表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

え?ガンなの?

ガンと分かってから6ヶ月ほど経つ。


年に1度の健康診断で再検査の必要アリとの結果が出ていた。

医者嫌いなのでいつものように無視していたら、

派遣会社から脅しとも取れる内容の封書が届いた。

(行かないと、派遣先に報告しますよ。的な)


その内容から「絶対再検査に行かなければならない」とダンナからもpushされた。

しぶしぶ大腸内視鏡検査をしたところ、その日のうちにガンと判明。

(年齢的にポリープぐらいは出来ているとは聞いていたので、まさかの展開)


すぐに映像にて私のガンが確認出来た。

(いやいや、なかなか、えぐい映像でしたぞ)


医師 「これはもう、ガンと言える」

私  「あ、こりゃ初期のガンじゃねーぞ」

   (内心そう思ったけど、声に出してはいない)


最近はガンでもすぐ教えてくれるのね。


30年以上前親友が肺がんで亡くなっているのだが、

その時は昭和の名作ドラマさながらの展開で、本人に告知などしなかった。

彼女とは同郷で同じ時期に上京し、その後も密に連絡を取りあって

いたため、ご家族の方が東京に来るまでの数日の間、

入院時から私が病院に付き添っていた。


看護師 「ご家族の方ですか?」

私   「いいえ」


当然私には病院からの説明は一切なかった。

本人への告知もないまま入院後数週間で逝ってしまった。

この親友の死に関連して不思議な脳の働きを体験したので

次回お伝えしたい思う。


私の方はというと、その後大きな病院にて大腸以外の検査を

立て続けに受けた。初めての問診にて検査結果の説明をされた。


医師 「悪いです」

私  「手術とかすれば良くなるのでしょうか?」

医師 「この場合、手術で治すことはしません。

    このように肝臓にも転移しています」


CTの画像でかなり多くのガンが肝臓全体に広がっているのが

分かった。その後、医師からこれからの抗がん剤治療の説明を受け、

帰宅後はダンナがnetで調べてくれたりして

自分が置かれた状況を大体だが、把握できた。


ステージ4のガンでかなり状態は悪い。

抗がん剤でガンを抑えて延命を目的とした治療を行っていく。

そうか、そういうことね、と理解して

生きるために努力しながら毎日を過ごして今がある。

(後から聞いたことだが、延命治療の中央値は大体2年半ぐらいだが、

 医師からダンナには「それより短いかもしれない」との話もあったらしい)


そして抗がん剤治療を始めてから5ヶ月ほど経つが、何故か充実している。

仕事をして、食べて、出して、体操して、ダンナと遊んで、寝る。

そんな毎日が充実してるって強がりにしか聞こえないかな?

でも、ただただ生きているだけなのにいい感じの毎日。


そういえば、2,3年前から死について時々考えたりもしていた。

老化に伴い、体力も落ち、頭も回らなくなる。

いつ死んでもおかしくない年頃だし、いつ頃、どんな風に

死ぬのかなって考えることがあった。そんなただ漠然と過ごす毎日より

抗がん剤を打ちつつ、必死に食べ、意欲的に仕事をし、

楽しくダンナと生活を送っている毎日の方が目的意識が高いから

いい感じに思えるのだろうか?


今は抗がん剤の副作用に悩まされてはいるが

ガンの病状で深刻なものはまだ出ていない。

この今の状態がいつまで続くか分からないから

やれることはやろうと思っている。

やりたいことも、出来る限りやってみよう。ガンと一緒に。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ