表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
PS ヒーロー始めました。  作者: くずもち
パワードスーツ起動編
17/462

ほっとしたのもつかの間

「なーんでこうなったかなぁー」


 数日後、俺は真っ赤に染まってしまったマフラーをしげしげと眺めて首をかしげた。


 そしてリッキーはそんな俺を見て同じことを呟いていた。


「本当に何でこんなことにね」


「だよなぁ。マフラーについた血が洗っても全然とれない……染めようとは思ってはいたんだが」


「いやそっちではなく噂の方だよ」


「なんだそっちか」


 確かに噂は重要だ。というか、本日の本題である。


 地下室に並んだイスとテーブルで俺達は向かい合っていた。


 仕留められたドラゴンに、苦戦した騎士団。そして白い戦士についての噂も少々、今町では語り草だった。


 そしてもれなく心当たりのある噂に、俺達はため息を吐く。


「噂になってたな」


「噂になってたね」


「いやぁ、ビビったなぁ。騎士団がいるなんて想定外だ、まいったね」


「……いざって時は僕の名前は出さないようによろしくね」


「ショックー。それショックだわー」


 リッキーの思わぬ裏切り発言はまぁ想定内だ。


 リッキーは言う。


「王都の騎士団はプライド高いって聞くし……処刑なんてことになったら被害は少ない方がよくない?」


「処刑なんて結末があるの? 衝撃の事実だ。衝撃だわー」


 確かに今回失敗はあった。今後の懸念もある。


 しかし愚痴はここまでにして俺達はお互いに笑いあった。


「だけどまぁ……うまくやったんじゃないか?」


「それはそれとしてだね」


 なぜなら、問題以上の成果がそこにあったからである。


 驚くべき性能を発揮したパワードスーツは竜を撃破するという偉業を成し遂げた。


 このパワードスーツに異世界人生懸けていたのも本当である。


 そして俺は賭けに勝った。勝ったと言えるはずだった。


 テラさんも報告という名の自慢を始めた。


『当然です。我が基地のパワードスーツが、モンスター程度に後れを取ることはありえません』


「得意げだ」


「得意げだね」


『そのような事はありません。スペックから計算した客観的事実です』


 俺はニヤニヤしながらスーツを眺める。


 現在再調整中のパワードスーツはその白く美しいボディが一層輝いて見えた。


 もちろん調整作業も一層力が入ったわけだが、残念なことに今動かすわけにもいかないらしい。


 俺は残念さが溜まりに溜まって、重いため息をこぼした。


「……次、日の目を見るのはいつになるかな」


「……まぁ、騎士団が帰ってからじゃない?」


「そだね……早く帰らねーかなあいつら」


「すぐ帰るでしょ。もうドラゴンはやっつけたんだから」


 リッキーが言うようにそうなってくれることを祈るとしよう。


 そう、問題は騎士団なんだ。


 ドラゴンを先に討伐しようとしていた騎士団の手柄を横取りしたのがそもそもまずかった。


 噂になっているという事は、彼らがその横取りした犯人を探している可能性はある。


 だがここにやって来た目的であるドラゴンがいない以上、こんな辺境でいつまでもよくわからない相手を探している暇もあるまい。


 それまでは残念だが、実験はよほどのことがない限り自粛しようというのが今後の方針だった。


「ふーむ。今日は鉱山の方はお休みだし。ゴミ山の整理とか、筋トレに精を出すかね」


「僕は、少し装甲を調整しとくよ。正直君の覚悟を舐めてた。今度はもっとすごいものにしてみせる」


『それでは、しばし解散といたしましょう。各々見えた課題は多いですし』


 全く以てその通り。課題は山積みだ。


 俺にしても実際にスーツを使ってみてわかったことも多い。


 練度不足もだが、ひどい筋肉痛やできた傷でズキズキ痛む体もその一つだろう。


 改善点はまだまだ多そうだった。




 俺としてもしばらくは少しだけびくつきながらも穏やかに過ごす。そのはずだったのだが―――。


 俺はピンチに直面することになった。


 というのも、玄関の前にいたタイミングで妙な客が姿を現したからである。


「……」


「―――おかしな人間がいると聞いて足を延ばしてみましたが。まさか貴方のことだとは思いませんでした。無駄足でしたわね」


 赤毛のドリルの女神様は家の玄関先に立っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ