表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染と隠しナイフ:原罪  作者: 氷ロ雪
救世主と藻。あと蜂と星。
67/319

緋炎

お姉ちゃんごめんね、私がそうさせたんだね。

幼い頃の記憶、暗い山小屋内の情景、犯人の動向と、妹を助ける為に自らの右手首を切り落とした姉、色を失った銀の髪……。


日嗣さんはあの事件で姉を失った。


私はあの事件で妹を失った……。


 あぁ、そうか。


 日嗣、どこかで見たと思ったら、八ツ森市連続少女殺害事件の第3件目の事件の被害者の名前でした。


 双子の日嗣命めいさんの妹、日嗣尊みことさん。


 こんなに、こんなに近い所に……。


私は嗚咽にまみれ、涙を瞳から垂れ流してしまいます。彼女は私と同じなんだ。


失われた半身、それを取り戻す術を私は知らない。


 私の膨れ上がる憎しみは、どこにぶつけていいのでしょう。


 あぁ、それを知る術はありません。

 ただただ、悔しい。


 この国の刑法と犯人へ裁きを下せないと言う無念が。


 私は、私は、私は。


 悔しくて、悔しくて。


 何度も、何度も、拳を湯船の縁に叩き下ろします。

 何も出来ない、何もなせない。

 脆弱な体を持つ自分自身を哀れみながら。


 そして何も出来なかった自分自身に恨みを募らせるのです。


 許さない、許さない、許してなるものか。

 私だけでなく、日嗣さんの半身まで喰潰したあの男!


 日嗣さんは語らないけど、左腕に出来ている深い皺は、自分の腕を姉と同じ様に切り落とそうとした痕跡。


 彼女自身もまた、姉を犠牲にして生き残った自分を責め、罪悪感に苛まれていたのでしょう。


 あの男の性で、何人もの少女が犠牲になった。


 あの男さえ居なければ!


 いや、違う。違います。


 あの男は私の妹、佐藤浅緋を直接殺した訳ではありません。


 妹の直接的死因は、窒息。


 つまりは絞殺されていたのです。


 そして、過去の事件の傾向から見て、妹に直接手を下したのは「石竹緑青」君である確率が高いのです。


 私の中では、犯人である「北白直哉」と「石竹緑青」は同格なはずなのです。しかし、当事者の記憶は、どこかに消えてしまい、当時の事件を直接知る人間はいません。


 私は知りたいのです。


 妹が、浅緋あわひが最後に何を思い、感じたのか。


 何度も、何度も私は「石竹」君を恨もうとしましたけど、事件の持つ微妙な違和感がそれをさせずにいました。


 何度、何度検証しても不可解な点があるのです。


 あぁ、解らない。解らない。

 私は、一体誰を恨めばいいの?


 拳を血塗れにしてうずくまる私。


 体の感覚は無くなっていき、悪寒だけが体を駆けめぐります。


 そんな私を背後から優しく抱きしめる温もりを感じました。

 あぁ、なんて暖かいのでしょう。


  *


 日嗣さんの話を聞いて、取り乱す佐藤さん。

 それは紛れも無い憎しみ。


 愛する家族を失わされた者の慟哭。


 「佐藤さん、大丈夫、大丈夫だから」


 「大丈夫じゃない!もう、ダメ!何年も、妹が被害にあった事件を追っているのに、全然真相に辿りつけない!もう無理なのよ!」


 私は、震える佐藤さんの体を、後ろからそっと抱きしめる。

 今の私にはこれぐらいしか出来ない。


 私は、私の決意と一緒に佐藤さんに囁く。


 「私が、絶対に、真犯人を突き止めるから」


 その言葉に、顔を上げる佐藤さん。


 「真・・・」


 私は慌てて佐藤さんに正面から抱きついて、言葉を遮る。

 そして、荒川先生や、日嗣さんに聞こえない声で耳打ちする。


 「証拠は無いけど、北白直哉の犯行には共謀者がいる。この事は内緒にしてくれる?後ろの2人、そして、ろっくんを巻き込みたくないの。そして、私達の教室を襲撃させた首謀者」


 佐藤さんの怒りの炎は瞳から消えていき、何かに納得した様に囁き返してくれた。


 「そうか、それで・・・・・・」


 落ち着きを取り戻した佐藤さんが私の腕から離れていく。


 そして、そっと日嗣さんにも抱きしめられる。


 「すまぬ、妾はまた見誤った。若草の時といい、迂闊であった。お主が、妾以上に、あの事件の犯人を恨んでいる事に気付く事が出来なかった。すまぬ」


 佐藤さんがそっと、日嗣さんの手に触れて、首をふる。


 「いいんです、取り乱してすいませ・・・・・・ん」


 その視線はずっと私の緑青色の瞳を覗き、何度も何度も真意を確かめようとしている。


 私は、静かに深く頷いた。


 大丈夫、あなたの無念は私が晴らす。


 ふと、私の耳に、獣の唸り声が聞こえた様な気がした。


 いや、違う、あれは殺人蜂ホーネットの羽音だ。

 

 誰かが囁く。


 「女王蜂クイーンよ、その獣に身をゆだねてはいけない」


 誰だろう。


 この声は、私を女王蜂クイーンと呼ぶ彼女は一体?


 なんだか懐かしい様な声の音色だった。


 頭が、じわじわと痛みを伴って圧迫されていく。


 よろめく私に、今度は荒川先生が私の体を支えてくれた。


 そして・・・・・・。


 「私も話せる範囲で話しておくよ。私の知り合いの女の子の話だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ