58/88
【現在】『グラスホッパー』(伊坂幸太郎)
2004年発行。
三つ巴の、癖のある殺し屋たちの闘い。映画『パルプ・フィクション』みたいで面白かった。 伊坂作品の共通テーマは、外れる(外される)ことによって自分を包む「なあなあ」な、偽のオブラートから脱皮すること。解放されること─が多いみたいですね~
今生きてるのも「たまたま生き残ってしまってる」だけなのに、あーだこーだと、いろんな理由をつけなきゃ気がすまないのが人間。昆虫との違い──
まだまだ伊坂作品初心者の僕にはわからぬことか多いです。これだけ多くに支持されるには、他にもいろんな理由があるんでしょうけど。
探索を続けます。
この殺し屋シリーズ、『マリアビートル』『AX』に繋がる(勉強した!)とのことなので、いずれそちらも読むことになるでしょう♪