表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/20

『マリヤの秘密』


 夕焼けの海が見える。


 繰り返し見る夢。


 白いワンピースの女性が、麦わら帽子に手を添える。

 

 俺はゆっくりと、その女性、莉々朱さんへ向かって、声をかけようとする。


 その瞬間、脚元の砂浜が段々と沈んでいく。


 俺は必死に足を動かし進もうとするが、より深みへと嵌っていく。


 手を伸ばすも、遠ざかっていく。


 嫌だ、嫌だ、嫌だ……


 行かないでくれ!


 目の前で振り向いた女性の麦わら帽子が風で飛んでいく。


 真っ赤な髪と怒ったようなその瞳をした彼女は、


「マリヤ⁈ 」



 叫び声と共に俺は飛び起きる。


「はあ。はあ」


 いつも見る夢。だけど、今朝思い浮かんだのは


「マリヤ……」


 なぜ、あいつだったかはわからない。


 怪物を一蹴したあの強さ。そして、あの赤い髪と黄金の瞳。


 「くっそ」


 俺は首を振る。あの人のことは、考えるな。


 考えても仕方ないんだ。


 「ふああ、朝かのう」


 眠そうにヒル子が現れるのを見て


 「おい、ヒル子! 」


「なんじゃ。朝から騒々しいのう」


「俺は決めたぞ。マリヤを仲間にする」


 「むむ。まあ、マリヤとやらはあの強さを見れば、そう思うのも無理はなかろう。じゃが……」


 ヒル子が眉間にしわを寄せる。


 「難しいってのはわかってる。だけど、エルピスを護るためには、彼女の力が必要だ」


 「確かにのう」


 と喋っていたら、


「太陽! 月曜日よ! あんた学校でしょ!」


 1階から母ちゃんの怒鳴り声が聞こえる。


「やっべえ!」


 俺は大慌てで階段を駆け下りる。


 朝飯を急いで食って、陽芽の声を背中に、俺は勢いよく外に出る。

 

 自転車を漕ぎながら、ヒル子と話す。


 「まずはあやつの目的について知らねばならぬの。何故、あやつがこちらの世界にやってきたか」


 「そうだな」


 俺はマリヤとの最後の会話を思い出す。


「そういえば、ノーデンスとの約束とか言ってたよな」


「ほお! そういえばそうじゃったの!」


 それに、あいつはノーデンスの頼みなら、怪物との戦いには参加するとは言っていた。

 それなら、


「次、怪物が現れたところに、あいつも来るはずだ。その時に頼むっきゃねえな」


 


 夕方。授業が終わるやいなや、教室を飛び出る。


 「ヒル子。ノーデンスに聞かなきゃなんねえことがあるな」


 「そうじゃのう、あやつのことだ。どうせ色々隠しごとをしているに違いないわい」


 俺は駐輪場で自転車に乗り、学校を出る。


 高鷲町へと続く橋を渡り、象さん公園に着く。

 

 公園に入る、


 「早速ノーデンスを呼び出すのじゃ!」


 俺は頷き、辺りに誰もいないことを見て、左手のイマジナイトに向けて


 「ノーデンス、話してえことがある」


 と呼びかける。返事は中々無かったが


 「八剣太陽。何の用事だ? 」


 「あの空間に入れてくれ。あんたに聞きてえことがあんだ」


 「……よかろう。しばし待つのだ」


 その言葉から少し経って、空間が歪み、門が現れる。

 

 俺はヒル子と一緒に門に飛び込む。


 だだっぴろい空間に、俺とヒル子が待っていると


 ノーデンスの影が現れる。


 「話したいこととは、女王のことか」


 「そうだ。マリヤは何者なんだ? 」


 ノーデンスは髭をいじりながら、無表情であったが


 「先日、話した通りであるが。エルフという存在自体は知っているな?」


 「ああ。ファンタジーの本や映画で知ってるくらいだけどな。人間よりも遙かに生きて、弓矢が得意みたいな」


「人間界にもある程度膾炙しておるようだ。神話世界のエルフとは、とある神話に語られている。精霊、それは火、水、雷、風。世界を構成する四大元素であり、それら精霊を友とする、人間よりも神に近しい存在が彼らエルフである」


「ほほう。それに、あの者は女王じゃと言っておったのう」


 ヒル子の言葉に


「そうだ。だが、女王というのは、些か早計かもしれぬがの」


「どういう意味だよ?」


 俺が尋ねるも、ノーデンスは黙ったままで答えようとしない。


 ヒル子が畳みかけるように


「そういえば、マリヤは言ってたのう。ノーデンス。お主との約束がある、と」


 ヒル子の問いかけに対して、ノーデンスは首を振る。


「それについては言えぬ」


「何でだよ!」


「誓約を交わしておるからだ。内容について、儂が言うことはできぬ」


「誓約……」


 マリヤが戦う理由は、ノーデンスと交わした誓約とやらのせいなのか。


「なら、予言についてだ。あんたは言ったな。運命の姫君を探せって。マリヤは、運命の姫君なのか? 」


 俺の問いかけに、ノーデンスは


「それはわからぬ。予言は運命の姫君が誰であるかを指し示しておらぬ。無論、マリヤがそうであるとは限らぬ」


「なんじゃ! 全く当てにならんではないか! 探せと言っておきながら!」


 ヒル子がキレるも


「予言は、これ以上を語らぬ。しかし……」


 ノーデンスは黙り込む。


「んだよ、何かあるのか?」


「いいや。残念だが、これ以上、お主らに話せることは、今はない。女王について知りたいのであれば、直接、本人に尋ねてみるがいい」


 そう言うと、ノーデンスは消え去り、空間が崩れ去っていった。


「ちっ。あの野郎」


 と俺は苛立つも


「まあ。これに関しては、マリヤに聞くしかないというのも、悔しいが正しくはあるかもしれぬのう」


「んだと!」


「仕方なかろう! 誓約で喋れぬというのなら、致し方あるまい! 」


 俺は言い返そうとするも、ヒル子と言い争っても仕方ない、と自分を抑える。


「なら、どうすりゃいいんだよ」


「今はこれまでどおり、女神の守護者として、戦うしかなかろう。そこで、マリヤと会った時にマリヤと話すことができれば、何か糸口が見つかるはずじゃ」


「話せたら、だけどな」


 最後に会った、マリヤのあのつんけんとした態度から、中々上手くいきそうには思えない。


「それに、独りで悩まずともよかろう、お主には今は仲間がいるのじゃ」


 確かにヒル子の言う通りだ。


「そうだな。よし、EDENで作戦会議だ!」


 俺は自転車に乗り、店長のいるゲームショップを目指す。














 男の荒い息が、暗い通路に響き渡る。


 普段走らないせいか、息がすぐに上がる。


 階段を駆け上り、何度も後ろを振り返る。


 どうして、こんな目に遭うんだ。


 いったい、あれはなんなのだ。


 あんな生物、見たことない。


 昔、テレビで見た子供向けの特撮番組を思い出す。


 現実にいていい存在であるはずがない。 


 男は通路の中ほどにある扉を開け、部屋に飛び込むと、手近な隠れ場所を探す。


 とその時、何かがひび割れるような音が後ろから、聞こえ、男は凍り付く。


 背後を振り返り、絶望のあまり男はその場でしゃがみ込む。


 現れ出たものを見上げ、男は懇願する。


「やめろ、やめてくれ……」


 ゆっくりとそれは男に近づいてゆく。


 男が叫ぼうとした瞬間、喉から血が迸る。


 目の前にいる、形の定まらない、その虚ろな顔に刻まれた皺が歪む。


 男の頭と胴体が離れる間際、男はようやく気付く。


 底知れぬ悪意に、理由なんて無いことを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ