表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

山奥のバス停

作者: 口羽龍

 小学生のひろしは突然の夕立の中、帰っていた。今さっきまで晴れていたのに、雲が広がってきて、雷の音がして、急な雨が降ってきた。天気予報では雨は降らないと言っていたのに、どうしてこんな時になって降ってきたんだろう。今日はアンラッキーな日だな。


 博は焦っていた。早く帰らないと心配する。この先は山奥だ。気を付けて進まないと。


「大変だ大変だ」


 博は息を切らしている。とても疲れていた。だが、帰ったらゆっくりできる。早く帰らないと。


「降るなんて聞いてなかったよ」


 博は山奥を走っていた。この辺りには民家が見当たらない。雨音しか聞こえない。その山道を超えた先に実家がある。まだそれは見えないんだろうか?


 しばらく歩いていると、屋根のあるバス停が見えてきた。周辺には何もないのに、どうしてここにあるんだろう。博は思った。ここで雨宿りをしてから、実家に向かおう。


「ここで雨宿りをしよう」


 博はバス停にやって来た。そのバス停は朽ち果てているが、屋根はしっかりとしている。時刻表は赤さびている。もう何年も使われていないようだ。最後にバスが発着したのはいつだろう。わからないが、だいぶ前にバスが来なくなったようだ。


「いつになったら止むんだろう」


 博は心配していた。夕立は全く止む気配がない。いつになったら止むんだろう。迎えに行ってもらおうと思い始めていた。


 と、そんなバス停に、ある女性がやって来た。その女性は白くて美しい。きれいな和服を着ている。いつの女性だろうか? 幻でも見ているんだろうか?


「あれっ!?」


 博の声に、女性は反応して、横を向いた。女性は優しそうだ。


「あら、どうしたんですか?」


 ふと、博は思った。この女性も雨宿りだろうか? それとも、別の理由があって、ここに来たんだろうか?


「雨宿りですか?」

「いえ、夫を待っているんです」


 夫を待っている。もうすぐバスが来るんだろうか? とすると、このバス停は、まだ現役なんだろうか? とても信じられないが。


「そうですか」


 だが、女性は寂しそうだ。何か理由があるようだ。博は心配になった。


「でも、いつまで経っても来ないんです」

「ふーん・・・」


 だが、博は全く気にしていなかった。いつかは会えるだろう。でも、この女性はいつから待っているんだろう。ひょっとして、何十年を待っているんだろうか?


 やがて雨は止んだ。それを見て、博はバス停を後にしようと思った。素敵な女性と巡り合えたのに、お別れなんて残念だな。


「あっ、止んだ。早く帰らないと。それでは」


 博はバス停を後にして、実家に向かった。女性は博をじっと見ている。その女は何を思っているんだろうか? 博は全く気にしていない。




 博は実家に帰ってきた。博の実家は農家で、蔵があって、とても広い。倉庫には農機具があって、軽トラックもある。


「ただいまー」


 玄関を開けると、母がやって来た。ただいまの声に反応したようだ。


「おかえりー。夕立で大変だったでしょ?」


 母は心配していた。今さっき、夕立が起きていた。博は無事に帰れたんだろうか? とても不安になったようだが、帰ってきた博を見て、ほっとなった。


「うん。だけど何とか帰れたよ」

「よかったね」


 と、母は何かが気になった。それは、夕立とは違う、何かのようだ。一体何が気になったんだろう。博は気になった。


「どうしたの?」

「今年は戦後80年でしょ? だから、おばあちゃんの妹の事を思い出してね」


 そういえば今年は2025年、大阪・関西万博で大阪が賑わっている。だが、2025年は戦後80年という節目の年である。そんな中で、もう一度平和について考え、戦争の記憶を語り継いでいかなければならない年だ。テレビでよく言っているが、母はそれを見て、祖母の妹を思い出したようだ。その話は聞いた事がな。いったい、どういう人だったんだろう。博は興味津々になった。


「おばあちゃんの妹?」

「こんな人」


 母は1枚の白黒写真を出した。それを見て、博は何かを思い出した。あのバス停で夫を待っていた女性だ。どことなく似ているな。まさか、あの女性だろうか?


「ふーん・・・」

「夫が特攻隊で出撃して、帰ってこなかったんだ。バス停でずっと待ってたんだけどね」


 そう聞いて、博はハッとなった。あの女性は、祖母の妹の幽霊だったんだろうか?


「そうなんだ・・・」

「どうしたの?」


 博の反応を見て、母は何かを感じた。まさか、あのバス停で祖母の妹の幽霊を見たのかな?


「今日、バス停で見た女の人、その人かなと思って」

「どうだろう」


 やはりあのバス停で見たのは、祖母の妹の幽霊だったようだ。もう何年前からそこで待っているんだろうか? できれば、生きて再会できたらよかったのに。それはかなわなかった。いつになったら、2人は再会できるんだろうか? わからないけれど、もし再会できたら、ハッピーエンドなのにな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ