表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/105

BUTOKAI

「オレ、ぶとうかいに出るんだ」


 巨乳イエローこと堀スタインがそう言ったのを聞いて、巨乳ピンクこと出階堂でかいどう小心こころはすぐに、踊るほうの舞踏会ではなく『ああ、闘うほうの武闘会なんだな』と気がついた。


 堀スタインのムキムキの筋肉を見れば、誰だってドレスよりもタンクトップとトレーニングパンツのほうが似合うと思うだろう。


 爽やかに白い歯を見せて笑いながら、「ピンクも出ないか?」と誘う。


「あたし、イエローと違って武闘派じゃないもん」


「大丈夫。得意な戦法で闘える大会なんだそうだ。だからピンクも得意のアレで闘ればいいさ」


「あたしの得意って……」


 ピンクは考えた。

 自分の得意は……アレだ。相手に簡単に捕まり、敵に隙が生まれたところに、仲間に強力な攻撃をぶち込んでもらう。敵はそれで爆発するけど、自分は自慢のIカップで攻撃を弾き、無傷で生還できる。つまりはおとりだ。


 ピンクは読んでいたティーン向けファッション雑誌を投げ出し、ソファーに顔を埋めて泣いた。


「あたし……、考えたら一人じゃ何もできない子じゃない!」


「大丈夫」

 イエローが勇気づけるための言葉を優しくかける。

「それを打ち破るために、参加することに意義がある」


 そしてまた白い歯を見せて笑ったが、その頭は何も考えていなかった。



♡  ♥  ♡



「え。武闘会?」


 控室のソファーでスマホをいじっていた貧乳ピンクこと鬱布うっぷ瑛華えいかが顔を上げた。


「うん! 絶対楽しいと思うんだ。瑛華えいかも参加してみなよ!」


 貧乳イエローこと平野ぺたが興奮しながら言う。


「それって弾丸みたいに飛ぶのもあり?」


「もちろんだ! なんでもありの武闘会なんだ。瑛華えいかにはそれしかないからな」


「ふぅん……」

 興味なさそうに瑛華えいかが目をそらし、スマホで再びラーメン屋情報を閲覧しはじめる。

「考えとく」


「巨乳さんのほうのピンクも参加するらしいよ」


 イエローのその言葉に、瑛華えいかの目がギラついた。


「え?」


「向こうのピンク……出階堂でかいどうちゃんとはライバルなんだろ? どっちが強いかはっきりさせるチャンスじゃない?」


「ら……、ライバルなんかじゃないけど……」

 瑛華えいかはスマホを置き、立ち上がった。

「あの子きらいだからぶっ倒したい!」


「よし! じゃあ一緒に参加登録しとくよ」

 ぺたも目をギラギラと輝かせた。

「あたし、堀スタイン先輩と闘ってみたかったんだ!」



 テーブルの上に武闘会のチラシが置かれていた。

 それには大きな文字でこう書いてある。


『日本一強いのは果たして誰だ?

 おまえの力を見せてみろBUTOKAI開催!

 優勝賞品は最強の称号だ!


   主催者 松戸バーカー博士』



♡  ♥  ♡



「あら。ナインジャーのブルーはんではおまへんことぉ?」


「あっ……」


 貧乳ブルーこと微風そよかぜユレンが街のファンシーショップでかわいい商品を見て回っていたら、へんな京都弁でそう話しかけられた。


「かわいいところでばったりお会いできて、奇遇やなぁ」

 へっこり笑う彼女は巨乳ブルーこと青野ヶ原(あおのがはら)虚無子こむこだ。

「ところでユレンはん、例の武闘会にはお出になるんどすえ〜?」


「わたしは……その……闘いなんて……」


「水の龍でも飛ばせばユレンはん、最強やと思いますわぁ〜」

 へろへろ柔和に笑いながら虚無子こむこが言う。

「わたくしも弓を持って参戦いたしますどす〜」


「え……。参戦……するんですか?」


「はい〜」


「って……いうか……」


「はいな〜?」


虚無子こむこさん……。わたしのちっちゃすぎる声が……聞き取れるんですか?」


「耳のよさには自信ありますどすぅ〜」


 この日から二人は親友になった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ちょっとした特技が、友情を育んでいる! これが、友情パワー!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ