表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/156

伝授

 脚本の内容を見た後、そまりはその日のうちにある人物に相談をすることにした。

 場所はつむぎたちと一緒に行ったことのある喫茶店。


 そこでそのある人物と飲み物をテーブルに置き話をする。

 クラスで演劇をやること。

 そまりが脚本担当の友達に主演を推薦されたこと。

 丁寧に説明していく。

 説明し終わった後その人物は言う。

 


「それであたしに相談? なんでつむぎでもさやでもなくあたし?」



 その相手はつむぎでもさやでもなくひなただった。


 ひなたとはつむぎとさやの友達で何度か面識がある。だがそこまで親しい真柄ではない。


 当然の反応だろう。リアルだけの面識ならば。



「ひなた先輩ひそかちゃんの映画の主演やってたじゃないですか」


「はぁ!? なんでそれを!? そまりってあたしの正体ミーシェルって知ってたの!?」



 思わず立ち上がりテーブルを叩くひなた。

 そう、ひなたは今や輝くアンリアルドリーマーミーシェルなのである。

 そまり、もといねねこはそれを知っていた。



「つむぎ先輩に教えてもらいました」


「つむぎのやつめ……あとで撫で回してやる」



 どうやらつむぎはねねこにひなたの正体をばらしたことはひなたには言ってなかったらしい。

 ひなたの手にはオーラが纏われているような雰囲気があった。



「ひなた先輩がミーシェルちゃんだなんてリアルとのギャップが激しすぎます! その演技力あたしにも伝授してください!」



 だがそまりはひなたを尊敬していた。

 ひそかの映画でみせた演技力。

 現実の人物ではいなさそうなしゃべり方のロールプレイ。

 それが一切ぶれることなく徹底してやれてたひなた、ミーシェルは凄いと心のそこから思っていた。


 するとひなたは椅子に座り言う。



「いや、そまりもねねこで全然性格違うじゃん。あたしに教わることなんてないんじゃないの」


「あ、あれはっあがり症にならない代わりに生み出された産物で演技っていうかねねこそのものなんです」


「それはそれですごいんだけど……」



 ひなたは困惑した表情で言う。



「リアルのあたしはねねこみたいに舞台に立ったり大勢に見られることは無理です……あがり症のあたしなんかに主演なんてできるか」



 不安そうに言うそまり。

 ねねこはねねこだから動画にも配信にも出られる。

 しかしそまり自身にはそう言った表舞台に出ることなんて無理だった。



「なら断ればいいでしょうに」



 そんなそまりをみてひなたはメロンソーダをスローで飲んでから言った。



「それはっ……嫌です! 脚本を書いて主演に推薦してくれた子はあたしの大事な友達なんです。なによりあたしはこのストーリーが大好きなので……」



 そまりは一つのノートを取り出す。

 それは今日せつに渡された脚本だった。

 それを見ながらそまりは思い出す。



 ◇



 そまりは中学生まであがり症でまともに話すことができず友達と呼べる友達ができなかった。



「ねぇ夕凪さんも今度映画一緒に行かない?」


 

 中学時代のときそまりに話しかけてきたクラスメイトがいた。

 その時そまりは……



「えっ……あ、あた、あたしは……」



 それ以上言葉が出てこなかった。



「あっ……なんか予定あったのかな? いきなり声かけてごめんね。またねー」



 そう言ってクラスメイトは去っていった。


 悪いのは自分だ。

 ちゃんと受け答えのできない自分が悪いのだ。

 本当は一緒にいきたいのに。

 自分がバカみたいに思えてくる。



 そんな自分を変えたくて

 新しい自分になりたくて

 そまりはねねこを生みだし

 成長することができた。



 そして高校生になりクラスで話している二人の女の子に向かって勇気を出し言った。



「あ、あの……あたしも、話に混ぜてくれませんか?」



 その相手は今では大切な友達であるせつとまいかだったのだ。



 ◇



「Unreallyのおかげで……ねねこのおかげであがり症が少しだけ克服して出来た友達なんです。その二人があたしが主演をやるのを望んでいる。だからあたしはその期待に応えたいんです」



 そまりはただ真剣に自分の答えをひなたに言った。

 ひなたもその表情をみて真剣な顔をした。



「まぁ気持ちはわかるよ。あたしだって一年前はミーシェルが動画にでることがはずくて嫌だった……でもつむぎたちと一緒の時間を過ごしたくてあたしはアンリアルドリーマーになった」



 その後ひなたはまたメロンソーダを飲みそして笑顔を見せる。



「いいよあたしが伝授したげる!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ