名瑞夏さん、汐嵐さん、春野天使、姫井星光さんです。

ゴンッ。

鈍い音がしたなと思うと、直後に鼻に鋭い痛みが走った。

「いって!」

思わず声をあげてしまう。

何人かこっちを見た気がするけど、そんなの知るもんか。

状況をはっきり理解したのは、それから数秒後だった。


そうだ。

俺は毎日電車で通学してるんだ。

で、今日もいつものように混んでて、ドアの傍に立ったんだよな。

そしたら背中押されて、ゴンッて…・

てことは、だ。

俺が顔ぶつけたのは、ドアってことだよな。

うっわ。

見られてないよな?

見られてないよな!

恥ずかしすぎるだろ。

絶対まぬけな顔してたって。

真正面から見られてたりしたら、俺は恥ずかしさで卒倒できる自信がある!

訳の分からないことを考えながら確認した先にいたのは、少し困ったように苦笑を浮かべた…少女。

…み、見られてたーっ!!!

ぼふん、と顔が火を噴いたのが自分でも分かってしまう。

最悪だ最悪だ最悪だ最悪だ。

一人悶々としていれば、ここぞとばかりにドアが機械的な音を立てて開いた。

途端に、目の前の少女がより鮮明に見える。

「えっと…」

少女は小さく声を漏らしながら、こっちに近付いてくる。

電車に乗るんだろう。

それは分かってる。

分かってるんだけど、なんかもう傍に来ないで欲しい。

これで隣に立ったりなんかされたら…。

俺の願いもなんのその。

彼女は躊躇うことなく乗り込んできた。

そしてちらりと俺を見てから、目を丸くする。

間近で見た少女はすごく可愛かった。

真っ黒で癖のない髪は腰まであって、対照に肌は雪みたいに白い。

大きな瞳はうっすら茶色がかっているし、唇は小さく桜の色だ。

すごくすごく可愛いけど…こんな美少女にあんな失態を見られたのかと思うと、余計にいたたまれなくなってきた。

「あの、その…」

桜の唇がゆっくり動く。

もういいさ。

なんとでも言ってくれ。

馬鹿みたい、か?

あほ顔でしたよ、か?

次に発せられる言葉に覚悟を決めていると、彼女は鞄を探りハンカチを取り出すと、それを俺に差し出した。

…?

「鼻血出てるから、良かったらこれで拭いて?」

は。

な。

ぢ。

一文字一文字噛み締めるように、脳内でリピートする。

さーっ、と今度は顔中の血液が無くなっていく気がした。

う、嘘だろおぉぉぉっ!?

「あ、ああああ。その…っ」

猛烈な恥ずかしさのあまり、声にならない言葉を紡ぐ俺を見て、少女はもう一度ハンカチを差し出した。

「大丈夫。私しか見てないから、ね」

彼女は微笑んだ。

花が咲き誇るように、可憐に、愛らしく。

下がったはずの血がまた上がってきた。

不思議そうに彼女は首を傾げる。

差し出されたハンカチを受け取りながら、ついでに少女の手も一緒に握った。

無意識のうちに、喉から言葉が飛び出していた。

「き、君どこの高校? 俺緑高校の二年生なんだけど…」

これが俺の精一杯だった。

自慢じゃないが、生まれてこのかた彼女なんていたことが無い。

友人には怖いくらい奥手だと言われる俺だ。

ていうか、多分これ初恋だ。

こんなこと聞けるなんて、本当頑張った!

だが、心の中で自分を褒め称える俺とは対照に、彼女は瞳を伏せる。

な、なんか地雷でも踏んだのだろうか。

焦りまくる俺に視線を戻して、少女は何とも微妙な表情をして答えた。

深町早苗ふかまちさなえ。古文の高梨先生の代理で昨日赴任してきた、貴方の学校の臨時教師です」

教…師…?

さらさらと灰になっていく俺に向かって、少女は眉を少し上げる。

「私、そんなに童顔ですか?」



『そういやさ、高梨の代わりに来た先生、滅茶苦茶可愛かったぞ』

真っ白になっていく心の中で、友人の言葉を妙にはっきりと思い出していた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ