表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-envy-  作者: ずかみん
1/20

もしかしたら、そういうことの全部が、病気の一部

 やっと捜し当てた浅葱あさぎさんは、真っ青な顔をしていて、泣きそうな様子で、あたしを捕まえて抱き締めた。


 通り過ぎる人たちが、何事かと驚いて、あたしたちを振り返っている。

 それはそうだ。ここは車が行き交う交差点の真ん中だし、あたしはもう中学生で幼い女の子ってわけじゃない。自分の面倒は、自分でみられる年頃だった。


 迷子だったのは、あたしではなく、浅葱あさぎさんの方だ。


「ど、どうしたの? 大丈夫だよ。べつになにもなかったし。ほら、危ないから……渡っちゃおうよ」


 浅葱さんとはぐれてしまったのは、あたしがお洒落なスポーツ店のショーウインドに見とれていたからだ。シーズンの新作――ウェアやラケットは、とても可愛い物が多くて、つい目を奪われてしまった。


「ほんとうに大丈夫? なにもなかった?」


「あたりまえだよ、ちょっとぼんやりしてただけ。そんなに心配するようなことはないよ」


 ときどきだけど、こんなことがある。

 浅葱さんは、たぶん、もうすぐパパの奥さんになる筈の人で、そういうことになる前はパパの部下だったんだそうだ。額の後退したおっさんだけど、パパもなかなかやるもんだ。


 浅葱さんはいろいろと資格も持っている『意識高い系』で、もちろんプロポーションも完璧な状態をキープしているし、ナチュラルなメイクは芸能人みたいだった。しかも、手がすいている時は、なにかムズカしそうな本を読んでいる。


 でも、それってどうなのかなぁ、ってあたしは思う。もしかしたら、そういうことの全部が、病気の一部なんじゃないだろうか?

 がんばりすぎる人は、そうしないといられないような、なにか人には言えないような理由を、持っているような気がする。


 あたしの考え過ぎならいいんだけど。


「……ごめんなさい。わたし、やっぱり少し変よね」


 浅葱さんはすごくしょげてしまった様子なので、あたしはなんだか申し分けがなくて、励ますつもりで浅葱さんの手を取った。


「いこうよ。せっかく来たんだから。甘い物を食べたらきっと気分がよくなるよ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ