表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
にくしょく青春!犬と熊編  作者: 赤田 作
1/4

犬と熊編 1st-contact

1st-contact

静かな不審者!


転校初日の昼休み。

昼食の準備をしていると、ふと首筋のあたりに視線を感じた。

辺りを見渡すと、1人の男子がじっと、こちらを見つめて座っている。

確か、篠田くんと一緒にいた海堂くんだっけ……。

そんなことを考えていると、バチッと目が合った。

ヤバっ、目合った……!

サッと視線を前に逸らすと、立ち上がる音と、足音が近づいてきた。

やばいやばいやばい!

その場から動くことも出来ずに固まっていると、そこへ声がかけられた。


「なぁ」


「へ?!は、はい、なんでしょう」


「俺、なんかしたか?」


オロオロした様子でそんなことを聞いてきた。


「い、いや。なんもしてへんよ。でも、見つめられんのはちょっと……」


「あれは、集られてんの、大変だろうなって思って」


どうやら気を遣ってくれたみたい。

案外いい人そうだ。


「転校すんの初めてじゃないから、そうでも無いねんで。気にかけてくれてありがとうな」


そこから休み時間ごとに、海堂くんは話に来てくれる。主に海堂くんの話題で、弟さんの話をしてくれる。両親が共働きで、家事は分担してこなしているそうだ。


「すごいお兄ちゃんしてんねんなぁ」


「びっくりするくらい俺に似てないんだけどな。それでも可愛いもんだぞ」


生き生きと話す様子に、


それからしばらくして、篠田くんが帰ったあとすぐ、海堂くんが部活から戻ってきた。


「あれ?白鳥さん、まだ居たのか」


「─でさ、篠田のやつ、顔真っ赤にして腹パンしてきたんだよ。しかも鳩尾を殴るもんだから、しばらく立ち直れねぇんだよなぁ」


「あははは、そんなことあったんやぁ!」


少し話していると、気さくな話し方に和まされて、私も自然と笑顔でいられた。

✲✲✲

今日転校してきた白鳥さんは、明るくて話しているのが楽しかった。

こんなに話したのはいつぶりだろうか。


「どしたん?急に俯いて」


「いや、なんでもない」


「そ?困ってる事でもあったら言ってや。出来るだけのことはしたいし」


その時、中学校の頃のことを思い出した。

あの時も、こんなことを言われて裏切られたはずだ。

そうだ海堂、信用するな。

またハメられるぞ。


「困ったこと、ね。じゃあそを聞いてどうするつもりだよ」


「どうするって……」


ほら、やっぱりだ。

すぐに答えられないところを見る限り、何かある筈だ。


「中学の頃にもあったんだよ、そんなこと聞いてきたやつが。そして騙された」


「……そんなことあったんや。でも、私はそんな事する気ない。やから、信じて?」


「言うだけは簡単だ!いくらでも嘘がつけるからな!」


その怒号で、一瞬怯む。

そして、俯いた俺には、彼女の震える手が見えていた。


「だから俺は篠田としかつるんでねぇし、これからもあいつ以外に信頼出来るダチはいねぇ」


「篠田くんを、信じられるのはなんで?」


「あいつはいつも真剣だ。いつも一生懸命だ。いつも楽しそうにしてる。俺があいつを傷つけた時も、あいつは笑って許してくれた。だからあいつを信じられる」


「うん。ならもう、信じてなんて言わへん。ごめん、踏み込みすぎた」


賑やかだった空気は、一気に冷たくなり、今にも凍りつきそうだ。


「ホンマに、ごめん」


教室を出る前に言ったその一言は、震えていた。

顔を上げると、静かに教室から出て行く姿が見えた。

何かきらりとしたものが零れた気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ