表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

9.第一回食卓会議(円卓編)


読んだ上でのご指摘、感想、コメント、評価、ブックマークもお待ちしております!

是非、よろしくお願いします!

 “はぁぁ〜“


 言わんこっちゃないって顔で、ため息を吐くサイネリア。


 「五百歳ってどう言う事だ?サイネリア。」


 「そうですよ!どう言う事なんですか?サイネリアちゃん。」


 興奮冷めやらぬ二人。


 「まぁまぁ落ち着け、二人とも。アツシは知ってると思うが、私は“治癒の能力“でな。ほれ、試しに。」


 そう言って、近くのフォークを手に取ると、


 「おりゃゃ!」


 と可愛い声で言っておきながら、隣いた俺の、テーブルに置いてある右手にフォークをぶっ刺す。


 「いっったぁぁぁ!!」

 

 絶叫を上げる俺。


 「ぎゃぁぁ!!!」


 絶叫を上げる紗雪。


 痛がる俺をみて、笑いながら治癒の能力を使うサイネリア。痛みはあっという間に消えて行く。


 「す、すごいですねぇ〜、本当に傷が消えてく。」


 「何感心してんだよお前は!」


 本気のツッコミが出る。


 「いいかサイネリア。今後その能力を証明する時、絶対に俺をまた刺したりとかは、絶対するなよ。痛みが消えればいい訳ではないんだからな!」


 「わかったわかった。もうこのやり方は二度とせん…多分…。」


 笑いながら返してくるサイネリア。


 「でも本当にすごい能力なんですね。しかも治癒のスピードもすごく早いですし、相当能力のレベルも高いんですね。」


 「そりゃ五百歳も生きていれば、勝手に強くなっていたさ。」


 「そうだった。なんでサイネリアは五百歳も生きていられるんだ?」


 “うんうん“と横で頷く紗雪


 「私の能力の“治癒の能力“はほぼオートで私に掛かっていてな、私が6歳の時にこの能力を得て、そこからと言うのも成長速度もかなり遅くなり、生き続けている。私の能力は万能という訳でもなく、今の話の通り多少の病は治せても、呪いの様な類の物は治せない。だからこうして、この私の体に掛かった呪いは消せず、ずっと体の成長は止まったまんまなんだ。」


 「なるほどな、ならそこからずっとその身体で生き続けて来たって事なんだな。」


 なんだか寂しい話だ。


 俺も紗雪も少し下を向いてしまう。


 「おいおい二人とも、そんな下を向いて、同情してほしくて、言ったわけではないんだ。ただ分かっていて欲しかっただけなんだ。」


 「サイネリアちゃんもそう言ってくれてる訳ですし、取り敢えずこの話はやめましょう。それに、サイネリアちゃんの能力なら、クエストもなんも怖くないですしね!」


 起点をきかす、紗雪。


 「俺とサイネリアは金がない。まずは金を作る方法を探して、住むところを作るところからが、スタートラインだな。」


 「私は、ここの二階の部屋を間借りさせてもらっているのですが、ならプレリアさんにお願いしてみましょう!いやいやいいながら、絶対許してくれると思います!」


 ありがたい。ここまで紗雪におんぶに抱っこだ。


 話していると大量のご飯が届き始める。プレリアさんもご飯を持って来てくれる。そこで紗雪がお願いをしてくれる。俺たちも声を合わせてお願いする。


 「お願いします。」


 三人で頭を下げると、文句はこぼしながらも、了承してくれた事により、宿問題は解決。


 「いっただきまーす!」


 問題解決した瞬間ご飯を食べるサイネリア。


 相当腹が減っていたのだろう。


「なら後はお金を稼いで行く事だな。そうしないと次のステップには進めないしな!」


 「なら明日、早速クエストに行ってみるのはどうでしょうか?簡単なものも沢山ありますし!」


 「よし。なら決まりだな!」


 さっきから喋ってないサイネリアを見ると、話しそっちのけで、飯をドカ食いしている。


 「う、うまぁ〜」


 蕩けた顔で言っている。


 「じゃ俺たちも、あったかい内に飯を食べるとしようか。」


 そう紗雪と手を合わせてご飯を頂く事にした。


 “これからもやる事は増えそうだ“


 そう思いながらも、現実の頃では考えられらない幸せな悩みを、美味いご飯と合わせて、噛み締めて皆んなでご飯を食べ進める。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
読ませていただきました。 現在9話まで読んでいますが、読みやすい文章で、キャラ達がみんな魅力的で、とても面白い展開で、読んでいてとても楽しいです。 パーティーメンバーがきちんとお礼を言ったり、ご飯を食…
アツシ君、だいぶこの世界に慣れてきた感じですね。三人のパーティー、これからの活躍が楽しみです!
複数人がいる場面でも会話が軽快でそれぞれの人物に好感を持ちやすく、テンポよく読ませてくれるのが良いですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ