表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷の滅慕 覚え書き的資料集  作者: SH
人物紹介
8/9

五章登場人物

アルフレディア・ハイレディン


性別:少女

種族:人族

状況:殺戮者

体格:小柄で細身

外見:十三歳前後

髪:亜麻色(薄茶)

瞳:鳶色(濃茶)

肌:白

性格:不安定、不穏、道徳観の欠如、白蓮は絶対神

好きなもの:白蓮

嫌いなもの:戦禍、根菜

背景:魔族の血を摂取し続け、順調に力が増大中。

 戦いの中で多くの命を奪ったことにより、かつて持っていた殺人への忌避感が極限まで薄まっている(無意識の内に白蓮と同じ価値観を共有したいという想いも強い)。

 人間であるため皇城へ連れて行って貰えなかったことから、人間である自分に失望――魔族である白蓮と同じ存在になりたいという心理が働いている――し、魔族を(ねた)ましく思っている。

 今章で出会う魔族の言葉から、一つの疑問と希望を見出(みい)だす。

 白蓮のためなら好き嫌いをせず何でも食べます。

イメージ:少女の姿をした悪鬼



白蓮


性別:絶世の美女

種族:魔族

状況:皇城の女主

体格:長身痩躯

外見:二十代前半~半ば

髪:銀

瞳:蒼

肌:白

性格:傲慢、冷酷、一途、てくにしゃん

好きなもの:小動物のような笑顔、仔犬のような親愛の眼差し、ほっそりと華奢で体温が高くよく泣き鼻血の出やすい少女(大きな鳶色の瞳と亜麻色の髪限定)

嫌いなもの:弱者、人付き合い、人間関係、男性全般、長話、親、子供、無知蒙昧、高温多湿、虫

背景:アルフラと会えない時間が想いを募らせ、近頃すこし暴走気味。

 皇城内の魔王達を手なずけ愛する少女を守ろうと奔走中。

 アルフラへの想いから情に目覚めてしまい、これまでの所業に軽い罪悪感を持っている。

 夢魔を介在した出生のため、性交により力を与奪(よだつ)する特殊能力有り。

イメージ:西洋風な雪女……だけど、どう見てもジゴロです。



シグナム・カーマイン


性別:女

種族:人族

状況:魔術士ギルドの傭兵

体格:長身、細マッチョ

外見:二十代半ば~後半

髪:黒

瞳:黒

肌:小麦色

性格:負けず嫌い、合理的、意外と母性的

好きなもの:酒、戦闘、勝負事

嫌いなもの:高圧的な男性、敗北

背景:精神が見た目以上に幼いアルフラの保護者的存在。

 初めてアルフラが意識的に人間(ウォード)を殺すのを後押しした人物でもある。

 現在はアルフラの精神安定剤役。

 この人が死ぬと、アルフラ自滅エンドしか想像出来ません。

イメージ:重装備の狂戦士



ルゥ・ルガール


性別:子供

種族:獣人族

状況:上位人狼族の姫君(プリンセス・オブ・グレーターワーウルフ)

体格:小柄で細身

外見:十二歳前後

髪:白

瞳:黒に近い深紅

肌:白

性格:脳がお天気、楽天的、乳離れ出来そうにない

好きなもの:肉、野菜、果物、魚、穀物、菓子、誇り

嫌いなもの:頭を使うこと、子供扱いされること、匂いがきついもの

背景:あまり一般常識を知らないが、人狼族の族長候補としての自覚はある。

一族の者が飢えなくても済むように、農地と農耕の技術を欲している。それらをジャンヌが提供する約束を取り付けたが、一連の騒動のため棚上げ中。

 好奇心が強く、将来は世界中を旅するのが夢。かなりぼんやりとだが、知識を深め希少種である獣人族を繁栄させようと考えている。

 現在は子分も出来、都会ライフを満喫中。

 最近生えて来たのが自慢の種。しかしアルフラの魔の手にかかり全滅。そのとばっちりはジャンヌへ。

 必殺技は鋭い爪から繰り出されるジェノサイドカッ×ー。

イメージ:仔犬



ジャンヌ・アルストロメリア


性別:()われる乙女

種族:人族

状況:武神の司祭令嬢

体格:貧相

外見:十代半ば

髪:金髪

瞳:碧

肌:白

性格:好奇心旺盛、盲信的、狂信的、極端

好きなもの:神族、祈り、信仰、苦行、善行

嫌いなもの:魔族、異教徒、理不尽

背景:凱延討伐の功績により、若くして助司祭へと抜擢された。

 最近、祈りの時間が長くなり、目元のくまは濃くなる一方。

 善い行いをするのがレギウス神の教義だが、彼女の善行には魔族や異教徒の抹殺も含まれる。神族の敵には限りなく非情ではあるが、その心根は誠実で優しい。

 恋愛経験に乏しいため、カミルから向けられる好意に戸惑っている。

 武神の信徒である以上、自分より弱い男とお付き合いは出来ない、などという硬派な一面は無い。

 本人に自覚はないがルゥの子分その1。

イメージ:美少女アンデット



フレイン


性別:男

種族:人族

状況:魔術士ギルドの出世頭

体格:中肉中背

外見:二十代前半

髪:薄茶

瞳:薄茶

肌:白

性格:賢い、純情、常識人、情に厚い

好きなもの:アルフラ、勉学、瞑想

嫌いなもの:貧困、背信

背景:初恋の相手が悪すぎた人。

 実らない恋だろうな、という自覚はある。しかし、恩師であり育ての親とも言えるホスローを裏切り、その死に一役買ってしまい、後戻り出来ない場所に立たされている。

 知識人なので高度な倫理、道徳観を持っている。

が、最近はアルフラに感化(毒される、とも言う)され、精神が暗黒面に堕ちかけている。

 ルゥの子分その2。

イメージ:王子の気弱な弟



カミル


性別:少年

種族:人族

状況:恋する見習い術士

体格:華奢

外見:十五歳前後

髪:栗色

瞳:栗色

肌:白

性格:繊細、善良、気弱、奥手

好きなもの:ジャンヌ、フレイン、友達

嫌いなもの:体の大きい人、声が大きい人、仲間外れ

背景:いつの間にかラッキースケベ体質。今章ではアンラッキー。

 ジャンヌに淡い恋心をいだいている。

 ルゥの子分その3

イメージ:天使の歌声な感じ



アベル・ネスティー


性別:男

種族:人族

状況:竜の勇者

体格:長身

外見:十代後半

髪:赤

瞳:茶

肌:白

性格:生真面目、律儀、温厚、純真

好きなもの:友情、鍛練、平和

嫌いなもの:戦乱

背景:ロマリア王国を守護する古竜の英霊に選ばれ、力を与えられた少年。アルフラに匹敵する潜在能力を持っている。

 父は王宮近衛騎士。

 万人に対し善意を向けており、人々の平穏な暮らしのため三人の仲間達と共に魔族と戦う心優しい少年。

 もしかしたら、元々は善良な少女だったアルフラが、なれたかもしれない一つの形。

イメージ:ステレオタイプの王道勇者。



フィオナ・アカーシャ・ロマリノフ


性別:娘

種族:人族

状況:竜の高僧

体格:着痩せ

外見:十代後半

髪:金髪

瞳:碧眼

肌:白

性格:けなげ、高潔、純朴、夢見る乙女

好きなもの:アベル、綺麗な小物、香水

嫌いなもの:特に無し

背景:代々竜神の祭祀を司るロマリノフ王家の第二王女。ロマリアを治めるロマリノフ王朝は、三千年続く大陸最古の王朝。代々女性が元首を務めている。

 アベルの幼なじみであり、子供のころ結婚を誓った仲。また、アベルに竜神の魂魄の一部を降ろした巫女でもある。

 魔族と戦う四人の勇者達の一人。

イメージ:ヒロイン属性テンコ盛りな姫。



雷鴉(らいあ)


性別:男

種族:魔族

状況:中央の盟主

体格:長身中肉

外見:二十代前半

髪:濃紺

瞳:紺

肌:白

性格:陽気、自信家、非情、策に溺れない策士

好きなもの:力、権力、美人

苦手なもの:灰塚

背景:以前は戦禍を(おとしい)れてでも魔皇の座を算奪(さんだつ)しようと画策していたが、今では戦禍と飲み友達。意外と気が合う。現在では力を増して正攻法で挑もうと考えている。

 バイラウェを戦禍にやられてしまったので、古竜の神霊から力を奪うためロマリア王国へ出張中。少し方向音痴。

 本人は知らないが、戦禍とはかなり遠縁の親戚筋(本作ではあまり重要ではない裏設定)。雷鴉の方が本家筋。

イメージ:野望に燃えるナンバー2



氷膨(ひょうぼう)


性別:女

種族:魔族

状況:侯爵位の魔族

体格:華奢

外見:二十代前半

髪:プラチナブロンド

瞳:蒼

肌:白

性格:慎重、合理的、有能、露出度の高い服を好む

好きなもの:口無、仕事、自分の体

嫌いなもの:辛い食べ物、無口な人、日焼け

背景:口無配下の貴族。

 竜の勇者討伐を命じられロマリアへ単身赴任。

 歴史上、人間が倒すことの出来た魔族は伯爵位まで。かつて貴族を倒した英雄も、だいたいこの位階の魔族による報復で命を落としている。

 侯爵位の魔族に攻められると、撃退する力を持たないため人間の国は詰み。

イメージ:理知的な軍人



切令(きれい)


性別:男

種族:魔族

状況:子爵位の魔族

体格:小柄

外見:十代半ば

髪:黒

瞳:黒

肌:黄

性格:自意識過剰、選民思想、慢心、残虐

好きなもの:力、戦い、命乞いの言葉

嫌いなもの:他種族、軽んじられること

背景:口無配下の貴族。


 名家の出身で自尊心が強い。人間との戦争など虫を踏み潰すような仕事だと考えている。そのため、ロマリアの前線指揮官を任せられたことを左遷だと感じている。

 ロマリアを攻める目的は神族への揺さぶりや人間達へのみせしめの意味合いが強く、口無は配下の中でも特に狂暴な二名を派遣している。

 王都至近の街まで進軍したが人間達のゲリラ戦術により、だいぶ部下を失っている。その最中、アベル達の奇襲を受け戦死。

イメージ:生意気なぼんぼん



咬焼(こうしょう)


性別:男

種族:魔族

状況:男爵位の魔族

体格:痩身

外見:二十代後半

髪:赤褐色

瞳:黒

肌:褐色

性格:卑劣、尊大、仕事熱心、残忍

好きなもの:戦い、女、称賛の言葉

嫌いなもの:弱者、脂っこい食べ物、寒さ

背景:口無配下の貴族。

 貴族の位階としては最下位にあたる男爵だが、人間の武器や魔法ではまず破ることの出来ない魔力障壁を持っているため、ロマリア北部で破竹の快進撃を続けている。

 魔族全般に共通することであるが、協調性は一切持ち合わせていない。

 ロマリアへ送られてくる他国の援軍を迎撃するため北部国境地帯の砦を占拠し、現在本陣としている。

 切令とは非常に折り合いが悪く、チャンスがあれば戦場で寝首を掻こうと考えている。

 戦った相手の持ち物を戦利品として収集するのが趣味。

 五章小ボス。

イメージ:シリアルキラー



マツコ


性別:女

種族:邪霊

状況:人の恐怖を糧とする悪意の塊

体格:幽体

外見:二十歳前後

髪:黒

瞳:黒

肌:黄

性格:妄執、偏執、潤わぬ飢餓

好きなもの:恐怖、絶望

嫌いなもの:直射日光、幸せそうな生者

背景:魔族の領域に住んでいる数少ない人族の女。農奴のような扱いに耐え切れずロマリアへ逃亡。その美しさから国境付近の村の長に愛人として囲われる。

しかし、村長夫人に妬まれ毒を盛られた挙げ句、枯れ井戸に投げ捨てられ死亡。恨みを呑み呪詛を撒き散らす怨霊と化した。村は半年後に全滅。

 生前は豊かで美しい黒髪から、豪華なマツコと呼ばれていた。

イメージ:色々とアレな感じ



プロセルピナ・アース



性別:女

種族:古代人種

状況:神族に復讐を誓う魂魄

体格:人族よりかなり長身

外見:生前は十代半ば

髪:金髪

瞳:碧眼

肌:白

性格:一途、剛毅、子供っぽい

好きなもの:復讐、闘争、剣術、人斬り、甘い果物

嫌いなもの:神族

背景:四千二百年前の大災厄のおり、神族に滅ぼされた古代人種の氏族、アース族の姫君。

 優れた戦士であり、盟友である竜族を従え最後まで神族と戦い抜いた。その死に際は、敵の刃にかかる事を善しとせず自刃。

イメージ:乙女なインテリジェンスソード

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ