表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
条例都市  作者: こころ
6/25

速度違反

車を走らせながら男は後の車も警戒していた。

もし、追い抜きをかけて来たら少し驚かせてやろうか。多少、自分が怖い思いをすれば彼も運転を見直すかもしれない。

男の正義感が悪い方向へ向き始めていた。

すると、車は信号に捕まった。

「まだ着いてくるようなら、少し驚かせようか」男は信号が変わるのと後ろの車がどう動くのかと、少しドキドキしていた。

ほどなくして信号は青に変わり、男は真っ直ぐ走らせる。後ろの車は、左へウィンカーをあげて曲がって行ってしまっていた。

「なんだ、曲がったか。」

安堵しながらも、どこか制裁を与えられなかった事に残念な気持ちになっている自分に、戸惑いはしたが、また新たに緊張が走った。

「今度はバイクか。」

そう、男の車の後ろをいつの間にかバイクが付いて来ていたのだ。

「すり抜けでも、追い抜きでもして前に行ってしまえばいいのに。」

相手がバイクでは、進行方向を塞ぐことなどできない。それより、ぶつかってしまった場合、こちらの過失になる可能性が高い。

「五月蝿いバイクだな。」

バイクはマフラーを変えてあるのか、かなりの騒音を立てて後ろをピタリと走っている。

それでも男はスピードを上げることはなかった。ひたすら自分のペースで走り続ける。

しばらくは後ろを走っていたバイクだったが、痺れを切らしたかのように、さらに爆音になり男の車の脇を猛スピードで走り去っていった。

チラリと見ると、フルヘェイスで顔はわからないが、バイク自体はマフラーが変わっているのと、ナンバーを跳ね上げていた事くらい。

「ありゃ、違法じゃなかったか?」

ムッとしながら、走り去るバイクを睨みつけた。

「警察はもっとああいうのも取り締まって欲しいものだ。先の煽り運転していた男も、どっかで捕まって欲しいもんだな。」

と、先の方で誘導灯を振る姿が見えた。

「何だ?検問か?」

しかし、検問にしては少し雰囲気がおかしい。

そんな疑問を感じつつも、誘導に従い、車はちょっとしたスペースへと停車させられた。

窓を開け、近づいてきた者の姿を見て、男は驚いた。

誘導灯を振っていたのは警察ではなく、上下真っ黒な軍服のような格好をした者だったからだ。

「何だ?その格好は?警察でもないのに、なぜ検問みたいな事をしている?私に何か用か?」

近づいたその者は見た目おかしな格好はしていて20代くらいか。糸のような細い目が帽子とマスクの間から覗いているが、自分より年下だろうという考えもあり、強めに出ていた。

「私達は警察ではありません。【執行部】です。あなたが条例違反されたので連行する為、こちらへ誘導させていただきました。」

「連行?違反??私は何も違反などしてないぞ!連行だと?冗談も休み休み言え!」

そう、私は違反などしない。寧ろ違反しているのは周りではないか!怒り気味に言い返す男はに、近づいた者は、まぁまぁ、となだめるようにそして諭すように話始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ